北海道の病院口コミ一覧(47172件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟にもよるかもしれませんが、私の務めている病棟は、とてもフレンドリーで和気あいあいとした職場です。男性看護師も多いので...(残り 95文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 帯広厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年09月
急性期や終末期など様々な状況の看護が学べました。他部署との連携も良く、患者さんのために皆が一丸となって治療やケアにあたっ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
基本給は低いほうだと思いますが、看護手当や職務手当が結構つきます。ボーナスもありますが前年度実績で変わることあり、あまり...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
システム化を積極的に導入してますが、そうしないと回れないほど病棟は多忙です。ケア度の高い患者さんがほとんどで療養型病院の...(残り 83文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
残業も多く子供がいると家事はほとんどできないです。 自分がみている限りでは子育てに向いた病院とは言えません。男性なら残...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
施設自体は古めですが、清掃はきちんとされているので院内全般にきれいではありました。大学病院なので最新の設備や備品などもあ...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
卒4くらいになると、委員会活動が割り当てられることがあります。基本的に勤務内で行うために、時間外残業はありません。師長と...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
各病棟にママナースで時短勤務しているかたが数名いらっしゃいます。 子供が発熱した場合は託児所から連絡があり、すぐ対応す...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
高度急性期病院として非常に忙しくレベルの高い環境なので、経験年数が浅いナースが休職すると、それとなく退職に誘導するような...(残り 97文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒の頃からこちらに入職しました。 場所によっては古いものの、設備や、備品などは比較的新しくかつ多く、新人として学ぶ上...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
職場内の雰囲気はとてもよく、親切に指導してくださいました。また、わたしは結婚を機に退職しましたが、子供がいても働きやすい...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
患者数やその重症度によって病棟の忙しさに波はありますが、病棟の雰囲気は良く職員は協力しながら業務に取り組んでいた印象でし...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
多くの部署があるため、正直、雰囲気も部署によりけりです。なかなか若手が定着しない部署もあれば、異動がなければずっと自部署...(残り 429文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ほかの病院さんをよく知りませんが、殺伐としているかと思います。決して悪い人がいるというわけではないのですが、仕事は仕事と...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年09月
スタッフの年齢層は高めで30〜40台が中心でした。 ママさんナースもいましたが時間外は少なく、人間関係は良好でした。人...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
基本給が安めなので、ボーナスもそれなりでした。月の給料は夜勤の他、残業で稼いでいるような感じでした。残業時間は多く体力的...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟によると思いますが人間関係は良かったです。派遣で働きましたが、周りの理解はありました。 師長さんも若くてしっかりし...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟により雰囲気が全く異なっていたような感じを受けました。有給や希望休も師長によって取りやすい病棟、殆ど取れない病棟と配...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
育児休暇後の復帰にも無理な異動を要求されます。個人の状況や希望は一蹴されます。 子育て中の方は働きにくいと思います...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
総合診療科にいました。入職月はオリエンテーションが1週間、2週間目は点滴業務、でも定時でかえらせてもらいました。三週間目...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
認知症患者が多く手術の患者も多いので手が回りません。急性期のわりには数ヵ月単位で入院している患者もたくさんいます。みんな...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
創立者の院長先生は素晴らしい人でした。近隣に脳神経外科がなかったためかなり忙しかったです。ただ、働けば働いた分評価して残...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病院自体新しいので設備も新しくきれい、個室内にトイレもありトイレ内も広く、車椅子での介助もしやすかったです。今現在古い病...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年09月
プリセプターもそうですが、病棟全体で指導してくれます。 委員会でも勉強の機会が多く、研修も多いです。 相談すれば院外...(残り 179文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
仕事のやりがいや大変さは、どこにもあるかと思いますが科によって差は大きいと思います。急性期病院なだけあって、急変対応や即...(残り 117文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟にもよるとは思いますが、休暇の申請は日数に制限がなく、ほとんど通るため連休も取りやすかったです。 同一日の休暇申請...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護師・薬剤師などの臨地実習生も受け入れており 理事長(精神科指定医)自らも とてもパワーがあり いろいろな意味で やり...(残り 60文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休みの希望が取りやすく、定時で帰れる為子育てママさんには働きやすい環境です。急な子供の熱で早退や半日やお休みの相談がしや...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
転職してからここの病院にきて、給料が上がりました。経験年数から給料が決まり、6月に基本給が上がります。他の個人病院とくら...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
休日は4週8休、祝日が休みです。 残業がとにかく多く、忙しいときだと月30時間以上あります。(場合によっては40時間を...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年09月
残業ゼロ、託児施設あり、基本給休めだが 夜勤手当高め、雰囲気良いがスタッフによる、ケアミックス病院、楽だけどキャリアア...(残り 158文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
外観はかなり古さを感じる病院ですが、清掃が行き届いているので病室等々は清潔感があると思います。町からはやや離れた位置にあ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
小さい子どもいるには休みもとりやすくいい職場です。 ただパートと社員の区別があまりつけられていません。 給与もパート...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
急に子どもが発熱しても朝電話をすると休めます。 急な休みも対応していただけます! 向かいに託児所もあるので、何かあれ...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
1ヶ月前に希望の休みを聞かれ、大体希望通りの休みをもらうことができていました。 急遽休みになるスタッフがいても、協力し...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
人間関係は、どこにでもある程度のことはありますが、概ね良好です。 しかし勤務は休憩もままならず、賃金も安めです。しかし...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年09月
公立病院で付属的な看護学校もあり、その卒業生がかなり多かったです。急性期病院で様々な科があるので、業務は結構忙しいです。...(残り 152文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒からとてもお世話になりました。福利厚生もよく沢山利用させてもらいました。夏休みは最大で9連休とれますので海外に旅行に...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
職場は忙しいし看護師の人数もギリッギリの人数で回してるので本当に大変です。若い看護師とベテランの看護師でなんとか回してる...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年09月
急変が多かったため、全身状態の観察の大切さや急変時の対応など、とても勉強になりました。 看護師の人間関係も良く、先輩は...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
時間外勤務が多いのは慢性的で、夜勤回数も多く、疲れが取れなかった。人手不足で週休も取れず、体調崩し辞めざるを得ませんでし...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
家族経営な病院です。随分前なので今は違うかもしれませんが、入職してから泊まり込みで研修合宿をしなくてはなりません。少し他...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年09月
建物も考えも古く昭和の病院のイメージです。創立者の考えがとても強い病院でした。いい面も悪い面でも。スタッフは割と若い人が...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
ママさん看護師も多いことや、保育園もあり出産後も働きやすいと思われます。変わった方はいますが、どこの病院にもいる程度だと...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
24時間受け入れ可能な病院なので、急性期は忙しかったです。残業はたくさんありましたが、残業代を出してくれずに内部告発があ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年09月
先生は穏やか。スタッフも比較的穏やかで優しい。インフルエンザの検査や溶連菌の検査はやっていなかった。採血もないです。患者...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1980年以前
- 投稿日
- 2020年09月
はじめて働いた病院でした。昔ながらのお礼奉公があり、当たり前のように受け止めていましたが、今となっては時代だったと振り替...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年09月
施設内は小規模な病院にしては、とても綺麗な印象でした。受付の待合場所なども開放的で清潔感があって、とても快適に感じました...(残り 51文字)
医療法人 オホーツク勤労者医療協会 オホーツク勤医協北見病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年09月
残業もあまりないですし、子供さんが熱を出したりしてもすぐ休めてたと思います。他の看護師さんもそれに対して文句を言ったりす...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
応援ナースが大半でスタッフも入ってはすぐ辞めてしまい、仕事を聞いても指導すらできない。リハビリも車椅子に患者を乗せ院外を...(残り 68文字)