社会医療法人 雪の聖母会 聖マリア病院
社会医療法人 雪の聖母会 聖マリア病院の基本情報
所在地 | 〒830-8543 福岡県久留米市津福本町422 |
---|---|
最寄駅 | 西日本鉄道大牟田線 試験場前 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 矯正歯科 小児歯科 産婦人科 リウマチ科 歯科口腔外科 |
聖マリア病院の看護師口コミ 1077件中 251~300件
並び替え
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
24時間365日断らない医療を提供してるので、色々な患者さんが来ます。どんな患者さんでも対応しなければならないので自然と...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
検査やオペが多く忙しかったですが、学ぶことも多く楽しい職場でした。残業は急変等がなければ30分以内には帰れていたと思いま...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
お休みは週休二日制ではありませんし、夜勤明け休みではありませんが、1ヶ月8日または夜勤専従したら9日と有休年間5回以上と...(残り 26文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
実習で来たことがあり、入社する前より、長く勤務する予定はなかったのですが、想像以上に多忙であり、退職しました。所属した部...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
研修はなかなかいいと思います。実習に行きましたが、看護師さんがとっても優しくて聞きやすかったです。給料は低いのでスキルア...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
姉が働いていますが、とても働きやすい場所だと言っています研修もお金が出るので良いのではないでしょうか給料は少し低いですか...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
働いてた当時は、いじめに近いパワハラ看護師が多く毎日いびられてました。夜勤中も休めず詰め所で説教、今考えてもありえません...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
NICU.GCUに行きましたが院内とてもきれいでした。 今は知り合いが勤務してますがNICUは人間関係もいいようです。...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
一部の病棟では忙しいのもありますが、学生が話しかけても空気扱いをされたり、目も合わせてくれなかったりと対応が悪かったです...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
看護学実習でお世話になりました。指導者さんは、優しく観察ポイントやケアの時の注意点などを教えてくださいました。実習中しか...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年05月
比較的、残業も少なく定時上がりできました。 休み希望もとりやすく旅行に行くスタッフも多くいました。ただし、連休を希望す...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
内視鏡などとても勉強になりました。 ただマニュアルとかはないので自分なりのマニュアルを作ったりしていましたが、基本介助...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
施設、設備はとても綺麗だという印象だった。全体的に綺麗な病院であるため設備が整っている病院がいい人にはおすすめだと思う。...(残り 75文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
施設がとても綺麗な印象だった。病棟により看護師の人間関係はさまざまでいい人もいれば悪い人もいるというような感じ。福利厚生...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
教育や研修はしっかり組み込まれており時間内に研修があります。また、新人研修では1年間を通してあるので色々学ぶことができる...(残り 37文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
規模が大きくて急性期の看護が学べる病院ではあるので新卒で学びたい意欲がある方にはおすすめです。しかし離職率が高いので人手...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
福利厚生は他の病院に比べて良くないと思います。 住宅手当は、一人暮らし、実家暮らし、家賃関係なく一律で5000円です。...(残り 57文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
想像以上にバタバタしてるし人は足りてないから、1人の負担量も多い。だからミスが起こってもおかしくない環境だなぁと思いまし...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
良い方もいますが、中にはある人だけに厳しく当たる人もいます。忙しいから余計当たりやすい人が多くなっているのかなと思います...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
学生時代にお世話になりました。 基本的に看護師さんは忙しそうにされており、報告などはタイミングを掴むのが難しいです。 ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
時期は変えてます。大きな病院であるので入院患者も多く毎日バタバタしていました。看護師の人数が足りず一人一人の受け持つ業務...(残り 123文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
退職理由は、救急を受け入れてる病院のため、忙しく休みが少ないのも理由です。給料もそこそこで有給は希望でないところに入れら...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟にもよると思いますが、私の行った病棟の看護師の方は毎日業務に追われて忙しそうにされていましたが、病棟内の雰囲気はよく...(残り 27文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年04月
また、該当時期はずらしています。実習でこちらに行かせていただきましたが、ヘルスケアセンターはタワー棟よりも実習に力を入れ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
急性期ということもあり、毎日多忙で残業も当たり前でした。ただ、仕事のやりがいはありスキルアップをする環境としては良かった...(残り 71文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ママさんナースも働きやすい環境だと思います。周りには産休や育休で休みその後復帰している方もいらっしゃいました。またお子さ...(残り 34文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
病棟によりますが、常に人手不足で定時には帰れません。有給もほとんど使えません。 業務に加えて委員会の仕事や、勉強会への...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新卒で他県から就職した看護学校の友達からの情報。覚えが遅い職員に対するいじめがあり、上司も助けてくれず、最低の職場で半年...(残り 47文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年03月
住宅手当は5000円一律。駐車場代もとられます。 なので実家から通っていることにして通勤代をもらうって人が多い。ボーナ...(残り 138文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休日が完全4週8休ですが、基本給は20万代とやや低いように思います。夜勤をしないと手取りは16万とかで生活しなければなり...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年03月
部署によってバラバラです。 毎月有休1こつけてくれる所もあれば年間5こまでと限られる所もあります。 残業は病棟は20...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年03月
部署にもよります。 忙しい病院なので裏でギスギスしたり、、、 人間関係の悩みはどこにいってもあるとは思いますが。 ...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
人が怖いという印象が強く、入職前からビクビクしていましたが、病棟によってかなり差があるようです。師長がよければ病棟全体も...(残り 173文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年03月
それなりに休みは取れてました 希望もある程度は聞いてもらえてたように思います。 急な休みで代わりに出勤することは、た...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
部署により異なるとは思いますが希望休は取りやすい方だと思います。リフレッシュ休暇もとることができるので良かったと思います...(残り 23文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
至急しりたいです!知っている方教えてください! 住宅手当は、一律5000円と伺っていますが、条件を満たすものには230...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年03月
看護実習でお世話になりました。病棟の雰囲気は、とても良かったです。看護師さん同士仲がよかったです。指導者さんからも丁寧に...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年03月
働いて寝て働いて寝ての繰り返しで孤独になってしまった。やめた理由は、自分自身の問題であった。相談したいがなんとなく出来な...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年03月
保育園もあるので子育て世代には便利です。 病院もキレイで働きやすいです。 患者さんもすごく多いので大変ですが スタ...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年03月
新卒で働きました。自分はなかなか馴染めなくてやめてしまいましたが、続けられていたらと思うこともあります。何十年前のはなし...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新人教育や現任教育に熱心な病院であると思う。 院外研修なども積極的に参加させてもらえる。 認定看護師取得にたいしても...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
昼夜、夜間問わず救急体制をとっているため非常に忙しいです。 新人の頃は、忙しい中でも必死に働きいろんなことを習得できた...(残り 87文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
基本給はそんなに高くないので夜勤をしないと低い方だと思います。 夜勤で給料を稼いでるようなもんです、、 夜勤手当まで...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新人から3年間在職しました。新入職の看護師は、30名ほど2期に分かれて入社してます。 全体教育から、各部署の勉強会など...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休日は部署により異なりますが、比較的希望は取りやすい方だと思います。 明けの連休も可能ですが、連休をとりすぎるとシフト...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
とても働きやすいと思います。 給料面でも他の病院と同じぐらいだと思います。ボーナスもまあまあでした。 人間関係はお局...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
給与に関しては思ったより低いという印象です。忙しく残業も毎日あるのに割に合わないと感じました。また、残業代は自分で申請し...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
場所によって違うと思いますがわたしが働いていた場所はスタッフの仲がよく雰囲気はよかったです。 管理職の看護師は利益のこ...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年02月
若い人が多く、活気があり、スキルアップにも良い病院です!久留米なら、大学、マリア、古賀病院など色々な病院がありますが、私...(残り 30文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
部署によって違うかもしれませんが、私の所では希望休は3日までとって良かったです。リフレッシュ休暇はとれる部署もあればとれ...(残り 59文字)