北海道の病院口コミ一覧(47163件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
一般病棟の勤務で、急性期をうたってはいますが、急性期な感じはまったくありません。看護として何かを学びたいのであれば、おす...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ママさんナースがすごく多く、保育園が併設、隣には幼稚園があるから、働きやすいとは思います。毎日休憩室ではママさんナースの...(残り 133文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ラダー研修に加えてがん看護研修もあるので充実していると思います。それぞれの部署に教育委員の人がいるので研修課題で困った時...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院実習でお世話になりました。 内科Ⅱで実習をやらせてもらったのですが、全体の雰囲気は良く、朝と帰りの挨拶の時も無視す...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院内はとても綺麗です。 ですが、血圧計は各部屋の前に置いてある旧式のもので時間がかかるし、数も少ないです。 自動血...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
給与が年齢給で、若者は給与が低く手当が無ければ手取り20万円を超えない ボーナスも1.6ヶ月も低く、2ヶ月にも満たない...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
給料は他の病院に比べるとかなり良い方だと思います。常日勤でも手取りで20万近くもらえており、他の病院だとなかなかないと思...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
基本給のほかに、遅番5000円、夜勤7000円もらえます。回数はそれぞれ3〜5回程度が平均ですが師長さんと交渉すれば回数...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新人教育に関しては一生懸命だと思います。精神面を含め1人の人として看護師をみて成長してもらおうという雰囲気があります。病...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
給与面は他の病院と同じくらいだと思います。最近、夜勤手当が少しだけ増えました。忙しい病棟には手当があっても良いかなぁって...(残り 131文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
入職して数年経ちます。 勤務希望は約1か月前までに書き込むと必ずといっていいほどかないます。 なので比較的休みは...(残り 317文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
若い人に厳しい印象がありました。お局はナースコールや電話をとらないのは当たり前。とったと思えば、わたし働きすぎてる!と声...(残り 316文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人の入れ替わりが多いです。30代の中堅層が口はでかい割に仕事が出来ない、しないといった環境でした。 また看護師長がいい...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新しく入った職員には、日々フォローの先輩ナースが付き、その日の業務内容の進捗状況などを振り返ったり他のスタッフと共有する...(残り 338文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
派遣で夜勤専従で勤務していました。人間関係は悪く、寮の設備も問題ありません。職員と派遣の二名で夜勤をしますが、派遣と組む...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年12月
1階精神科病棟では、様々な年齢、疾患のかたがいました。敵対心を持ってしまう患者もいました。気持ちの切り替えが上手な人は流...(残り 32文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
指導者さんは厳しさの中に適切にご指導してくださり、初めての実習で臨床をしっかりと知ることができました。また、看護師同士の...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
法人としてはしっかりしているかもしれないが、現場はそんな立派なもんじゃない。支援員と看護師のパワーバランスが看護師にとっ...(残り 99文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
募集要項には経験を考慮となっていたが、実際面接時准看護師の経験年数は半分しか考慮してくれなかった。入職後は給料の割に仕事...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2020年12月
急性期、循環器に特化しており忙しいのは確かです。ただ、スタッフは向上意欲が高く、主体的に学習するスタッフが多く、非常に学...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
最悪な環境でした。ICUで、ドクターとの仲良しさしか求めない看護師がいてグループを作っていじめをしたりとひどかったです。...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
更衣室はもともとあったところから場所が変わり、きれいですが病棟から遠い。シャワールームがあるので何かと便利。病院が出来て...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
部署によりますが看護師の年齢層は幅広かったです。若い方は急性期に順応出来ず数年で慢性期に来ているようでした。経験が未熟で...(残り 106文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
既卒で入社しました。新人にプリセプターがついていますが、そのプリセプターがわかっていないのに曖昧なことを教えていてびっく...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
年間休日が120日以上。 有休は、入職半年後に10日ついて勤務年数に応じて増えていき、最大で年間20日つきます。なるべ...(残り 110文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
2021年4月から給料、賞与の改正があります。 基本給のベースアップがありますが、賞与5ヶ月分から3.5ヶ月分に変更に...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新棟で働いていましたが、とても綺麗な病院でした。毎日お掃除も綺麗にされており、いつもピカピカな床でした。備品も整理整頓さ...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年12月
勉強会などはほとんどありませんでした。 看護協会に入っているひともほとんどいなくて、補助も金銭的にもシフト調整もなしで...(残り 71文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ママさん看護師多くお子さんの学校行事や急な病気にも 助け合っていました。 シフトも希望を出してお互い調整し合いながら...(残り 80文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
仕事内容は一般的な病院と変わらず特別なことは求められません。ただ、即入があったり検査や委員会などと残業することが多くゆっ...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とても働きやすいです。 先輩方も優しく、勉強になりました。 今は現場から離れてますが、また働きたいと思える職場です。...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
一部の経営陣が、高圧的なところがあり、いわゆるパワハラめいたことを何度か経験しました。また、経営方針の失敗からかなり苦し...(残り 90文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
勤務条件が良いので入職を決めました。休みは週2日+祝日分はあるので多い方だと思います。お給料も前職の基本給を考慮して頂く...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年12月
当時は人間関係も悪く、プリセプターが新人にあたる様な場面もありました。忙しくて毎回残業で疲弊していました。パワハラも酷く...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とても人間関係も良く、給与も良く良い病院でした。ずっと働きたかったんですが、旦那の転勤で退職となりました。こんな良い病院...(残り 45文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 網走厚生病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
法人がしっかりしているので、院内研修は多々ありました。 わたしが働いてた時期は、委員会は時間外にあるのが当たり前、研究...(残り 99文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 網走厚生病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年12月
働いてた時期は、正社であればみんなと同じ業務をしないといけないため、提携保育に預けても途中で業務を抜けて子どもお迎えに行...(残り 51文字)
北海道厚生農業協同組合連合会 JA北海道厚生連 網走厚生病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
働いてた時期はとにかく中間層が少ないため、ベテランは指導に委員会にとにかく忙しいです。仕事人間であればやりがいあるのでし...(残り 68文字)
医療法人 渓和会 江別病院 求人直応募可!
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
設備は全体的に古く、院内は全体的に汚いです。 手技などは、かなり昔のやり方をやっており、あまり勉強にならないと感じまし...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
人間関係は良く、皆で協力して仕事を終わらせていました。年齢層も幅広く若い世代やママさんナースも多いです。 しかし、給料...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
三交代なので休みは少なく感じます。 準夜の次の日1日休みで連勤などの勤務もあり 疲れがとれないです。有給はとりやすく...(残り 162文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
雰囲気とてもよかったです。業務スピードもハードすぎなくよかったと思います。病院内、外装もとても綺麗です。上司、医師ともに...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
上司が理解のある方で産前産後休暇をしっかりとれるように調整してくれます。ママさんナースが多いので働きやすいと思います。入...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
専門看護師、認定看護師がたくさんおり活躍しており、院内研修だけでも様々な分野の看護知識、スキルが学べます。 病棟はチー...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
様々な分野の認定、専門看護師がいて、院内研修も充実していますし、看護の質向上のために活躍しています。新人教育も充実してい...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
残業は多いです。予定以外の入院と、一日に集中して入院が入る事があり、スタッフの数より入院や手術の数が多い事もあります。残...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院自体は古い。立て直す話も何度かあったらしいが東棟を建てたことで予算がなくなり色々なところで節約したりしている状態。ま...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
20代から30代が多く人間関係は良いですが、教育は全くと言っていいほどありません。上層部も教育して育てようという意思は全...(残り 46文字)
社会医療法人社団 三草会 クラーク病院 求人直応募可!
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
古い。エレベーターも2基のみ、ストレッチャーが乗れるのは1基だけ。ほぼ手動のベッド。備品も壊れたのを直して使う、稟議はす...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2020年12月
看護学校からそのまま持ち上がりではいるので先輩後輩同期仲良かったと思います。教育体制も整っていて、尊敬できる上司や仲間と...(残り 40文字)