千葉県の病院口コミ一覧(35973件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
本当に忙しすぎて体調を崩しそうです。 日勤のとき朝は7時から、帰りは20時すぎまで残ることが当たり前です。 もちろん...(残り 241文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年06月
たくさん辞めてもいいようにたくさん雇っておく。 この病院の環境は劣悪で、看護師のことをただの使い捨てにしか思ってないで...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
職場環境は最悪で、毎日終電近くまで残業していました。 残業代もでません。 体調を崩しても、休ませてもらえません。 ...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年06月
公立病院だけあって福利厚生は良かったです。また残業は少し多めで有給休暇はすべて消費できません。研修制度はまあまあ充実して...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係はあまり良くありません。地域柄閉鎖的な環境であるため居酒屋に飲みに行くと必ず病院関係者に会います!しかも上下関係...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係は病棟によると思います。若年者が多い病棟、年配の方が多い病棟など様々なので 合う合わないはあると思います。 男性...(残り 56文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業はほぼありませんが、残業した場合はしっかりと残業代が出ます。師長含めほとんどの職員が定時で帰っていると思います。 希...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
院内保育所がありますが 日勤の時間帯でしか対応していない為 早番や夜勤は預かってくれません。又、パンフレットには学童保育...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
年休や夏休みはすごい取りやすく夏休みと年休合わせて最長9日間取れたり結婚などの特別休暇も5日間もとれるので休みは取りやす...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
子育てをしている人が多く時短勤務者もたくさんいます。病棟全体で時短勤務者を時間通りに帰そうと努力して引き継ぎをしたり協力...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
日勤だけだとかなり給料は低いです 夜勤(一回17000円)をしないとそれなりな給料はもらえない 夜勤9〜10回やって...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
仕事は大変な時もありますが、わからない事などは教えてくれる方がいますし、皆で協力してやっています。人手不足もありますが、...(残り 55文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
何にやりがいを見出すかが難しいです。看護計画を立案し、それに沿って継続した看護展開をしていくという頭ではここでは合いませ...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
二次救急ですが部署により忙しさはかなり違いがあると思います。比較的小規模の病院ですが救急をたくさん受け入れているため、緊...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
福利厚生は他の病院よりいいです。託児所や、看護師寮などもすべて揃っていますし、ママさんナースにお薦めな病院です。(^-^...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
子育て中心に仕事をしたい方に向いています。のんびりした雰囲気はあります。週2回の特浴はいろんな病棟の方とやるので、所属し...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
忙しい割りにとてつもなく忙しい病棟。残業は毎日あります。かと思えば全く残業がない病棟もあり差が激しい。残業代で稼がないと...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ど田舎だから休日はやることない。有給休暇はほとんど取れないため、マックスである40日溜まったらあとは消滅するだけ。残業は...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
忙しい割りに給料が安い!これに尽きる。普段の仕事以外にも委員会やら係の仕事が多く、休日に出てきてやらないと終わらないとか...(残り 44文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護師間で良い意見を出し合っても、上司や医師に却下されることもあり、思いっきり伸び伸びとみんなでディスカッションをして看...(残り 72文字)
公益社団法人 地域医療振興協会 東京ベイ・浦安市川医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業は多かったと思います。定時の終業時刻を過ぎてから、主治医からの翌日退院の知らせを聞き、転院サマリーを書くことも多々あ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
国立の頃から働いている年配の准看護師の方々の性格の悪さには正直引いてしまうくらいでした。患者に対しての口調や態度は酷いと...(残り 208文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
一般病棟に勤務していましたが、入退院の出入りがとにかく激しい。日勤終了前に臨時入院が来るのは日常茶飯事。常に満床状態でし...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
療養病院です。入院も予定通りしかなく、アナムネを聞くこともありませんでした。のんびりした病院でやり方も昔のままのことが多...(残り 61文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
入職して実際に働いてみたら働きやすい、雰囲気も良い、居心地がいい、先輩も優しすぎるくらい優しい。しかし、他病院に就職した...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
中途採用でしたので、教育体制はあまり整っておらず、一人立ちするまでに時間はかかりませんでした。できるよね、それくらいみた...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟は常にオーバーベットな為ICUが慢性期化している。重症な患者の受け持ちは経験年数に限らず1.2年経たないと超急性期患...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
夜勤回数は5回と聞いていたのですが、夜勤専従の方との兼ね合いもあり月に4回入れるくらいの頻度です。そのため、私の場合は給...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
インターンシップや説明会、知人の話を聞いてここに入職することを決めました。新人教育、給与、休暇など福利厚生がとても整って...(残り 266文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
就職面接は堅苦しいものでなく、ほぼ雑談で終わり、その場で合否を言われる。会社について「土曜は半休、日曜は休み、祝日はお休...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
口うるさく、仕事に対して文句が多い人がいたが、退職したため、職場の雰囲気がよくなった気がする。人間関係は割りと良いほうだ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
新卒で入職。現場が忙しくしっかりと教えていただく機会が少なかった。 シフト上1人に数えられるか、頭数という視点で見られ...(残り 77文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
外観は病院の周辺埋立地なこともあり、地震の影響で地面が少し盛り上がってしまっていたり、看板が歪んでしまっていました。中に...(残り 208文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係は基本的に良いですが、一部の病棟では、派閥が存在してました。ただ、自分の病棟は非常にアットホームで、人を理不尽に...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
建物は比較的清潔感があり、衛生的かと思います。備品に関しても、高齢者病棟や内科病棟があるので、完全な精神科の単科病院と比...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護部が実際上は不在の時代が、過去続いていた。2015年から看護部が稼働し始めe-learning等の教育が始まった。整...(残り 82文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
外部の研修に行くことができます。レポート提出が必須ですが、研修も日勤扱いです。経験数によって病院側から指定される研修があ...(残り 207文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育が充実が魅力で入職した。入職後、少ない人数での義務だが先輩達が下に仕事をさせる上に頑張ってる人の足を引っ張ってる。楽...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私の病棟は時短パートさんが多く、パートさん達が退勤したあとに、入院や緊急指示・検査があったりするとバタバタします。 定...(残り 99文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
プリセプター3人がいました。1人は主任でしたが、技術を直接教えず、なぜか他の職員に任せていました。見学ばかり多く、別のプ...(残り 194文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
穏やかで優しくて、スタッフの人柄もよく平穏に生活するなら申し分のない環境です。社員食堂の充実もありがたいです。年間休日日...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
優しい看護師が多かったです。 雰囲気が良くて仕事を行いやすい環境でした。 また看護師同士も気さくにコミュニケーション...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年05月
お局さんばかりいた印象です。 そのため新人いびりや上からのもの申している感じがありました。 慣れちゃえば良いのかもし...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職場の雰囲気は病棟によって違います。 先輩たちは優しくてフォローをしてくれたり、常に気にかけてくれる病棟もあれば、出来...(残り 114文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
福利厚生は良かったです。同病院で診察&特定の薬局で処方に限り、申請すればお金が戻ってきました。 ディズニーランドの割引...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
部署によりかなりの勤務形態にばらつきがあります。わたしの所属していた部署では5年目以下が多く夜勤回数も平均し7-8回/月...(残り 273文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
休みは、以前は他の病院と変わりないと感じでいましたが、近年人がいない時は夜勤明け夜勤明けで一日の休みしかありません。 ...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
記録上残業させないために早い時間に打刻させられ、実際は日勤でも20時すぎまで看護記録に追われます。本当に悪質だと思います...(残り 155文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
勤務内容に偏りがあって嫌になります。特に入浴当番はいつも決まった人がやることになります。入職時に説明があれば働かない選択...(残り 145文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
ママさんナースが多いので、子供の急な熱などでお休みは取りやすいです。病院の託児所も病院の目の前で綺麗で、子育てママにはお...(残り 45文字)