福岡県の病院口コミ一覧(39398件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
外来は内科も外科も混合で常に煩雑だった。 看護師はあまり働かない、座っておしゃべりしていることが多く、士気が低い。問題...(残り 177文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年10月
とにかく救急車がどんどん入ってきて大変です。ドクターは神様扱い。実際に勤務してるときは辛かったのですが離れてみるとやりが...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
新卒から入るにはいい病院だと思います。 新人教育はしっかりしているし、研修もきちんとしてから現場に出ます。 雰囲気も...(残り 230文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
お子さんがいる方は時短勤務が可能です。定時に帰ることは難しいようでしたが、お子さんの急な発熱などでの休みをとることも問題...(残り 72文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
病院が建て変わったり、一部改修などし、設備はきれいですが、働きやすさはあまりないです。派遣も多いですし、仕事のやり方も古...(残り 258文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年10月
病棟によって違いますが、職場の雰囲気はすごく良く職員同士も仲が良かったです。 同期の子達とはたまに遊びに行ったりしてい...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
入職時の条件をしっかりしておかないと後が大変。子供産まれたりして環境が変わってもなかなか受け入れてもらえない。 基本残...(残り 42文字)
地方独立行政法人 北九州市立病院機構 北九州市立医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
忙しくても病棟みんな仲良くやってる病棟よと言われ配属。 仲良さそうな雰囲気に気持ちがふと緩んだのもつかの間。陰口が多く...(残り 104文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
雰囲気はとても良かったです。 忙しい分お互いが協力をするという印象です。 また、忙しい中でも新人指導を徹底されている...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
日々の業務がありながら、受けもち患者の仕事が多く、業務が終わって残って仕事をする事が多いです。体力勝負なので、夜勤は椅子...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年10月
給料は安いが、ニンゲン関係が良かったので、良かったです。天神にも近いため、勤務後も充実した生活が送れると思います。子供が...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2015年10月
最初の6ヶ月は夜勤なしで働きその後6ヶ月は夜勤をしています。夜勤なしだと手取で約10万でした。夜勤をやって15万くらいだ...(残り 73文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
教育体制は整ってますが、とにかく残業が多く 休日も研修、研究、委員会の宿題等でつぶれてしまいます 残業に関しては、若...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
タイムカードを定時に押させられ、業務が終わらずサービス残業が日常茶飯事。他のスタッフは突然の異動を命じられ一身上の都合を...(残り 85文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
さまざまな疾患を学べるのでとても勉強になります。しかし、どこの病院も同じだと思いますが忙しいし、私は副師長の性格や言い方...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年10月
整形、産科、小児科の混合病棟でした。 面倒見の良い先輩が多かったです。 仕事以外の交流も盛んで、全体的に温かい病棟で...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年10月
とてもいいナース、スタッフ、先生に恵まれていたが、個人的な事情で退職することになりました。 今でも戻ってやり直したい気...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
病院全体の研修会や勉強会が多く、また病棟医師による勉強会も頻繁に行われていました。それなりに忙しいですが、多岐にわたり疾...(残り 81文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年10月
外科内科混合に加えて、終末期の患者様も看護します。認知症とホスピスを同時に看護することもよくあり、多忙時はかなり精神的身...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
私は3階にいましたが、先輩風ふかす人は、いました。その人のお陰で何人辞めた事か。 比較的病棟の雰囲気はよかったのですが...(残り 145文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年10月
スタッフは優しい方が多く、新入職の方にはプリセプターがついてきちんと教えてくれます。先生方も話しやすく、報告もしやすいで...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
職場の雰囲気は良く、他職種の交流も多いと思います。慢性期の病院のため、病棟によっては、介護業務もメインでしなければならず...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
月の休日は8日ほどで、有休はほぼ取れないです。今はどうかわかりませんが、人手不足で有休をとっているひとは一人もいませんで...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年10月
今の状況はわかりませんが、私が勤務している頃は人間関係も良かったです。しかし、新しく入職した方はすぐに辞めてしまっていま...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
給料安すぎてのあの仕事量はひどい。ビンボーなのはわかるけどコストにたいしてえらい敏感であせった。メンタル面のフォローもな...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
建物は古いですけど、面白いスタッフが沢山いますよ。ムカデもでますね。 仕事は大変だけど、楽しいく、仕事しています。 ...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
給料は福岡の病院の平均といったところでしょうか、1年目でははじめの月に就職準備金として20万程貰えます。肝心の給料なので...(残り 99文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
休みは月に8回 と 年休 と リフレッシュ休暇で大体月に9~10日は休みあります。希望休は病棟によるのでしょうが大体月に...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
1年目の時はプリセプター制度というものがありプリセプターの先輩が1年間メンタルフォローを主として相談役をしてくれます。ま...(残り 175文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
とにかく行事が好きな病院だと思います。1年目のときはBBQやら運動会やヨガやらたくさん参加しなくてはいけません。 また...(残り 135文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
1年目のときは新人研修があります。はいってすぐは1ヶ月間ずっと研修みたいなもんですね。それからも1ヶ月ことに研修があり ...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
他の病院よりも綺麗な方だと思います。救急病院なので設備もそこそこ整っていますし看護をしていく上で不便だなと思ったことはあ...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
1年目のときは どこでも誰でもそうなんでしょうがやはり覚えることが多すぎて大変でした 2年目になったら業務は少し慣れま...(残り 88文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
給料がまあまあで 教育体制がある程度しっかりしていて 行橋方面にある病院と考えていたのでここに決まりました。 入職はし...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
私はママではありませんが同じ病棟の半分以上は既婚者ですしお子さんもいられます。その中でも特に子供が小さいママナースは遅出...(残り 119文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
仕事にはやりがいがあります。人間関係もほどほどよく給料もこのへんでは一番いいと思います。ですが病棟の異動が多いことと 決...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2015年10月
とてもアットホームな家族みたいで温かいです。やり方は古いですが、看護師は頑張っているとおもます。患者さんもいい人ばかりだ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
給料は福岡の中ではいい方だと思います。6年働いて基本給が20万ちょっとあります。ただ夜勤手当てが安く、二交代ですが1回で...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2015年10月
ママナースは病棟にもいましたが、日勤だけの勤務はできず夜勤もしていて大変そうでした。救急指定病院なので入退院も多く、残業...(残り 100文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2015年10月
上の職員に対しての不満はやはりありますが、職場の雰囲気は良い方だと思います‼︎ それよりも気になるのは給料などです。 ...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年10月
現在というか、少し前に働いてました。 病棟の雰囲気は最低です。 私は3階にいましたが、職員は直ぐに変わります。正直言...(残り 569文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年10月
病棟の雰囲気は最悪です。 仲が良いと言うか一人一人はいいのに、ある一人の人だけが場を乱し、皆何も言えないという状況なん...(残り 93文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年09月
師長が気分にむらがありすぎ退職しました。あと、イケメンDrがくると猫撫で声で本当に無理でした。知識と技術の面ではとてもす...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2015年09月
仕事はきついですが、ボーナスが良かったです。 給料ですが、年代別で分けらている事がおおく、 若い方がいくら頑張っても...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2015年09月
みんな優しくて働きやすい。新人教育もしっかりしている。近くには寮もあり、また福利厚生もしっかりしている。診療科が多いため...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2015年09月
職場の雰囲気はとても良かったです。先輩も医師も優しく、わからないことにはすぐに相談に乗っていただけました。規模の割には連...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2015年09月
とても働きやすく、良い病院だと思います。患者さんのことを考えて、行動するように指導されます。結果、患者さんの獲得にもつな...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年09月
病棟で働いている方は産休育休後に外来で復帰することがほとんどです。夜勤のある病棟に戻ってくるのは子育てがひと段落した方が...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2015年09月
給料自体は他の病院と比べ安いですが、 休みと福利厚生はしっかりしている病院です。 残業をした分給料は高くなるけど、 ...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2015年09月
創立100年以上をうたっており、 病院自体古かったのですが、 去年から新病棟に移転し 綺麗で働きやすい病院になりま...(残り 69文字)