神戸市の病院口コミ一覧(14444件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
他の病院に比べると、休みは多いと思います。残業はほぼ毎日、遅い時は緊急入院を受けると22時に退社してました。私の勤めてい...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ママナースではありませんが、私の病棟で時短で働いていたママナースの方はだいたい時間通りに帰れるよう要領良く働いておられま...(残り 114文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年07月
地域密着型でのんびりとした雰囲気で残業もありませんでした。患者さんの数も多くはないと思います。在職中は看護師以外の職員と...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院内で行われる勉強会は業者が行うものがほとんどで毎年同じような内容で行われます。特に参加義務もないので参加者は少ないで...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休みは、病棟にもよりますが、比較的多い方かもしれません。有給は、師長さんが振り分けて取得できるようにしてくれていたり、夏...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
この病院でスキルアップを目指すのは絶対に無理。そしてスタッフを守ろうとしない上層部。 師長クラスも次々に辞めていくとい...(残り 78文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
皆さんがおっしゃっておられる通り、病院は応援ナースで成り立っている感じです。応援ナースの半年の期間が終了するたびに、病棟...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟は長期療養型のみの病院でしたが、重傷者も多く、スタッフ不足でとても忙しかったです。 ワンマン経営のため、スタッフが...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
院内でも忙しい病棟へ就職しました。毎年グループ病院全体で100人程の新人が入る病院です。教育としてプリセプター制度や、ラ...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ほぼ毎回残業21時で手当てつかず 上の方の先輩はのんびり居残りして 時間超過の紙に自由に書いていました 休みは取り...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
いくら精神科とはいえ 患者を部屋に閉じ込めガムテープでドアを閉じる等 行き過ぎている感じがします 隣に看護学校があ...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟によってまちまちですが 看護師1人に対し日勤でも18人持たされることがあり 参りそうです 毎回残業ですが手当は...(残り 55文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
教育体制は整っていると思います。クリニカルラダーに沿って進んでいきますし、研修もたくさんあります。院外研修は休日出勤です...(残り 45文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
非常に残業が多いです。定時で帰れる日なんて年に片手で数えられる日数しかないです。とても遅い日は23時近くなることもありま...(残り 41文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
給料は低いと思います。いろいろ天引きされると、手元に残るのは僅かです。昇給もありますが、本当に少しずつしか上がりません。...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟の雰囲気は良く、みんなで協力して終わらせようというチームワークがあります。きついスタッフもほとんどおらず和気あいあい...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業はあります。なかなか有給も取りづらい雰囲気ですが前から打診すれら何かと取れる時もありました。残業は日によってまちまち...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年06月
ナースは比較的仲良しな雰囲気だったと思います 助手さんの派閥がめんどくさい感じです 慢性期病院なのでゆったりとお仕事...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
時間外労働をして、それを申告しても、残業代は全くもらえませんでした。残業代がつかないことは、入職後に知りました。ダラダラ...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
日勤、夜勤ともに残業がとにかく多いです。離職率も高いと聞いたことがあります。また、夜勤明けや休日にも勉強会が開催されるた...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の人間関係は、部署によるそうです。大学病院なので、たくさん部署はありますが、人間関係が悪いところは本当に辞める人が多...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職時に「残業は一切ありません。」と言われましたが、例え必要な残業であっても残業代が一切出ないだけでした。院内研修会が月...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
小さい病院なので最新の物品はありません。処置によってはガラスのシリンジを使用しており驚きました。もちろん基本はディスポで...(残り 43文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
とにかく朝が早い。定時は8時からでもその時間に来る人は一部の上の人だけで、若い看護師はほとんど30分前には出勤しています...(残り 233文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
緩和ケア病棟で勤務をしていましたが、主任が3人も居て、中でも1人が凄く陰険!いじめが凄くて人の出入りが激しいです。若いス...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
職場の雰囲気はいつもピリピリしています。 ベテラン勢のの機嫌を伺いながらの仕事となります。ベッドコントロールはいつも1...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
部署によっては、残業はほとんどありません。 希望休もしっかりとれます。 しかし、夜勤明けからの病棟会や勉強会への参加...(残り 72文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
新しい病院になりましたが、導線が悪く、非常に使い勝手が悪いです。 備品に関しては、コスト面で言われることはほとんどあり...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
給与はかなり安く、残業代は病棟会しかつけれません。夜勤手当ては、3交代で月8回夜勤をしても15000円行きません。2交代...(残り 63文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター中央市民病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年06月
3次救急まで受け入れているため、急性期でとても忙しいですが、その分看護師数も多いのでそこまでピリピリした感じはありません...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
住宅手当は最高2万8千円でます。交通費は、最短ルートで計算され全額でます。 これといって充実した福利厚生はないし、普通...(残り 222文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
妊娠中は希望すれば免除してくれます。 産休や育休はしっかりとれるが、戻る部署は選ぶ事ができにいことがある。 最近病院...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
子育てをしながらの勤務への理解は低いため、家庭との両立を考えると、継続して勤務することは難しい。病棟によるとは思うが、管...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
中堅がいないため、早くから委員会など任されることも多く、責任と負担は大きいです。でも、学べることは多く、言葉が厳しい方も...(残り 134文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
入職当時は寝たきり患者に対して布オムツを使用しており、たたみかたが決まっていたが助手さんは日勤夜勤ともに1名だったので布...(残り 56文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立医療センター西市民病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
残業3-4時間は当たり前です。残業代もほぼ付けられずです。勤務時間内に仕事が終わることはなくバタバタしているのでキャリア...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
正直どこにでもいるにしてもお局様が最悪です。コミュニケーションが全くとれませんしそれを許してしまっている雰囲気もびっくり...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
休みは多いですけど休日に勉強会や部会があったりします。病棟によっては公休すら使えていなかったりもするみたいです。女性は生...(残り 60文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
二交代と三交代の部署があり、残業は日によって異なりますが、3時間ほどありました。 休日は、そこそこ貰えますが、 残業...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
夜勤手当、住宅手当込みでだいたい25万円もないくらいでした。残業もほとんどなかったので残業手当はほとんどなしです。休みが...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部兵庫県済生会 済生会 兵庫県病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
病棟によって雰囲気が違いますが、子育てをしながら働いているママさんナースが多いので、子供の行事のための休みや、急な発熱に...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
定時で帰れる日はほとんどなく、毎日だいたい1時間から2時間の残業は当たり前でした。勉強会、委員会等がある日には、参加した...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年06月
もう10年以上前と若かったので年配の看護師さんは少し怖かった 中途採用の場合即実践という感じで教育体制は整っていなか...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年06月
整形に特化した病院でオペ件数が多く勉強にはなりますが、ドクターの記録もないし、看護師の責任が大きい病院です!事故を起こし...(残り 45文字)
地方独立行政法人 神戸市民病院機構 神戸市立西神戸医療センター
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
総合病院なのでとても忙しいものだと思って入職しました。確かに救急で患者さんが入って来た時などはバタバタしていて定時に帰れ...(残り 133文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
移ってきてすごい綺麗な病院です。小児に特化されている病院であり、細かく細分化されています。NICUはじめとした治療室が非...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年06月
住宅手当、退職金はありません。通勤手当は出ますが、ポートライナー分は外来勤務の人は定期が使えても病棟勤務の人は定期は使え...(残り 101文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年06月
派遣会社にこの病院を紹介して貰いました。派遣社員の為なのか、職員として認めて貰えなくて、頑張っても、頑張っても、何をして...(残り 110文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年06月
民間病院なので、なんでも揃っている公立や大学病院からの人たちは色んなギャップがあると思います。(設備、医療水準含め) ...(残り 112文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年06月
まずは上層部の考えが酷すぎる。 今の時代、スタッフの意見を取り入れながら職場環境を整えていくべきなのに全く改善されない...(残り 152文字)