兵庫県の病院口コミ一覧(36468件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
教育面については力を入れているため知識が身につく。 新人は独り立ちが遅ければ周りから強くあたられることがある。 希望...(残り 69文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
入職して今の病棟にいるのですが、とても最悪です。した記憶が無いのに、したようにされたり、精神的におかしくなります。バタバ...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
研修は、六甲まで行ってから行われることが多いです。勉強会は、時短者は、時間内にありますが、常勤は、勤務終了後にあります。...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年03月
どこの病棟も40〜50代が多く、中堅の人が少なくて、新人がいるという感じになります。だから、指導してくれるのも、相談する...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新人ナースかベテランが多く中堅は少ないです。とにかくベテランが多すぎて。ベテランが多いので、働きやすい職場かと思いきや、...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
担当の看護師さんは優しく指導してくれました。就職した同級生からの話では勉強会や新人の勉強量がとても多く、ママナースで新卒...(残り 33文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
仕事量が多く仕事が20時21時に終わるのは当たり前。 こんなに残業をしても残業代は削られ、上の人には「定時で帰る気はあ...(残り 152文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
既卒で急性期を学びたいと思い入職しました。 ラダー研修のレベルの低さにびっくりしました。ラダーⅡ〜Ⅲ看護師を対象にした...(残り 118文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
患者さんを大切に考えたい方や給与、福利厚生、将来性を考える方にお勧め出来る病院とは言えません。 仕事の出来る方ほどすぐ...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病院全体で人の出入りが非常に激しいです。戻ってくる人もいらっしゃるようですが、看護師にとどまらず事務員や看護助手の出入り...(残り 130文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休日は多く、月に1度は土日休みなどもあり休みに対しては満足していました。給料も良い方だと思います。病棟にもよりますが、救...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年03月
職員は談笑があり和気あいあいとした感じでよかったです。ただ、建物が古いため雰囲気が暗いなと感じるところもありました。外来...(残り 39文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
所属病棟によるのかもしれませんが、とても忙しい病棟でした。夏は汗だくで仕事していましたし、忙しい分イライラしているスタッ...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
有給は、自分での申請は全くできません。勤務表が出たときにYというマークがあればそれが有給という意味なのですが、決めるのは...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
実習でお世話になりましたが、雰囲気もよく人間関係は良さそうでした。病院自体もきれいで、指導者さんも優しく教えてくれました...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
淡路島でも北側になるので本州の兵庫県から出勤されている方もいます。また、母体が四国なので徳島県から専用バスで出勤されてい...(残り 238文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
年収は悪くないと思います。月平均8〜10時間程度の残業と夜勤が二交代で五回です。各種手当て込みなので家賃手当てや扶養手当...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係最悪です。前の職場はパワハラが嫌で辞めました。ここは、好い人は辞めていき嫌な人が居座ってる感じです。最近は、病院...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
良くも悪くもワンマン経営です。クリニックですが、グループ内に老健施設、特養、居宅介護支援、訪問看護、画像検査センター等が...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
働かれているママさんナースは何人かおられましたが、急な休みや子供さんの体調不良には対応の良い病棟でした! ただ、ママさ...(残り 96文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年02月
外来パートでした。外来はママさんナースや定年間近、定年後再雇用ナースがほとんどでした。ママさんナースは時短勤務が可能だっ...(残り 106文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係はいいほうだと思います。御局様さんとかそれなりにいると思いますが、豪に入らば郷に従えで妥協してやっていると子供が...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
市立病院なので、仕方ない部分もありますが、コストにとても厳しかった印象があります。建物は古いので、あまりきれいじゃないな...(残り 27文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ある人達を除いては人間関係もいいですが古株数人がかなりの陰口叩いたり無視したりしていました。主任もその内の1人でびっくり...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
比較的働きやすい環境だと思います。 新人歓迎会や夏祭り、親睦会の旅行、忘年会などたくさんのイベントもあるのでプライベー...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
わたしは、今年の3月いっぱいで素敵な人との出会いがありましたため、結婚にて職場を退職する運びとなりました。色々大変なとこ...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
残業はなく、人間関係も良いのですが 患者様の無理難題な要望を受け入れる上司。 スタッフとの派閥が広がる一方です。 ...(残り 63文字)
医療法人 康雄会 西記念ポートアイランドリハビリテーション病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
部長や師長、主任など上司に当たる方が経験や実力ではなく、えこひいきでなってるため、病棟の把握はできておらず、急な対応もス...(残り 203文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
元の古い施設から、順次内装をキレイに替えていっていますが、空調はもちろんあらゆる設備を含め古さは否めません。駅からのアク...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護学実習生としてお世話になりました。 とても丁寧に指導していただき、的確なアドバイスをくださったおかげで実りある実習...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
病棟によりけりですが、内科にいたので比較的落ち着いた人が多かったです。処置も少なめの病棟でしたが、昼のカンファレンスは看...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年02月
時期によっては稼働率が低くてヒマだけど、緊急や他の病棟からの転棟が立て続けに入ったり、冬とか忙しい時期なると重症患者がど...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
私が勤めた中で一番優しくて、人間関係が一番良い病院だったと思います。先生は最悪でしたが、看護師さんはほんとに真面目で優し...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護学生時代に実習でお世話になりました。設備は古く、老朽化している印象でした。朝の申し送りでは患者さんの状態が細かく申し...(残り 45文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
当初離職率が低いのも入職の理由でした。しかし実際入職してみると、1年目へは手厚い対応(他病院を知っている私からしたら甘過...(残り 252文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護学生のころ、短期間でしたが実習でお世話になりました。外来の看護師さんはてきぱきと業務をこなされていました。忙しいなか...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年02月
夜勤手当が高く18000円でした。夜勤を多くこなせば月給はいいと思います。日勤常勤での給料は分からないです。希望のお休み...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
準公務員扱いになるので、休みもしっかりあり、希望休もとれ、手当も多い方だと思います。家賃手当もあるので、遠方から来ている...(残り 62文字)
医療法人 康雄会 西記念ポートアイランドリハビリテーション病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
職場の人間関係は良いと聞いていましたが、上司が特徴的であり、えこひいきやごますりできないと、職場内で孤立してしまいます。...(残り 57文字)
医療法人 康雄会 西記念ポートアイランドリハビリテーション病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
入職して分かったのは働いてる先生は、皆さん優しく 怒られた経験はないです!また、質問や困った時なども嫌な顔をされずに助...(残り 78文字)
一般財団法人 神戸マリナーズ厚生会 神戸マリナーズ厚生会病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
人間関係以前に、どんどん職員(上司から順番に)が辞めていき、全く人手不足な感じになってます。日勤帯も3~4人で回すしかな...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
仕事は日勤・夜勤共に大変であり 休憩は取りづらく、夜勤の仮眠もできないことがあります。また、日勤での残業はほぼ当たり前...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年02月
今はわからないが、救急病院であるため夜勤は忙しすぎて病棟の看護が手薄になる事が多々あった。資格のない看護学生も手術室に入...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
県立で公務員なので給料は安定しています。働き続けると昇給があるのでかなり良いと思います。ボーナスもとっても良いと思います...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
研修は多いです。看護部の研修だけでなく、感染や医療安全などの全体研修も月に1回ぐらいあります。 内容は外部から講師を招...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年02月
福利厚生が整っており入職後のスキルアップやキャリアアップの体制も整っているため入職を決意しました。実際に基礎的なところか...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年02月
給料が安すぎる!基本給が3年働いても16万弱、夜勤5回に残業毎日8時までしても手取り25万程です。 また、人手不足の為...(残り 120文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
福利厚生は県立なので充実していました。非正規雇用の職員でも正規雇用の職員と変わらない対応はしてくれていました。ですが、数...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年02月
月の土日分と祝日の日数分はお休みがもらえます。有給は病棟にもよりますが、年間4ー5日程度しか貰えません。夏季休暇を利用し...(残り 116文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年02月
ママナースに対して、残業なく帰ってもらおうという協力体制はあるが、なかなか定時で帰るのは難しい現状。助けてもらえるところ...(残り 49文字)