北海道の病院口コミ一覧(48346件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年11月
人手不足のため、残業が多いことです。残業申請すれば残業代はしっかりもらえますが、それ以上に身体が辛かったです。休みは、多...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
ほぼ定時で帰れます。休みも取りやすく、年間124日程の休みがある他、有休も付けてくれます。ママナースは働きやすいと思いま...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年11月
准看護学生時代から働かせていただきました。 病院の作りは古いですが、特に不便なことはなかったように思います。 看護師...(残り 82文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
前残業、残業はすごくあるように書かれてますが物凄く早くきていたり遅く残っている人は一部の、仕事に余裕を持ちたいため好んで...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
残業はほぼありませんでした。残業した時はほぼ必ず残業代とれました。残業代申告の紙はまとめて師長に提出する形でしたのでその...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
私が勤めていた時は、人間関係で困る事はなく給料も高かったです。病院自体も新しく綺麗です。しかし、残業が多く、駐車場代が高...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
看護師の中には親切な人もいれば不親切な人もいます。誰も見ていないと思って患者さんにキツく当たる人もいるし、人それぞれです...(残り 54文字)
医療法人 渓和会 江別病院 求人直応募可!
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
3交代で夜勤回数も多いです。 日勤も残業が多いです。 休みの希望は3連休くらいならつけられると思います。それ以上は病...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年11月
どの病棟、外来部門にも子持ちナースが多く、常にマタニティのナースもいる感じでした。看護師長や子供のいないナースもマタニテ...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
有給は看護師はほとんど取れません。年間10日は取れると説明ありましたが、取れたことはありません。他職種は消化できているよ...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
教育は大学病院ということがあり、かなり充実しています。院内研修はもちろん、配属先の病棟でもきちんと指導してもらえます。新...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟で働いてましたが、ママさんナースはたくさんいました。 時短を使い16時までの方は残りの受け持ち業務を元々決められて...(残り 121文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟は忙しそうにしていてあまり積極的に声をかけられるような印象ではありませんでした。特に実習指導者はおそらく普通に部屋持...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
基本給は、残念ながら決して高くはなかったです。月々のお給料は、基本給+色々と職務手当一万円、危険手当5千円、勤続手当50...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病院の外装、内装共にホテルかと思うくらいびっくりしました。また、迷子になりそうなくらい広いです。売店やレストラン、ATM...(残り 31文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年11月
新卒で二年ほど働きました。 残業がかなり多く、15時すぎに入院をとらされ、終電で帰ることも多く、かなり精神、体力的にき...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
仕事内容は全体的にラクだと思います。残業は無く定時で帰れます。委員会も時間内、勉強会も時間内にやります。病院全体で残業は...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
他の病院から転職してきました。新人を教育している看護師も理解していないのに教えてるところに驚きました。転職してきて間もな...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
人間関係は、まあまあ良い方ですが、1人2人は意地悪な人もいます。いじめられて辞める人もいます。回りも、見て見ぬふりで、上...(残り 341文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
長年働いてる方が多く、職場の雰囲気はそれなりといった感じ。ただ極端に人間関係が悪いことはなく働きやすさはありました。やり...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年11月
研修などは、新卒以外にも既卒に向けて開催されておりそれは時間内に行われていた。ただ、それぞれの病棟で院内発表会の研究を出...(残り 173文字)
医療法人財団 明理会 道南ロイヤル病院 求人直応募可!
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
田舎である意味僻地とも言える環境ではありますが、そのせいか看護師、介護を含め和気あいあいとしています。 同じ職場で夫婦...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
申請すれば希望通りに休暇は取りやすい印象があります。長期休暇に合わせて有給も使えば7連休以上取れます。働き方改革の影響...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
自分の居たところは人間関係良好な方ではありました。残業になりそうなスタッフを皆でバックアップしたり、プライベートでは家族...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
オペをたくさんおこなう病院なのにモニターが少なく、8件オペがあったら朝やった人のを奪い取ってつけるなど物品が不足していま...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
整形がやりたくて、整形のあたらしい病院だったのではいりましたが、新しくできたばかりで 自転車操業でした。 人はいない...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
職場の雰囲気は悪くないですが、とにかく忙しく、ほとんどのスタッフが残業をしなくてはいけないような状況です。残業はやった分...(残り 112文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
育休明けで復帰する人が多く、全員が外来で働けるわけではありません。ママナースが使える制度もありますが、病棟は忙しくて難し...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年11月
各病棟で雰囲気がかなりの違いがありました。外来勤務で採用になりましたが、病棟での退職者が多く、人員不足で病棟への助勤が多...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
古参のスタッフで人間関係が出来上がっており、外部からの人間は受け付けない印象。私の居た本館は准看のパートが仕切っていまし...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年11月
産婦人科なので緊急のこともありバタバタしてました。外来や産科病棟 ベビー室 婦人科病棟 手術室でいろいろな経験がで...(残り 88文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
二交代で、年末年始と夏季休暇があり休日は多いと思います。患者層は高齢者がほとんどな上に介護士も少ないので介護業務もしつつ...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年11月
古い病院だったので地震の影響で床がガタガタで、記録も紙でシステムがあまりよくなかったですが、いまは電子カルテでつかいやす...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟経験4年でこちらの病院に就職しました。経験者を教えるのには抵抗があるかもしれないのですが、それが明らかに態度に出てい...(残り 125文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年11月
私が働いていた当時は残業もなく、みんなで仕事を手分けして定時で帰ろうというスタイルでした。スタッフ間は仲がよかったように...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
他の病院から来たスタッフが打ち解けこむには時間がかかる。 派閥があるので、どこにも属さない方が無難。 委員会の仕事は...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
私の周りのママナースさんの様子を見て感じたことです。かなり忙しいので、妊娠中つわりなどひどい場合大変かもしれません。残業...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
育休明けで、配属になった部署での、時間内には到底終わらない仕事を押し付けられ、終わらないと優先順位かんがえてと新人さんみ...(残り 128文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
給与は年俸制でボーナスがない分、月々の手取り額はかなりよかったです。また、夜勤手当も高めでした。月々の給与が他の病院に比...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
社員食堂があり患者に提供している常食を職員も食べられる。味はいいけど、年々値上げしているからお得感は薄い。 市内のスポ...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
給料は年齢給でもらえるので、基本給は他の病院よりいいと思います。また残業代も全て出ます。しかしボーナスが少ないので、基本...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年11月
年収ははっきりした金額を忘れてしまいましたが、福利厚生がしっかりしていたと思います。3年のみの勤務でしたが、退職金も思っ...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年11月
厳しいけど愛のある指導をしていただきました。 実力不足で自己嫌悪の毎日を送り奮起できず退職しました。その頃教えていただ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
外来で働いていました。 年齢層は高めで40代が1番多かったです。 忙しいのでみんなで助け合っていて人間関係はよかった...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
教育体制にしっかりしていると言っているが、各病棟での差がすごいです。 古くからいる人や、急性期からきた方が指導につくこ...(残り 78文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
きちんとした教育体制がないので、仕事のできる人、できない人に分かれてしまっているかと思います。救急患者が来ても、ほぼ上司...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
北海道の中で1番大きい高度急性期病院ということもあり、むずかしい症例も多く、やりがいは大きいです。新卒から入職しても、毎...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
昔いた部署は、毎日1事例は患者カンファレンスを行うという決まりになっていました。ケアや方針を話し合う時間が持てていたのは...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
職場の雰囲気はよく、実習生も快く受け入れてくれた印象があります。子育てと仕事を両立されている方が多く、ママさんナースにも...(残り 34文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
建物自体があまりに古く築60年超え真冬でも夜間は暖房が消されます。極寒の病棟の中患者さんは布団を2枚3枚掛けて寝ています...(残り 51文字)