北海道の病院口コミ一覧(47164件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
看護師としての業務より介護的な業務が多く、その為腰を痛めて退職したり、やりがいがなく辞めていく人が多い印象です。何処にで...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
サポート札幌に加入しているので、映画などは安く見ることができました。勤続年数や退職時に少しではありますがお金がもらえます...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
新卒の採用者が多いため年齢層は若い印象です。キャッキャとした雰囲気も見られるため患者さんから接遇の事などでお叱りを受ける...(残り 173文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年11月
9時5時で帰れたし、週休2日、休日休みで楽でしたが、手取りは21万くらいしかありませんでした。休みがあっても生活費は乏し...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年11月
当時は毎月、レクレーション的な事があり、離床が大変でした。看護師というより、介護員的な業務ばかりでした。認知症も多く、セ...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
民間病院とは違いきちんと毎年昇給があります。また寮があるため、もし活用する場合は家賃の節約になるだけでなく、通勤がとても...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
オペ室はオススメしません。 もちろん認定看護師もいます。しかし、肩書きと実力がかなり伴っていません。まともに外回りがで...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
人間関係は良いと思います。 正社員、派遣、パートで成り立っています。 治療も気を張るような事はしていません。 定時...(残り 130文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
新人から働いていますが、知識や技術を深めるには、良いと感じます。院内研修は多く、院外研修の参加なども参加しやすい雰囲気で...(残り 87文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
コロナの影響で夏のボーナスがカットされ、冬もまともに出るか知らされない状況下で、何を目標に頑張っているのかわからなくなり...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病棟で働いていました。院内研修が多く、レポートもあります。レポートは再提出することもありました。研修で勉強にはなりました...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
24時間託児所があり、3歳になった年度末までは託児所を利用することができます。産前7週産後8週の産休と子供が3歳になるま...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
職場環境はよいのではないかと思います。その年によっては、スタッフの良し悪しによって、病棟の雰囲気も悪いときもあると聞きま...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
一緒に働くナースの人はいい人も多くいますが、癖の強い人も多々います。しかしその人の進み具合にもよりますが、新人では1年目...(残り 82文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年11月
昔、働いていました。小さな町の病院でしたが、建物は綺麗で、モニターやシリンジポンプなども新しい機種を使用しており、さすが...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
外来、病棟共にママさんナースが多く、主に外来では時短勤務のパート職員も多数居ます。そのため、子育て理解は良く、子どもの体...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
設備、施設、備品については、特に不満は感じていません。サクションチューブも一回ずつ使い捨てですし、一日同じの使うという病...(残り 159文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
教育チームがあり、プリセプターやサポーター等が熱心に指導してくれました。たいていの先輩は聞けば教えてくれるのですが、なか...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
やりがいを感じていた時期もありました。仕事なので大変なことはたくさんあります。ただ同じ場所で辛いながらに頑張り続ける必要...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
福利厚生は申し分ないです。働く環境はとてもいい。子育て中のひとにはおすすめです。組合もあるので、労働環境の改善など意見す...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
一般病棟で働いていました。定期入院が平日2〜4人に加え、即入患者も15時過ぎに2〜3人くることがあります。部屋を開けるた...(残り 93文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
給料が他の病院に比べて安いと感じました。また、設備が整っておらず売店の営業時間が短い事やエアコンが少ない。未だに紙カルテ...(残り 73文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年11月
マンパワーが不足していて時間外が多く、詰所会も休日でも参加しなければならないので働きづらいと思います。新卒だったから休日...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年11月
派遣で勤務していました。派遣の業務がしっかりと決められていて働きやすかったです。私が働いていた当時は若い世代が多く、プラ...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年11月
人間関係はさほど気にならず、親切丁寧に対応してくれましたし。 仕事中も声掛けしあい、フォローしたりされたりで、環境的に...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
混合病棟でしたが、派遣が半分近くいて、派遣同士は仲が良かったです。派遣だけの夜勤もあり、不安半分、やりやすさ気楽さもあり...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
人間関係、病棟の雰囲気は各病棟や師長によって異なると思います。 スタッフ同士は仲良いとは思いますが、いろいろ探られたり...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年11月
新卒で勤めました。職場はとても忙しく厳しかったですが、先輩や上司からたくさんのことを学びました。病棟や部署により多少雰囲...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
今までの実習の中で1番手厚く、すごく丁寧に優しく指導して頂けました。分からないことをなんでも聞ける雰囲気があり、ありがた...(残り 31文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
まだ新しい病院なのでお局様的存在はいないと思います。でも、師長や自分よりも早くに入社した人には媚びを売り、新しい人や自分...(残り 149文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
お給料は平均的です。 精神科病院のなかではトップクラスだと思いますが、魅力なのはボーナスのみです。残業代は基本的に付き...(残り 146文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
4週6休制です。 半日勤務がつき、休みは少なく感じます。 勤務希望は月2回まで可能です。 残業は部署によりますが、...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
職場の雰囲気は部署によってまるっきり違います。 男性看護師が多いので殺伐としたことはありません。 ただ、病棟師長が不...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
お給料は、そこそこだが、職場は建物、設備が古く、人手不足で人間関係がとても悪い。先輩看護師はとても厳しく殺伐としている職...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
新しい病院を建てる予定があるが、今の建物はとても古くて、水漏れなどよくあり、清潔区域も、守れない状況にあり、優秀な医師が...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病院独特のやり方があって、新卒ならともかく既卒にはよく意味のわからないことが多い。シリンジポンプでいくような薬剤もダブル...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
やはり大病院のためとても忙しい雰囲気はありますが、丁寧に指導して下さります。忙しい中でも処置を学生にやらせて下さりいろい...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
産婦人科では様々な年代の看護師さんがいらっしゃいました。厳しく指導して下さる方が多いですが病棟の雰囲気は忙しくも助け合い...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年11月
慢性的な人手不足だと思います。新人で入って来ても数ヶ月で退職する人も多い方だと思います。 経験があって、就職して来た方...(残り 143文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
急性期病院なので忙しいのは覚悟してくるしかありません。勤務病棟にもよりけりですが、時間外はある程度の経験年数が経ってから...(残り 101文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年11月
年に1度リフレッシュ休暇を1週間程度とることが出来ていましたが、その他の休みはとりにくいなと感じていました。また、休みを...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年11月
職員の人間関係はあまり良くなく、年齢層も高いためどの階にもお局さんポジションの方がいました。大きい声で周りに聞こえるよう...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年11月
入職した当時から夜勤代が加算されていない等、経理面でのトラブルは多かったです。 自分も保険代を引くのを忘れていたという...(残り 74文字)
医療法人財団 明理会 道南ロイヤル病院 求人直応募可!
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
療養病棟で仕事はほぼ提示で終わります。介護の方々が色々やってくれますが、気にいらない人にはやらないこともあり、介護を立て...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
人の出入りが激しく定着しない為か、わがままを聞いもらえて甘やかされてる人が一定数居ます。上層含め優しい方が多いのでわがま...(残り 106文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年11月
他から来た看護師は多いと思います。慣れると和気あいあいと働ける方だと思います。どこにでも色々言う人はいますが。 ママナ...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
スキルアップは期待しているならそれは望めないかと思います。時間外に研修とか嫌、上を目指しているわけではない、などといった...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年11月
やる気のない看護師ばかりでやり甲斐はほとんどなし。聞いてもちゃんと教えてくれる方の方が少ない。経験の無い人はおすすめしな...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
患者さんは、若いと30代〜高齢だと80代と幅広く仕事をしてたり、家族がいたり、介護が必要だったり。そういった患者さんが抗...(残り 245文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
基本給と調整手当と分けられた給与体系であり、それに資格手当が加算される。 基本給、調整手当は考えられない程安い。夜勤手...(残り 88文字)