神戸市の病院口コミ一覧(14245件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
育児休業が取りやすく、ママも多い。育児時間も使えて、子どもを持つ人も働きやすいです。 スタッフは比較的若いですが、みん...(残り 42文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給与は低めだが誕生日休暇などがあり働きやすい病院です。教育体制もしっかり整っており、人間関係もよかった。給与の低さにはや...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
研修はそれなりの数あったと思いますが、当時の会議室がとても狭くて職員が収まりきらず、開始時間に少しでも遅れると溢れた人の...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
新卒入社が多いため、教育はしっかりしています。最初の1ヶ月にみっちりと研修が入っています。3ヶ月、半年、1年と過ぎる度に...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年01月
派遣看護師として働かせていただきましたが、師長を始めスタッフの雰囲気がとてもよく、ストレスなく働くことができました。事務...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業はサービス残業ですね。 1~2時間以上して皆が残ってたらつくようにはなりましたが30分ではつきません。つけてもらう...(残り 355文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年01月
若いナースが多いです。人間関係は病棟によりますが、先輩後輩関係はハッキリしています。とても忙しいためか離職率はとても高い...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
いつも残業は多い病院です。残業無くそうと病棟で話し合いますが、言ってる割には緊急入院はいっぱい取るし救急も絶対に断らない...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
急性期病棟で働いていましたが、なんでもありの混合病棟状態で緊急入院が多く残業で日付を超えてから帰宅することもありました。...(残り 40文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
雰囲気は病棟によって差はあるが、比較的和気あいあいとしている。シフト希望もかけるが、有給はほとんど取れない。残業も多いが...(残り 42文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年01月
子育て支援が充実していると聞き入職しましたが、実際はとても忙しく、業務に追われる毎日で、なかなか子供との時間もとれず、が...(残り 44文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
外観同様、内装もきれいではないですが古過ぎることもないです。一般的な市民病院という感じのイメージだと思います。この数年で...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
緊急入院が多く私が働いていた職場は何でも緊急入院の患者は受け入れる部署でした。常に残業があり 終わるのは20時は当たり...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病院の運営自体がずさんなのでやりがいなどはほかの病院から移って来た方には感じるのは難しいかも知れません。感染管理なども全...(残り 220文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病床数44床、病棟は一つの地域密着型の病院でした。 スタッフは20代後半から30代のママさんナースが多く、アットホーム...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟ナースは独身がほとんどです。残業が多く、勤務希望も多く出さないため、ママナースが働きやすい環境とは言えません。保育所...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
福利厚生は日赤同様なのでしっかりしています。 寮は月4万円程度で新しいです。年1回ホテルディナーに行けるのと、ボーナス...(残り 42文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
仕事は本当に大変です。病棟によって人間関係に色々あるみたいですが、私がいるところは人間関係最悪でした。仕事をしたくても人...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年01月
院内保育所があるので、若いママさんスタッフも多くて働きやすかったです。 職場の雰囲気も良くて上司も相談し易かったけど、...(残り 46文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年01月
人間関係は良好だったと思います。若い看護師が多く、5年目以下の看護師が部署の半数近くを占めていました。分からないことを相...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
かなりクセのある病院、職員、院長で、 社会経験ある人でないと、割り切って働けません。 お金の為、生活の為です。 な...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
とにかく古くからいる助産師様が一番、最近やとった看護師は使い捨て。指導も気が向いたときしかせず、ただの放置でした。看護師...(残り 116文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
部署によりますが残業は必須です。 休みは多い方ですが、勉強会や定例会、委員会などがあり休日出勤も多いです。休み希望は月...(残り 43文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私のいた病棟はとても忙しい病棟でしたが、みんなが助け合いながら仕事をされていました。もちろん私が忙しい時にはみなさんが声...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟は若い独身看護師がほとんどです。ママさん看護師は少ないですが、子供の病気などで急に休むことに理解がないという雰囲気で...(残り 93文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
新卒で入職しました。希望は中央市民の方でしたが入職は西市民でした。自宅から遠いし、建物はふるく入職前から少しテンションが...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年01月
新卒で入職してくる人が多いため、20代の若い人が多いと思います。各部署によって違うと思いますが、私が知っている部署には意...(残り 118文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年01月
勤務携帯が日勤、準夜、深夜、休みで無理な勤務がないので体的にはきつくはありません。職場の雰囲気は良いと思います。師長さん...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
病棟は若い看護師が多いです。ママさん看護師はほとんどいません。極少数のママさん看護師はパートでフリー業務、もしくは独身時...(残り 75文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
新人研修は3年位先までカリキュラムが組まれており、研修体制は整っています。カンファレンス時間に病棟に医師が来て症例を元に...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業は多いです。しかしまとまった休暇が多いため休みはしっかりとれます。(バースデー休暇5日、夏季休暇10日) 給料は準...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
部署にもよりますが、基本的に人間関係がいいと感じました。和やかでおちついた雰囲気です。研修で同期とも仲良くなる機会が多く...(残り 103文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
初めての転職で不安でしたが、師長さんをはじめスタッフの方たちも親切に教えてくれます。ブランクがあるため技術面が不安だと言...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
私のいた部署は人間関係はそれほど悪くなかったですが、他の部署は新人いじめがあったり、人間関係で退職する人も多かったりと色...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
院内保育所はなくなってしまったので、他のところで皆さん預けています。 残業が少ないのと、ママさんナースが多く理解がある...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
外来や内視鏡室、5階病棟は綺麗ですが、その他の病棟はあまり綺麗ではありません。病院見学の時には綺麗なところしかみていなか...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年01月
学生のころから、働いてる方も多くアットホームな感じでした。残業が多くハードでしたが、人間関係は良かったので、続けられまし...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
新卒は研修が毎月あり同期同士で会えるので楽しくみんな一緒に学ぶことが出来る。研修もしっかりしているし段階に合わせているた...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
職場の人間関係は病棟にもよりますが概ね良好です。看護師が慢性的に足りていないため辞めないよう色々と労働環境についての希望...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
労働時間と給料のバランスだけで考えると高い方だと思いますが、昇給も少なく、退職金が前払いのため若い内はいいですが将来の事...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
全てにおいて老朽化しており、昭和42年から、一切リフォームしていなく、平成元年に、玄関周り、外来ロビー、個室の内装をリフ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
常に人数いなく、16時から翌日の昼過ぎまで夜勤があり、休憩時間もとれる雰囲気でなく、2次救急で無駄に忙しい。お金の為、生...(残り 96文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年01月
結婚後の引越しが主な理由でしたが、新卒後3年〜5年で辞める人が多かったように思います。人間関係や忙しさは病棟によると思い...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
有給はほとんど消化できます。残業は慢性期病棟はないですが、スーパー救急では、日勤でも毎日18~19時までみんな残業してい...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年01月
ボトムアップ型ではなく完全なトップダウン型の病院でした。 救急病院ではないのに毎日、毎日ベッドチェンジ。しかも一般と療...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
一部改装工事され綺麗な所は綺麗です。しかし、もとが古いので雨漏りとかある病棟や場所があります。また患者目線で設計されてお...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年01月
給料は良くも悪くもない位です。夜勤手当てが1回17000円と高いので夜勤を月6回位してる人は沢山稼げますし、逆に日勤のみ...(残り 71文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年01月
クラシカルな病院です。悪い意味で。上司のいうことが絶対で新しい情報などの意見を発言しても通りません。希望の休みも古い人間...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
残業手当がなく1日に2〜3時間のサービス残業は当たり前。能力給と言って残業を申請しても認められないことも多いです。管理者...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年01月
人手不足のため冠婚葬祭以外の休みを申請できない状態になっています。なので子どもの行事の参加ができないため、転職を考えてし...(残り 46文字)