北海道の病院口コミ一覧(48741件)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係は若い子達が多いので和気あいあいとしていますが、どこの病院でもあると思いますが、お局様がいるので、そこでの人間関...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年02月
総合病院なので病院、クリニック内での診察代は無料でした(家族も対象だったかは不明ですが)。お薬代は自費でしたが、定期的に...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院は古めだが、物品などはだいたいそろっ7てる。いつか新しく立て直すと話が出てるが、話が進んでるかんじはない。 給料や...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
清田区内の中では高い方だと思います。 いろんな疾患があるため、大変ですが、慣れると こなせると思います。 人間関係...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
優しく教えてくれる先輩が多く、働きやすいです。分からないことも聞きやすく、雰囲気はいいと思います。ただ他の病棟では忙しい...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
建物は古く、備品は使い回している物も多いです。また、物品の個数を把握していないことも多く、よく物が足りなくなり困る場面が...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
循環器の病院としては有数の実績を残しているということもあり入職を決めました。入職時、感染対策や研修はしっかりしていると話...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
自分が働いていた病棟は雰囲気は良い方でしたが、同期から聞いた別の病棟の雰囲気はあまり良くない印象でした。新卒から20年以...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新人研修は計画に沿ってしっかり行ってくれたため、新卒で入る病院としてはとてもよかったです。2年目以降も、ラダーレベルに沿...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私はママナースではありませんでしたが、私の病棟はママナースさんも大変そうに働いていました。お子さんを迎えに行ってからまた...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によってかなり人間関係は左右される。 いわゆるお局みたいなひとは少ない印象だが、どの病棟にも、他の病棟まで名前を轟...(残り 81文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
10年以上前になりますが、産休・育休はしっかりとれます。当時は育休明けのママさんナースは外来という傾向があり、病棟で勤務...(残り 193文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
旭川医大には図書館があったり、新人看護師の方の教育やスキルアップにとても力を入れていると思います。静脈注射の演習やその務...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
夜勤はご飯休憩も取れない程忙しい時が多々あるのに、夜勤手当はかなり安いです。 仮眠も1.5時間でしたがほとんど寝れませ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休日は週休2日と祝日がありました。 休み希望は勤続年数が浅いため、遠慮もありあまり入れてなかったと記憶してますが、希望...(残り 71文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 旭川厚生病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟にもよるとおもいますが、とにかく残業が多かったです。病棟勤務でしたが、育児をしながら時間短縮で働いている人も時間通り...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2021年02月
教育体制は整っていると思います。新卒で入職しましたが、細かく丁寧に教えてもらえました。給料は夜勤が月に4.5回で23.2...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私が勤務していた当時は外来、入院患者もそれなりにいましたが数年前の話だと給料も以前ほどではなく、かなり低いらしいです。透...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
帯広市内では比較的高めのお給料かと思います。住宅手当、家族手当、夜勤手当なども比較的多くもらえている方だと思います。仕事...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
夫の転勤の関係で半年の勤務でしたが、 職場の人達は、 とても皆仲良く雰囲気も良い職場でした。 仕事の際も、分からな...(残り 110文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みは希望通りにもらえました。ただ、勤務表が出来上がるのが、月を跨いでいたりしたので、月初めに旅行などの予定は入れる事は...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とても良い雰囲気で働きやすいです、 給料に関しても、基本給はあんまり良くないですが、そこまで給料自体は手当が着くため悪...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大学病院というだけあり福利厚生は充実していると思います。ただ、採用試験などもそれなりに自己PRやどんな事をしたいかなど将...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟によりけりですが、全体的にはよくはないと思います。人手不足もあるせいかギスギスしており陰で悪口を言う人が多い。指導と...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年02月
部署により業務負担や人間関係には差があったように思います。勤務していた部署はスタッフの年齢層に幅はありましたが若いスタッ...(残り 90文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みは比較的とりやすい、さらにシフトの融通がきく。 田舎のため職員の入職が少なく慢性的な人手不足ではある。残業はほとん...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年02月
教育体制については、しっかりされていると思います。この地域で大きな病院はこちらしかないため、需要性はかなり高いと思います...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
残業はほとんど無いとのことで入職しました。確かに残業はほとんどありません。しかし業務が雑で自分のことしか考えてない人ばか...(残り 127文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
回復期リハビリテーションとして学べることはほとんどありません。ただその日の業務をこなしているだけで、看護がありません。患...(残り 127文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年02月
常勤として病棟で2年働いてました。 夜間救急も病棟夜勤看護師が対応してました。 交通事故、心筋梗塞などの三次救急レベ...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
試用期間中は経験10年までしか基本給はでませんが、本採用になると経験年数をほとんど見てくれていました。少々年配になってか...(残り 77文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
働いている時は私は独身でしたが、残業なども多く、家庭がある方は大変だろうなと感じていました。そんな中でも頑張っているママ...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
年配のずっといる御局と、若い人は辞めていくので中間管理職が育たず、新人レベルの若手がいるという感じです。御局は自分たちの...(残り 154文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新人教育や認定看護師などの資格取得に力を入れているため、スキルアップしたい方にはとてもよい環境だと思います。認定看護師の...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
緊急入院や医師の指示受けなども多く前残業、後残業は当たり前な環境です。私の病棟は後残業をつけることができましたが、病棟に...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
子育て中の方も多く、理解のある職場だと思います。時短、夜勤免除などもありました。 どこの職場でも合わない人はいると思い...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
中途採用でもプリセプターをつけてくれます。研修は時間外なので子育て中で時間外なら都合がつかずなかなかでれませんでした。 ...(残り 56文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 札幌厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒から就職し、プリセプターにも恵まれ、看護師としての基礎を身につけることが出来たと思います! 病院の中はラダー制度を...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みが少ないです。週休2日の計算なため、夜勤をしていても、「夜勤明け・休み・日勤」と連休になる事はかなり少ないです。応援...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
退職理由のすべてではありませんが、やはり職場の雰囲気・人間関係が、主な理由になります。さらにそれに加えて、給与面に関して...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
手術、ケモと忙しい&時間に追われる業務をする反面、終末期の患者さんも受け持ちとなるので、気持ちのギャップが激しかった。合...(残り 75文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院は比較的新しく、中もとても綺麗で開放的な印象です。駅から徒歩5分程度の場所にあり、地下鉄に乗れば一駅で都心にでれるた...(残り 46文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
職員間のセキュリティーは不十分です。 どこの施設もそうかもしれませんが貴重品の管理だけは、自己責任で気をつけたほうがい...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟の人間関係はよかったです!これ以上はここに書けないようなのでいれません。休みと、有給の取得は取れます。病棟にもよるら...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
当時は1年目でした。口調が荒い人が多くいつもビクビクしながら仕事をしていました。上司から執拗に呼び出されては長々と説教さ...(残り 100文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係については特に問題なく、病棟でAとBにチームが分かれているので患者さんをじっくり知る事が出来ると思います。ただ、...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2021年02月
院内は綺麗で、設備も整っており、特に不便は感じることなく仕事をすることができました。山の上にある病院なので、自然に囲まれ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
人間関係はあまりよくありません。古株の方達のクセがかなり強いです。実際若い看護師やケアワーカーを正社員で取ってもすぐに退...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
外来は有給消化率も良く、ままナースには働きやすい環境でした。 JRの利用料金などの割引などはとても良かったと思いま...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
基本給は平均かそれより少し安い。賞与は単純な基本給の数ヶ月分という計算ではないため、夏、冬ともに月給より安い金額しかもら...(残り 46文字)