神戸市の病院口コミ一覧(14444件)

兵庫県立リハビリテーション中央病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2011年頃
投稿日
2015年02月

県立病院、公務員ということにひかれ入職しました。肩書きは、よかったですが、やはり、リハビリ病院なので、交通事故で手足切断...(残り 45文字)

兵庫県立リハビリテーション中央病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2011年頃
投稿日
2015年02月

三年間いましたが、やはり、精神的に、足のない機械をつけてる患者さん、頭にフレーム固定をしている若い女性患者さんなどをみる...(残り 54文字)

三菱重工業株式会社 三菱神戸病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2015年02月

新卒でここに入職しました。 大量に、地方から看護師を集めて大量に辞めていくせいか、二年目までほぼ名前で呼ばれることがな...(残り 130文字)

医療法人社団 さくら会 高橋病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年02月

看護部長がいません。代わりに副院長が看護部の最終決定権をもってるので、月々の勤務のチェックなども行っています。 ピリピ...(残り 68文字)

医療法人社団 さくら会 高橋病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2012年頃
投稿日
2015年02月

上司との人間関係 副院長がかなりネックで、同時期に辞めた同僚も私も副院長との人間関係です。 あと、部署の移動に関して...(残り 78文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

医療法人社団 さくら会 高橋病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年02月

多忙です。 病棟から救急に降りるシステムの病院はよくありますが、急性期なので病棟離れる事に不安が強かったです。降りてい...(残り 169文字)

医療法人社団 さくら会 高橋病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年02月

保育所はありません。幼児期のお子さんのいらっしゃるナースはほとんどいませんでした。 いらっしゃる方は子供の熱などでお休...(残り 75文字)

医療法人 一高会 野村海浜病院

福利厚生について

該当時期
2012年頃
投稿日
2015年02月

研修には、仕事扱いでよく行かせてもらった。 有給は忙しくて取りづらく取った事はなかった。辞める時の消化だけ。 でも、...(残り 68文字)

医療法人 一高会 野村海浜病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2012年頃
投稿日
2015年02月

かなりよかったです。トップクラスだったと思います。保育所完備で、全ての職員が有資格者で子供達をみてくれていました。夜勤の...(残り 63文字)

医療法人 一高会 野村海浜病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年02月

有給はほぼ取れません。病欠した日を有給で消化する程度です。残業も沢山ありますが、残業代は10分単位で確実に取れるので特に...(残り 103文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

高橋泌尿器科

給与について

該当時期
1996年~2000年頃
投稿日
2015年02月

少し昔になりますが、文句ない職場でした。駅近で、人間関係もよく、クリニックなので夜勤なく、週に3日午前勤務、週に3日1日...(残り 202文字)

国立大学法人 神戸大学 神戸大学医学部附属病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2011年頃
投稿日
2015年02月

職場は師長によって雰囲気は一変します。だいたい3年ごとくらいに人事異動があり師長が変わったりします。 病院全体としては...(残り 88文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 神戸中央病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年02月

プリセプターや委員・係、リーダー・サブリーダーなど、仕事以外にもたくさん役割りによる業務があります。 他にも看護研究も...(残り 50文字)

独立行政法人 地域医療機能推進機構 神戸中央病院

福利厚生について

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年02月

有休や特別休暇はあります。 部署にもよりますが有休は半分も使えません。 所属科長によっては、毎月有休を付けてくれる部...(残り 80文字)

国立大学法人 神戸大学 神戸大学医学部附属病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2011年頃
投稿日
2015年02月

病棟で働いておりました。新卒で大学病院に勤務し、1年目はとにかく大変でした。新卒時はどの病院で働いていても言えることかも...(残り 139文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

国立大学法人 神戸大学 神戸大学医学部附属病院

給与について

該当時期
2011年頃
投稿日
2015年02月

常勤、夜勤あり、残業あり、家賃手当込みで毎月の手取り額は25万程度でした。残業が多い月は30万近い時もありました。夜勤は...(残り 110文字)

兵庫県立リハビリテーション中央病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年02月

院内保育室が施設内に併設されており、勤務に合わせて預かってもらえます。深夜明けには、勤務者が休めるように延長保育が可能で...(残り 60文字)

医療法人社団 慈恵会 新須磨病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年02月

中途採用の看護師が多いです。経験豊富な看護師が多く何でも相談にのってもらえます。また、ママさん看護師も多くみんなで協力し...(残り 45文字)

国立大学法人 神戸大学 神戸大学医学部附属病院

給与について

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年02月

夜勤ありにしてはだいぶん少ない方だと思います。残業もかなりしていますし、業務以外のこと(委員会や教育など)で残ることもた...(残り 61文字)

国立大学法人 神戸大学 神戸大学医学部附属病院

施設・設備・備品について

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年02月

指示の出し方、受け方や電子カルテの記入、薬剤の管理などシステムは他の病院に比べかなり整っていて安心できます。 割と新し...(残り 47文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

公益財団法人 甲南会 甲南医療センター

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年02月

年間休日数も120日程度あり、また有給の消化率も良い方かと思います。定時で帰れることも可能です。先輩方は明日の情報収集ま...(残り 65文字)

公益財団法人 甲南会 六甲アイランド甲南病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2012年頃
投稿日
2015年01月

時短制度が適応するので時間が来たら忙しくても帰れます。また、子供が熱を出しても有給消化できます。病棟によると思いますが私...(残り 55文字)

日本赤十字社 神戸赤十字病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年01月

育児短時間、パートの人は看護部長が新しくなってからすぐ帰れます。ただ業務量が変わるわけではなく回転率も早いし増える一方な...(残り 300文字)

日本赤十字社 神戸赤十字病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年01月

若い方が多く、基本的に人間関係は凄くいいです。ただ私の働いていたところには1人だけ准看ですが物凄く理不尽な人がいました。...(残り 210文字)

日本赤十字社 神戸赤十字病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年01月

看護部長が新たに変わり、時間短縮をとるママナースが時間ぴったりに帰れるようになりました。もちろんチーム内での協力は必要で...(残り 214文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

独立行政法人 地域医療機能推進機構 神戸中央病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2012年頃
投稿日
2015年01月

公立の病院、他の私立の病院をへて、転職で入りました。今までの中で人間関係は一番温かく仲が良い感じがしました。 付属...(残り 238文字)

医療法人社団 顕鐘会 神戸百年記念病院

給与について

該当時期
2011年頃
投稿日
2015年01月

とにかくボーナスが低い。面接時に提示された金額が基本給だと言われたが、それは総支給であった。基本給が安いため、ボーナスも...(残り 45文字)

医療法人 康雄会 西病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年01月

系列に老健施設等もあるので、そこからの救急搬送が結構ありました。急性期の病院ではないので、精神的には楽ですが高齢者の入院...(残り 70文字)

医療法人社団 慈恵会 新須磨病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年01月

24時間保育所があり、保育士の方は非常によくしていただきました。子育て中のママさんにはとても働きやすい職場です。委員会も...(残り 92文字)

日本赤十字社 神戸赤十字病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年01月

時間外が多いと呼び出しあり。25から30時間あるといわれます。しかし、朝は8:30勤務を情報収集のために一時間早くきて、...(残り 143文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

日本赤十字社 神戸赤十字病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2002年~2006年頃
投稿日
2015年01月

開院当初であること、日本赤十字という名前がしれていること、開院なので新しい人が多いことで希望をもち入社。入社後は、色んな...(残り 121文字)

日本赤十字社 神戸赤十字病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年01月

難しと思います。外来なら、時間でかえれますし、子供が熱をだしたなどで休めます。しかし、病棟での時短は、時間内で帰れません...(残り 90文字)

日本赤十字社 神戸赤十字病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2013年頃
投稿日
2015年01月

この時期は、ラダーがらひじょうにはやり、みんな受けるよう命令でした。しかし、蓋をあけると現在の師長、係長が教える立場であ...(残り 184文字)

日本赤十字社 神戸赤十字病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年01月

やりがいは、自分の目標がしっかりあれば、皮膚排泄ケア認定看護師やがん看護認定かがいるので、実践しながら、優しい指導が受け...(残り 137文字)

日本赤十字社 神戸赤十字病院

施設・設備・備品について

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年01月

施設は10年前にたてたのできれい。しかし、つくりが悪く、トイレは開閉式で患者のたってるほうへあけるため、転倒する方もいま...(残り 88文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

日本赤十字社 神戸赤十字病院

福利厚生について

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年01月

有給は、自分でとりたいと希望しても無理です。また、全員が同じ数じゃないといけないなどです。入職時には、有給しょうかできま...(残り 40文字)

日本赤十字社 神戸赤十字病院

職場の雰囲気、人間関係

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年01月

人間関係は、良いか悪いかといえら悪いです。新人が多いため中堅層がいない病院であり、少ない中堅が頑張って仕事を教えてます。...(残り 209文字)

日本赤十字社 神戸赤十字病院

給与について

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年01月

給料は階級制です。ただし、日赤大学卒業、日赤専門学校卒業をしていたら、最初からエリートとみなされ基本給も同じ日に入った子...(残り 93文字)

日本赤十字社 神戸赤十字病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2015年頃
投稿日
2015年01月

なかなか有給消化ができない。42日年間あるが、35日ぐらいは捨てている。使うのは、自分からは言えない状況である。休みは、...(残り 87文字)

公益財団法人 甲南会 六甲アイランド甲南病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2006年~2010年頃
投稿日
2015年01月

プリセプター制度が導入されているため、新卒で入職しても安心のフォロー体制があります。 認定や、専門看護を目指す際も、病...(残り 117文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

兵庫県立こども病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2011年頃
投稿日
2015年01月

私は独身でしたがママナースも数人いました。幼少のお子さんがいる方は忙しいのでなかなか休めず定時で帰れないこともあり大変そ...(残り 54文字)

兵庫県立こども病院

福利厚生について

該当時期
2011年頃
投稿日
2015年01月

公務員ですので福利厚生面はしっかりしています。何も問題ないと思います。スタッフもわりと無関心の人が多いと思います。労働組...(残り 51文字)

兵庫県立こども病院

退職理由/退職検討理由

該当時期
2011年頃
投稿日
2015年01月

子どもたちや家族の方との距離が近い分感情が入りすぎ、子どもが亡くなる度に精神面がすり減っていきました。やり甲斐があり、子...(残り 64文字)

兵庫県立こども病院

入職理由/入職後のギャップ

該当時期
2011年頃
投稿日
2015年01月

小児分野の知識を極めたく、また私の希望する部署が関西には数施設しかなかったのでこちらにしました。公務員にあたるので給与面...(残り 68文字)

兵庫県立こども病院

仕事のやりがい、大変さ

該当時期
2011年頃
投稿日
2015年01月

子ども相手の仕事なので子ども好きだと本当にかわいくて仕方ないです。私の部署は生後1ヶ月頃から18歳と幅広い年齢の子がおり...(残り 158文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら

兵庫県立こども病院

施設・設備・備品について

該当時期
2011年頃
投稿日
2015年01月

とにかく一般の病棟は古いです。慣れるまでは建物内で迷います。救急と産科・NICUは新しいです。 備品も古いですが機器は...(残り 75文字)

国立大学法人 神戸大学 神戸大学医学部附属病院

ママナースの働きやすさ

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年01月

ベビーシッター育児支援事業割引券がもらえるみたいです。 0歳から小学校3年生までの子どもに関してベビーシッターサービス...(残り 42文字)

国立大学法人 神戸大学 神戸大学医学部附属病院

教育・研修、スキルアップ

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年01月

卒後臨床研修では集合研修・部署研修・eラーニングの3つの形式で研修が実施されます。 学生時代に学んだ知識を看護実践につ...(残り 74文字)

国立大学法人 神戸大学 神戸大学医学部附属病院

福利厚生について

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年01月

病院の敷地内という便利な場所に、新卒看護師を対象とした看護師宿舎が用意されています。 マンションタイプで冷暖房完備、家...(残り 61文字)

国立大学法人 神戸大学 神戸大学医学部附属病院

休日・休暇・残業について

該当時期
2014年頃
投稿日
2015年01月

産休取得期間は産前8週、産後8週。育児休業期間は、男女ともに3歳まで取得できます! 産前の母体の安全と出産後の家族関係...(残り 84文字)

好条件の看護師求人に関するお問い合わせはこちら