福岡県の病院口コミ一覧(40087件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
全体的に若い看護師がとても多いです。5年いないには主任、副師長に出世し、20歳代の師長さんもいらっしゃるので相談しやすい...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年05月
残業はとても多いです。夜勤明けの帰宅はほぼ毎回正午を過ぎます。そのわりに残業手当はあまりつかない印象でした。就職後1年継...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
都市型精神科病院ということと、残業がないこと、土日が基本的にはお休みという病棟にしては珍しい条件だったため就職を決めた。...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟ごとに大きく異なりますが、時間外勤務について、申請ができなかったり、しづらかったりすると感じます。特に新人だと、サー...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
比較的、若いスタッフが多いため、新しい知識、技術をもとにして看護を行っているという印象を持ちます。また歳が近い先輩が多い...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
部署による差がすごいと思います。学生や他の県内の病院まで人間関係良好な部署だと知れ渡っているところもあれば、部署異動にな...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
若いスタッフが多い病院なので、比較的同年代の方が多かったです。急性期の病院だけあって、エネルギッシュな人(所謂気の強い人...(残り 122文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
休日はしっかりとれる病院です。 若い看護師が多いですが、救急病院なので仕方ないかな、とも思います。 学閥はありません...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟によって忙しさは 異なりますが、基本忙しいです! 電子カルテの普及もあり、設備は 充実しています!看護助手さん...(残り 194文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
以前急性期にいた為病棟のゆったりと流れる時間に何をしたらよいのか戸惑った。しかし患者様としっかりコミュニケーションがとれ...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ベテラン組がいて新人は敵に回される。中間層はまあまあ優しい。 平均残業が3時間以上あるのに課題ばかりですごく勉強にはな...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年05月
正直なところ、色んな意味で昔ながらの 筑豊の精神病院という印象。 実際に入職してみると、精神科というより 療養...(残り 662文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
退職理由は他の方も似たような事を おっしゃっていますが、やはり人間関係 が大きいです… ちなみに患者さんとは全く ...(残り 230文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ボーナスは毎年変わらずでした。給料もそこそこいいと思います。やめてからは、和白以上もらえるところを探すのが難しいように思...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
師長、主任達が30代、スタッフの人員構成がほとんど看護師歴3年目以下と若く、OJTが不十分であったと思います。また、パー...(残り 174文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
人間関係はそんなに悪くなく、和気あいあいとしていましたが、怖い上司もいました。病棟によっては、新人にきつくあたるところも...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
給料ははっきり言って安すぎますし、手当ても少ないです。夜勤はしてないですが夜勤手当も少ないですし看護師と助手の2名体制な...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
職場の雰囲気ははっきりいってあまりよくないです。年配の看護師が多くて指導をしてくれているのかもしれないですが、聞いていれ...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
まずはじめに、スキルアップをしたいと思っているならこの病院じゃ無理です。勉強会もありますが、回数的には少ないです。外部の...(残り 76文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
そもそもママナースはいましたが、昔からいる人だったしママナースの数が少ないので参考にはなりません。昔からいる人は慣れてい...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年05月
仕事は人間関係も大変ですが業務もそれなりに大変でした。しかも看護師の人数も少なくて日勤での人数が2~3人くらいで業務をし...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ママナースにとっては時短もあるし、ほとんど残業ないため子育てと両立できると思います。託児所あると助かると思います。 保...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病院が新しくなり、独立行政法人という性質上安定してると思い入職しました。人間関係はいいと思います。年齢層は20代もいます...(残り 203文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
とてもアットホームな病院です。いろんな行事もあり院長も、すごく優しい方でスタッフのことを考えられてます。 研修への参加...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
いろんな研修があって、スキルアップが図れます。 病棟にもよりますが、残業は少しあります。 人間関係もいいです。配属先...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年05月
先生が優しくて働きやすかった。給料もクリニックにしてはよかった。午後からは往診に行かれてて居残りの看護師はひまでした。私...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年05月
30代前半で入職しましたが、同世代の職員が多く、フレンドリーで人間関係は良好だったと思います。 時々、同好の人数人でプ...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年05月
外部研修は、基本的に個人で希望して受講するといった形ではなく、上からある日「あなたこの研修行ってきて」と言われて従う感じ...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
みんな優しいから働きやすい。 いろいろな方がいるのでたくさん話して経験を積むと自分のためになると思います^_^ 先輩...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
私は新人ですが、今いる病棟では出勤前の仕事や残業をできるだけしないように師長の方から言われています。 そのため、先...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
基本給も安く、サービス残業ばかり。残業とシフトで決められていた日のみ支給。定時に帰れることはまずない。朝も出勤時間より前...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
コスト面で上司などから言われることも多くディスポな物はほとんどありません。経管栄養チューブなども洗ってからの使い回しです...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
基本給は毎年1月にアップしますがあまり大きな差はなく、1年目にくらべてさほど変わっていません。病棟勤務で夜勤は月に5回程...(残り 163文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟は比較的どこも良い方だと思います。もちろん厳しい方もいますが、理不尽な意地悪な方はそんなに多くないように感じます。し...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病棟内でも昼の勉強会があり、院内教育も盛んです。院内教育を重視し、スキルアップしたい方には、おすすめかもしれません。 ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
看護幹部系の威圧的な態度、パワハラ、仕事をしているといろんなところでみえてきます。これまでの看護管理職経験はあるのかと疑...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年05月
労働時間は守られます。残業すると、無理やり残業代を付けさせられますが、もし急に体調不良で休むと、ほとんど欠勤扱いになり、...(残り 99文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2016年05月
医師、検査技師、看護師、リハビリテーション科など、どの職種の人も優しかったです。 個人的な意見では人間関係は良く、とて...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
すごく忙しい病院でしたが、やりがいがものすごくありました。また、施設や設備、備品等も豊富にあり働きやすかったです。また、...(残り 92文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
病院見学をさせていただきました。全室個室ということで、とても静かでした。バタバタしている雰囲気も無く、落ち着いていました...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年05月
とても忙しいですが、お給料問題なし。いろいろな症例に出会い経験つめます。しかししっかりとした指導はないので自力でセミナー...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
ワンマンな先生が多く、診療自体も遅い感じがしてなりませんでした。 看護師が指摘すると、機嫌を悪くする先生などがいました...(残り 224文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
雰囲気は、とても良いです。何かと教育体制とか上の方の対応も良くて、何かあってもすぐ相談できるような体制・雰囲気を作ってく...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
設備はかなり古く、初めは驚きました。物品も、他の病棟に借りに行き、使わなければならない物も多いと思います。病院の敷地も広...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
機構に変わってから入職しました。 職場は明るく、清潔で 人間関係はいいと思います。 分からないことも聞きやすく ...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年05月
他の求人サイトからの紹介で入職しましたが最悪でした。定時になると、全員分のタイムカードを先輩が集め時間通り退勤したことに...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
職場の雰囲気はとてもよいです! いじめなどなく、働きやすいと 思います。また、医師の紹介状が ないと入院は難しいと...(残り 207文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年05月
人間関係は良くも悪くもなく。新人さんの教育面はしっかりしてると思います。ただ、経年者がさほど多くないので、若くても教育係...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
派遣ということもあってお給料はよかったです。時間内終わらなくても申請すれば残業手当がもらえました。派遣なので福利厚生は期...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2016年04月
職場の雰囲気はとても良かったです。 外来のバタバタした感じはなく施設なのでゆっくり仕事ができていました。先輩にも気軽に...(残り 54文字)