愛媛県の病院口コミ一覧(4217件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年06月
どこにでもおるような少し気難しい方は数名おられます! 本気で整形を頑張りたい人にとってはいい職場?ではないのでしょうか...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年06月
外科病棟勤務でした。新卒での入職だったため急性期看護について学ぶことができました。新人教育も申し分なかったです。 研修...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
人によっては、冷たい方もいます。情報共有がきちんとできておらず、患者さんの事をよく理解していない印象で、看護師は業務をし...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
実習で行かせて頂いて非常に雰囲気よく楽しく実習させていただきました。 病棟によるのかもしれませんが、私が行った病棟は良...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
非常に看護師さんが優しくどの病棟も雰囲気よく指導も熱心で、良かったです。就職している方も、雰囲気よく楽しいとおっしゃる方...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
実習で行かせて頂きました。人手が不足なのか人が少ない印象でした。指導は熱心にしてくれる方、優しい方、適当な方と1 人によ...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
施設はとても古いです。 古いですが清潔感ある建物です。 点滴治療が多い病棟です。 個別性はなくルーティンといった感...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
現在スタッフが少なく育成があまり出来ない状態の様子です。 私は看護師ですが、教えてもらうことが出来ず介護士さんに教えて...(残り 91文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休みは独身なら少し取りづらいかも。子育てとかしてる人は月に3日は希望出せるけど、独身とかなら2日のみ。それに月休みも少な...(残り 46文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 愛媛県済生会 済生会今治病院
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年06月
当時は普通に昇給していました。交通費や夜勤手当もしっかりとあり、新人の頃でしたが、地域の病院のなかでは給料はよい方でした...(残り 46文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
慢性期病棟での実習でお世話になりました。看護師さんは学生の報告にも耳を傾けてくれ、すごく実習しやすかったです。しかし、夜...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
休みがほとんど取れない。夜勤のできる看護師が少ないためほとんど夜勤ばかりの勤務になっていた また、休憩も取れず残業が月...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
ホスピス勤務でした、ボーナスは多めだと思います、残業も自己申告で通ります。夕方に緊急入院など多めです。休み少なめです。紙...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
沢山の必須研修がありますが、ネット環境下で自由な時間に見れるようになりました。残業して研修を受けるというストレスが随分減...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年06月
昔は長年働いていれば給料がどんどん上がっていき、能力や仕事量も関係なかった。昨年からは、評価基準によってボーナスにプラス...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新人教育はイマイチです。 中途で働く方がいいと思います。 担当医師を緊急時呼んでも来ないこともあったり 夜間医者が...(残り 144文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
新設の病院で、周りも比較的若い方が多く、新人だった私にも丁寧に教えてくださり、非常に助かりました。救急病院ということで仕...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
働き方改革にて、業務効率化等あり改善されつつあります。出勤時間や、退勤時間も管理されて、残業激減(部署により差があります...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
病院の雰囲気はとてもよく、優しい看護師が多くいました。忙しそうだったが、分からないことを質問すると丁寧に説明してください...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年06月
とにかく休日が少ないです。夜勤明けは、とにかく寝て過ごさないと本当に疲れます。遊びに行く気力もありません。人間関係は、若...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
他の病院なら捨てるような物も何でも滅菌して使い回す。使い捨てと思って捨てると怒られる。マスクやエプロンはどんどん安く薄い...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
職員の声に全く耳を傾けないため無駄な仕事が増えどんどん悪い方向に業務が変えられていく。やりがいは全く感じられない。学びは...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
年間休日が少ない。年末年始やGWなどの長期休暇以外は休みは希望通りとれる。転職サイトには有休消化率が高いと書かれているが...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年06月
院内研修はあるが内容が薄い。スキルアップには向かない。教育体制も整っていない。個人の力量の差が大きすぎるがそれを改善する...(残り 81文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年06月
建物が古い 指導者さんはいい時もあれば 自分の感性で言葉を発する人もいる 病棟によって人間関係が様々。 だんだん...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年06月
福利厚生はしっかりしていると思いますが、入れ替わりの激しい病院です。勤続年数が増えるにつれて、なぜか心が廃れていきます。...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年06月
教育体制はしっかりしている印象です。私の時は新卒採用はしていませんでした。中途採用でも、年間スケジュールや技術チェック表...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護学生で、実習でお世話になりました。 お世話になった病棟では厳しい看護師さんもいらっしゃいましたが、みなさん分からな...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年06月
看護学生で実習でお世話になりました。看護師さんは優しい方が多くいた印象です。急性期の実習ではICUなども経験させていただ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ポイント消化の為投稿させていただきます。他と比べてみると休みは少ないと思います。三交代制なのもありますが他の病院と比べて...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
口コミ閲覧のため投稿させて頂きます。 こちらの病院には実習でお邪魔させていただきました。 私がお世話になった病棟の看...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟の看護師さんは忙しいなかでも、とても優しく丁寧に学生に接してくれていました。病棟・看護師間の雰囲気は、病棟によりけり...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
救急車の受け入れなどもあり、いつもとても忙しかったですが、基本給が安いうえ、手当などの支給もなかったです。休みの希望が通...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年05月
かなり給料は安く、保育料を払っていたら何のために働いているかよくわかりませんでした。 経験年数が多い方は辞めて行か...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
ママさんナースは多く勤務されていました。一般病棟も療養病棟もスタッフは人数に余裕があることが多かったので、急な勤務変更や...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
透析への患者様の送り迎え、PTAや胃カメラなどの検査、療養病棟ではないですが、即入もほぼ毎日あります。コロナが流行してか...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年05月
高齢の患者さんが多く、毎時間なにかしらのリハビリが行われていることが特徴で、リハビリ職との連携がかなり頻繁にみられました...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
実習先で行かせていただいた病院なのですが、ママさんナースも多い印象でした。そのため、ママになっても働きやすいのではないか...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新卒の方は定期的に勉強会などに参加していたイメージがあります。教育体制もまずまずで、人それぞれ力量によってはスキルアップ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病棟によるようですが、私が実習させていただいた病棟はどちらも看護師さんが優しく、指導熱心な方が多かったです。忙しくて対応...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年05月
正規社員は休日出勤はありますが、非常勤の方は選べる見たいです。残業はあるけど最近はきちんと時間外手当を書かせてくれるよう...(残り 47文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病院内の雰囲気はとても良かった記憶があります。教えていただける先輩もとても優しかったです。現在まだあるかわかりませんが、...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休みはとりやすく、子供の呼び出しや急な休みにも対応してくれ、子育て世代には働きやすい職場だと思います。 人間関係も部署...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
救急指定病院のため救急日は忙しいですが、人間関係もすごく良くみんなが協力して仕事ができる環境です。新人さんやブランクがあ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大変ですが、やりがいはあります。 前残業は30分程度あり、残業代はつけられません。 有無を言わさない異動もあり、理不...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
比較的若いメンバーで中間層がいないので時折不安に感じる時はありましたがメンバーはみんな雰囲気よく働けました 派遣で働い...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
断らない病院として稼働率を稼いでいるような印象です。そのため仕事が回っていなくてもどんどん救急は受け入れるので、時間が足...(残り 30文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
HCUに勤務していました。中堅層がとても少ないです。仲が悪い訳ではありませんが、上から下への情報共有が少なく全員に情報が...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病院は比較的綺麗で、患者さんが希望すればすぐに大きな病院へ紹介してくれます。忙しさは時期的なものが大きく左右してきます。...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
とてもゆったりしているので働きやすいと思います。重症患者もそこまで多くないので、急性期などの慌ただしいところからの転職で...(残り 63文字)