愛媛県の病院口コミ一覧(4105件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護学生ですが、ポイント稼ぎのため失礼します。臨地実習で大変お世話になりました。超急性期病院で入院患者の入れ替わりも早く...(残り 162文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
病院自体が一新し、明るい雰囲気の病棟となりました。作り変わる前は暗い印象がありましたが、作り変わってからは木材を取り入れ...(残り 142文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
他院と比べると充実していると思います。早い者勝ちという感じにはなりますが、病院内に託児所があるのは魅力の一つです。また、...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護学生です。ポイントのために書かせていただきます。実習で大変お世話になりました。どの病棟でも学生に対してもものすごく親...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年02月
看護実習で伺いました。仕事はゆったりしている印象で、人間関係も良く見えました。リハビリが主体で、看護師が行う医療行為は少...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年02月
休み希望は基本的に3日までですが、ママナースも多く働いており、行事などある場合融通はききます。毎年リフレッシュ休暇で1週...(残り 100文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
救急指定病院ですが設備が古い印象でした。街中にある病院なのでそこまで広くはないです。入退院も多く忙しははあります。病棟に...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給与は至って普通だと思います。しかしボーナスの金額がよかったです。そのためだけにいると言っている人もいたぐらいです。手当...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師住宅貸与制度が充実しており、自身が希望する住宅の補助を頂くいています。また期間も3年と長く、経済的にも余裕ができる...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ママナースは少なく、残業も多いです。病棟により早く帰れる場所もありますが、30代ママナーが入職となると働きずらい環境であ...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
中規模の病院でもあり、ハラスメントの予防、防止策はしっかりしていると思いきや、設備や備品は今風だが、考え方や価値観は古く...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休日は月10〜12日はあり、多かったですが、日々の勤務が過酷なのでなかなか疲れは取れませんでした。休日を返上して病院にき...(残り 173文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師内でいじめが酷いしサービス残業ばかりで残業を書かせて貰えない 職員同士で揉め事があっても片方の意見しか聞いて下さ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
同期との関係はすごくよく今でも仲良くしています。また実習でも指導者さんがとても優しく教えてくださったのでとても勉強になり...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ベテランと若手が多く中間層があまりいない印象 部署によって違うと思うが人間関係はいい方だと思う 他職種(リハビリスタ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年01月
とにかく言ったもん勝ちな雰囲気です。 自分がして欲しいことがあると、大声で叫んで、仕事をしてもらえるまで叫び続けるスタ...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
子育てしながら働くとしたら勤務時間など融通がききくのでパートは働きやすくオススメします。パートにもボーナスがあり福利厚生...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によっては良し悪しの差がありますが良いところは人間関係は良好でした。とても話しやすい雰囲気がありよかったです。先輩後...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
働きにくいです。いい加減に仕事をする人、自分のやりたいことしかしない人、どこでなにしてるかわからない自由人が、自分のこと...(残り 153文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟によって、雰囲気はバラバラです。長く勤めているスタッフも多く、口調のきつい人もいます。入院期間が、限られている病棟は...(残り 128文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
入職時は人間関係が良く働きやすい職場に感じていましたが人の入れ替わりが多くあってからは噂話や悪口が多くなり不快な話を聞く...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
ここの口コミに書かれてある内容の通りです。悪口、新人イジメ、中には優しい方もいらっしゃいましたが悪口や雰囲気が悪さから長...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護師さんは優しい方が多く、指導もしっかりしていただけてとても学びの多い実習でした。また、他の病院と比べても若い方が多い...(残り 28文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護学生です。実習でお世話になりました。病棟、救命、外来に行きましたが、急性期病院なのでやはりどこも忙しそうでした。救命...(残り 95文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
私には合いませんでしたが職場の雰囲気に馴染める方でしたら働きやすいのではないかと思います。年間休日は少ないです。表面上良...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護学生です。実習で行くことが多いです。雰囲気は病棟によって違っていて、お局のような人がいてあまり雰囲気がよくない病棟も...(残り 63文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護学生です。実習で何度も行きました。病院自体は新しくなったのでとても綺麗で備品も整理されています。病院は明るくて綺麗で...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
研修で行かせていただきました。スタッフの方は親切で優しい方が多くいい雰囲気でした。病院自体もあたらしく設備もよく、当たり...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年01月
福利厚生は手厚いと思います。1年目の夏からボーナスもいただけました。(満額ではありませんでした)。病休や出産、育児休暇も...(残り 29文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休日は休み希望はしっかりきいてもらえますが希望休を書かないと連休はなかなかないです。師長さんによっては連休にしていただけ...(残り 36文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
病棟内に派閥があってグループがいくつか存在します。優しい人はいじめられて体調を崩す人もいます。上司も相談できるような間で...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
当時は人間関係も良かったのですが、人手不足が慢性化しており、段々とギスギスしてしまいました。 急性期でとにかく忙しく、...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
院内でオペもしており勉強になる病院です。人間関係もよいです。イベントなどの手伝いが多いイメージがありますが、わいわいする...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 愛媛県済生会 済生会今治病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
中途で入った。新人は手厚く研修が有るが中途は割と自分でやらなければならなかった印象。が聞けは教えてもらえるがイライラして...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
医師看護師などその他他職種の連携がとても取れていました。ペアで教えていただき 師長さんや教育担当ナースさんは嫌な顔せず...(残り 140文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年01月
初任給は専門学校と大学で少し違っています。年に一回は昇給がありますが、初めの頃は10000くらいあがっていましたがだんだ...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年01月
残業は多い時は、2時間程度ある時もありますが落ち着いている日はちょうどに退勤できます。残業は事前申請なので、どのくらい残...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
曜日や繁忙期の程度によりますが、以前より残業も少なくなっている印象です。 交渉次第では、比較的休み希望は通りやすく、リ...(残り 30文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
看護長や先輩看護師からのイジメによって退職を決めました。その頃はプライベートで大切な人が病気のため、勤務する病棟に入院し...(残り 242文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
持ち運びができるiPadやタブレットなどがあります。検温したデータもボタンひとつで電子カルテに送信できるので、カルテをい...(残り 42文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年01月
休みは週休2日で、リフレッシュ休暇、女性は生理休暇等、常勤の方にはメリットが大きいところです。上司もとても優しく、現場に...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
給料面、業務面、人間関係と何一ついいところがない。月8回夜勤しても手取り20万に届かない。受け持ち患者に対する責任が重い...(残り 275文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本給もボーナスも中々上がらないです。 夜勤を沢山こなさないと手取り20万円越さないです。 仕事量だけ増えるのでやり...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
どの科の看護師さん、指導者さんも優しく丁寧に指導してくださり、充実した実習を行うことが出来ました。就職後の教育体制も整っ...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
雰囲気は良いです。若い人たちは優しい人が多く、相談もしやすいです。病棟によっては、忙しさ、人の良さは変わってきますが、基...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新卒では入職しない方がいい 新卒の4月の子に2年目の子と同じ動きを求めてくる お局からは行動が遅いノロマと罵られる ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年01月
幅広い年齢層の看護師がいます。新卒からずっと務めている方もいらっしゃいます。男性の割合は少ないですが各部署数名は在籍して...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年12月
病棟によりますが人間関係はよく、楽しく働ける職場だと思います。他職種での協力体制が確立しており、看護師としての役割を学ぶ...(残り 166文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年12月
給料は低いが休みは確実に取れるし、残業も1分もない。病棟によって多少は左右されるが9割の人が毎日ピッタリ定時で帰れている...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年12月
休みが少ない、年間100日ありません。ドクターのパワハラひどいです。特に脳外の医者。ボーナスは年間で2,0ありません。昇...(残り 121文字)