社会医療法人 雪の聖母会 聖マリア病院
社会医療法人 雪の聖母会 聖マリア病院の基本情報
所在地 | 〒830-8543 福岡県久留米市津福本町422 |
---|---|
最寄駅 | 西日本鉄道大牟田線 試験場前 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 矯正歯科 小児歯科 産婦人科 リウマチ科 歯科口腔外科 |
聖マリア病院の看護師口コミ 1077件中 451~500件
並び替え
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
こちらの病院には実習でお世話になりました。 基本的にとても実習がしやすく、たくさんのことを学ばせて頂きました。多くの手...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
実習でいかせていただきましたが病院自体は大きくとてもきれいでした。急性期の病院ということもあり忙しそうにしていたためバタ...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
その中で実習中、学生に対しどの職種も冷たく当たることや、新卒に対して威圧的に接する先輩、簡単に人を拘束する看護師が多数お...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
福利厚生は良いとは言えません。家賃の補助は実家であっても一律5千円です。私の病棟は休み希望取れますが、他の病棟は取れない...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
比較的若い看護師が多く、仲がいい 一部ギスギスはしている。 おつぼねが厳しい人が多かった印象。 急性期病院のためバ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年04月
ポイントのための投稿です?実習をさせていただきました?人間関係は部署にもよると思います。業務に追われており。患者さん1人...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
現在も採用を行なっているのと、実際の採用時には募集人数より多く採用をとっているとのことを聞きました。 なので、ブラック...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
学生時代実習させていただきました。私の実習先の病棟では毎日指導者が変わるスタイルでした。そのためかあまり熱心に指導してい...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
休日はきっちり4週8休です。忙しさは病棟によって大きく違います。。 楽な病棟は定時に帰宅、多忙な病棟はいつも21時や2...(残り 159文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟にもチラホラママナースの方がいましたが、家族の協力は必須です。育休明け同期が復帰しましたが、子どもが熱が出てもなかな...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
勉強会や病棟会など、休みで出勤することが多かったです。1.2時間の残業は当たり前。有休はたまに希望してないときにポンっと...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
急性期病棟であったためかいつも病棟の雰囲気がピリピリしていた。オペ出しオペ後の管理、転入転出、入退院、急変、、、忙しすぎ...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
慢性期の部署は人間関係が良いと聞いたことがありますが、他の場所はほとんど人間関係が悪く経験年数の少ない看護師には結構きつ...(残り 300文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
設備はどこも綺麗で、備品をたくさん使っても特に何も言われることはありませんでした。道を挟んでヘルスケアセンターがあります...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
部署にもよりますが、私が働いていた部署は定時に退勤できてました。人間関係はまちまちですが、基本的には仲がよかったと思いま...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
プリセプター制度があるため、新人のときは先輩に技術面・精神面をフォローしてもらいながら仕事ができるので安心です。また、急...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
私が働いていた病棟では和気あいあいとしており、全然人間関係悪くなかったです。業務が多忙すぎて虐めなんてする暇もないって感...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
現在育児休暇取得中です。私が所属している部署は産前休暇に入る2ヶ月前頃まで夜勤業務をしていました。妊娠中はスタッフの方々...(残り 89文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病院内は比較的綺麗で整理整頓されていました。看護師さんは若い人かベテランさんって感じで中堅ナースがいなかったです。看護助...(残り 35文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
入社してからの新人教育は人によっては 丁寧に行ってくれる方もいましたが 毎日何件も搬送で運ばれてくるので とにかく...(残り 390文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年02月
結婚することとなり退職しました。 結婚して子どもができて、となると、環境的には周りのサポートがないと厳しいです。 給...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
かなり多忙で、残業も毎日1~2時間くらいあり、給料も周りと比べてそこまで高くない状況でした。 周りの看護師も結婚を機に...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
育休明けでも夜勤に基本的に入らないといけなかったりと夜勤が厳しいままナースは大変かもしれません。 産休前もギリギリまで...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
とにかく忙しく残業が多く、日勤、夜勤共に休憩が取れない時期もありました。出勤人数少ない日に即入があったり大変だった記憶し...(残り 68文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
4月に入職して約1年間新人研修は手厚くありました。院内の認定看護師さんの講義と演習もあって学べることは多くありました。色...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
若いスタッフの方が多く、病棟によって仲がいい雰囲気とギクシャクした雰囲気がありました。若いスタッフさんが多かった印象です...(残り 29文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
病棟で働いていました。基本給160000円~170000程度、夜勤手当が9500円、住宅手当が5000円等全て合わせて、...(残り 174文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
一部古いところがありますが、とても綺麗で設備が整っている病院です。緊急の患者さんがたくさん搬送されてくるのでバタバタの毎...(残り 219文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
4週8休。休み希望は出せるがその部署によってルールが決められている。有休も取れるが、私が前にいた部署では全部は取らせられ...(残り 125文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年01月
私がいたタワー棟ではママさんナースには向いてないですが、働く場所を希望すれば働きやすい場所が見つかると思います。面接の時...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
施設内はとても綺麗でした。とても広いので迷います。オペ室へ行くのに何回もエレベーターに乗ったりと大変でした。 実習では...(残り 28文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
3時間ほどの残業は当たり前。師長は下の話を聞かない。 緊急手術も多い。休みの日にも平気で病院から電話がかかってくる。入...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
休み希望は3つまで。普通に明け日勤をしないといけないこともある。22時までの勤務があるが、残業で帰れず日付超えることも多...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年01月
毎日定時で帰れることは絶対ない。毎日2時間以上残業してます。休憩に行けない(昼ごはん食べれない)こともある。やりがい通り...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年01月
病院はとても大きく、西日本最大級の病床数です。院内も綺麗でとても仕事がしやすいところはいいところだと思います。古い建物も...(残り 82文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
人間関係は部署によります。私がいた部署はかなりギスっていました。忙しさは圧倒的に病棟が1番忙しいです。定時で帰っているの...(残り 86文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
急性期医療を担い、最先端の医療も行っているため、勉強には打ってつけ。その分自己学習も必要になることも多い。業務も忙しい中...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病院に保育園があり、0歳から就学前まで預かってもらえますが、ほかの幼稚園や保育園に入るまでのスタッフが多いようです。 ...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
部署にもよると思いますが、人間関係はとても良く、働きやすいです! 先輩後輩仲が良く、お互いに助け合って仕事ができていま...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
仕事はやりがいを感じるのを通り越して忙しすぎます。暇な病棟なんてないレベルで忙しく、常に満床でオペも日勤帯では終わらず、...(残り 99文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
新入職員の教育は勤務時間内にありますが、2年目以降は勤務後にあります。忙しいので教育の日はバタバタで仕事を終わらせますが...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年12月
大学もマリアだったので、就活が面倒だという理由で入職しました。学生のころはあいさつ無視、報告しようとしても常に忙しいと言...(残り 130文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
看護師一年目です。大学卒業ですが手取りは17万円で、残業代も師長の承諾がないと付きません。また、人手不足で毎日サービス残...(残り 74文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
在宅手当は実家も一人暮らしも一律5000円。入寮を希望しましたが県外のみとのことで却下されました。その他の福利厚生も毎回...(残り 97文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ママナースさんはお勧めしません。サービス残業多いし、帰りにくい雰囲気です。みんな辞めていくので、私の部署はカツカツで休む...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年12月
なかなか休みがとれず、仕事とプライベートの 両立がむずかしいです。 また女社会なのでやはり人間関係をうまく保つのが ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
段々スタッフ間の雰囲気も良くなっていて実習なども行いやすいです。医師の方なども優しく、様々なことを教えて下さります。新人...(残り 59文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年11月
スタッフ多いです。 色々なかたがいます。 精神的にまいることもありました。 今は違う職種についていますが 自宅近...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年11月
タワー棟だったため、施設内はとても綺麗でした。コンビニやコーヒーショップも入っており便利です。備品はディスポのものが多か...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
給与的には他の病院と大して変わらないが、忙しさに見合った給与ではある。ただ周りの総合病院など大病院に比べたら物足りない。...(残り 43文字)