社会医療法人 雪の聖母会 聖マリア病院
社会医療法人 雪の聖母会 聖マリア病院の基本情報
所在地 | 〒830-8543 福岡県久留米市津福本町422 |
---|---|
最寄駅 | 西日本鉄道大牟田線 試験場前 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 矯正歯科 小児歯科 産婦人科 リウマチ科 歯科口腔外科 |
聖マリア病院の看護師口コミ 1076件中 201~250件
並び替え
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
4週8休制で1年目の後半から夜勤が始まり独身者の2-5年目の人は特に夜勤が多かったです。4週で6.5-8回とほぼ夜勤に入...(残り 137文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年11月
ママナースでも時間の融通はなく残業も当たり前でした。ほとんど日勤だけでしたが、4週のシフトのうち必ず1回は夜勤に入らなけ...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
勤務の階によって人間関係に良し悪しがある。同じ病棟の中でも看護師の中で派閥があったりと働き辛い環境の病棟もあるが、本当に...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
勉強会などは多く勤務外なことも多かったですが新卒で入職したのでとても勉強になりました。看護師9年目になりますがいまでも活...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
急性期で働いていますがママさんナースはわりといます。病棟の雰囲気が良く、お子さんの急な体調不良などで休みになったり早退す...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
付属の学校があるためか、内部生がかなり幅を利かせている印象です。先輩の内部生に後輩の内部生が可愛がられ、外部生は素っ気な...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
やりがいはとてもあり、超急性期だから学べる。勉強会もよくあるし、新しい機器を取り入れた際や、珍しい疾患の患者様が来た時は...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
口コミ投稿閲覧のために口コミ投稿を利用しています。私は看護実習生としてこちらの病院で実習で学ばせていただきました。 実...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
とにかく性格の悪いおばさんナースが多い。本人がいる前で平気で悪口や無視も当たり前。 業務の忙しさやスタッフの余裕のなさ...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
毎日が目まぐるしく残業は当たり前で、人員に対しての業務量がキャパオーバーという感じです。人間関係的には、優しい人もいれば...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
とにかく、大きな病院で、病床数は九州トップ。 急性期から慢性期、在宅まで幅広い医療を提供している他、教育制度も整ってい...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
新しい建物で働いていたので建物自体は綺麗でした。ただ検査できるところと病棟が離れており、移動が大変です。備品はまあまあ揃...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年09月
設備は最先端で、院内は清潔できれいです。広いので慣れるまで迷います。24時間あらゆる検査や処置に対応できますが、その分急...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年09月
院長先生も優しく、高度な治療を、されているので、とてもスキルアップさせていただきました。 看護師の皆さんもとても優しく...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
とにかく給料が安い。残業代はつけられるがそれも病棟の師長による。自分が所属していたところはほぼ全ての残業代が出ていたが、...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
口コミ投稿の閲覧のために口コミ投稿を利用しました。私は看護実習生としてこちらの病院で実習で学ばせていただきましたが施設自...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
実習先の中では優しいナースが多かったように感じます。設備もとても綺麗で備品も整理整頓されておりとても働きやすそうに感じて...(残り 30文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
先輩が帰らないと帰らない雰囲気でした。新人はサービス残業も多い、早く行って準備あり、休みも少ないといった条件となり辛かっ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
急性期の外科にいましたが、とにかく忙しいです。残業代は貰えますが基本的な給料は低いし休みも少ない。職場の雰囲気は良く、ス...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
毎日が目まぐるしいくらい忙しいく、なお、スタッフ数が少ない、増員が見込められない。そのため、家事と育児を両立しながら常勤...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係は良好でした。 ただ、中堅クラスの方が少ないように感じました。 ベテランか新人が多かったです。 勤務が3交...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年08月
実習指導の看護師は忙しいからかけっこう皆さんバタバタしています。それでも時間を作って指導してもらえますが、朝の目標発表後...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年08月
在職時の時期が古いですが、混合病棟にて3年間勤務していました。当時は今ほどパワハラ・モラハラなど問題視される事なく、私が...(残り 156文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
聖マリア病院は病床数も九州内でトップレベルで病院の規模も多く、数多くの症例を学べると思いました。また、施設もあたらしく建...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
教育は8ヶ月間くらいはありますが、座学が多く実践的なものが少ないと感じました。静脈確保や採血などは個人で頑張ってという感...(残り 299文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休日が他病院と比較し少ないと思います。 教育はしっかりしている方だと思いますが辞める人数も多いため、部署により人間関係...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休日が他病院と比較し少ないと思います。 また、辞める人数も多く人間関係や忙しさが部署によって大きく差があるような気がし...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休日は4週8休でした。部署によってはリフレッシュ休暇も取れてました。残業は多かったですが(日勤はほぼ毎回)、時間外はほと...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護学生として実習をさせて頂いていました。 働きやすそうな雰囲気を受ける部署とそうではない部署の差が激しいような印象を...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
学生の頃、何度か実習でお世話になりました。とても施設が綺麗で環境も整っていると思います。指導者さんもとても優しく親身にな...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
規模が大きいため中央塔と呼ばれる所では新しいため設備はかなり綺麗でモチベーション的にはかなり良かったとおもいます。物品も...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職場関係は年数を重ねれば大分良好になる。 仕事は激務だが助け合いがあるため忙しい中でも業務をしていく事は可能。残業は日...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
部署にもよると思いますが、忙しい部署ではあまり職員同士コミュニケーションをとる余裕はなく、朝から晩までバタバタとした雰囲...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
九州一の病床数で、急性期から回復期までの幅広い、高度な医療に携わることができると思いました。24時間365日断らない医療...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
閲覧のために使用しました。病院内の雰囲気は病棟によってさまざまなように感じましたがスタッフ同士の連携がとれていてチームと...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
色々と丁寧に指導してくださり、わたしはとても勉強になりました。 雰囲気もそんなに悪くなく人間関係もよかったですよ。 ...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
どこの部署も基本的に忙しいです。優しい人もいますが長年勤務してるお局クラスになると、やはり曲者は多い印象です。比較的若い...(残り 86文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とにかく多忙です。業務量は半端ないし、研修はみっちりありますが年間通した目標の設定が細かくて本当めんどいと感じてました。...(残り 130文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休みは4週8日とふつう、、、?勤務は激務と言うより、シフトの組み方がひどいです。夜勤して次の日に日勤日勤とかあります。他...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新人に対する教育体制は整っていると感じます。入職後もしっかりと教育してくださるのでその面では不安なく学んでいくことが出来...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
帰りが遅くてプライベートの時間が少なく感じ、オンオフはっきり働きたかったので退職しました。忙しかったですが人間関係はよく...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
聖マリア学院看護大学の看護学生です。口コミの点数稼ぎのために、書かせていただきます。基本人間関係はいいと言われていますが...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年06月
以前、実習でお世話になりました。とても施設が綺麗で整っていると思います。また、指導者さんも優しく丁寧に教えてくださいまし...(残り 24文字)
給与について
- 該当時期
- 1981年~1985年頃
- 投稿日
- 2022年06月
とにかく安い。忙しさもあるが安いことにはモチベーションも上がらない。噂通り、古くからいる職員は感じ悪く、新しいスタッフへ...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年06月
非常に大きな病院で近隣の地域では有数の救急病院です。夜勤や日々の業務は大変ですが、給与体系もしっかりしており、とても恵ま...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新人教育や研修はしっかり組み込まれており時間内に研修があることも多いです。特に新人研修については1年間を通して行ってるの...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
共済会費が給与から引かれますが、コロナが流行る前は社員旅行が充実していました。 割安で海外や国内(東京、沖縄など多数)...(残り 94文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新人教育は充実しています。 集合研修で知識、技術ともに身につけることができます。 毎年100名近く入職しますが、グル...(残り 97文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
私のいたところは残業はかなりあり、朝残もあって月の残業時間は24時間以上は当たり前でした。 残業手当てはあまりつかず、...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
24時間365日断らない医療を提供してるので、色々な患者さんが来ます。どんな患者さんでも対応しなければならないので自然と...(残り 75文字)