学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属浦安病院
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属浦安病院の基本情報
所在地 | 〒279-0021 千葉県浦安市富岡2-1-1 |
---|---|
最寄駅 | JR京葉線 新浦安 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 小児外科 リウマチ科 リハビリテーション科 歯科 歯科口腔外科 |
順天堂大学医学部附属浦安病院の看護師口コミ 841件中 401~450件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
わたしがいた病棟では比較的優しい人が多い印象です。しかし、もちろん女の世界なので怖い人もいます、、、。悪口が聞こえても聞...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
退職検討してるものです なにより新浦安駅から10分も歩くのがつらい、、のと、残業手当がもらえないのと、お休みが本当少な...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年03月
雰囲気は比較的良好。人間関係も一部の方を除き(勤務年数が長い方)、良い関係性を作ることが出来ました。 特段これといった...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年03月
毎週何かしらの勉強会がありました。ほぼ強制参加ですが、給料は出ません。レポートの提出等はありません。看護師が主催の勉強会...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
職場の雰囲気は病棟によってだいぶ違います。私のいる病棟はとても雰囲気が良いと評判です。職員どうしの仲もよく、協力する雰囲...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新しい棟はとてもきれいです。毎日忙しく、ナースコールが鳴り止まないことが多かったです。定時を過ぎてからやっと記録に入ると...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年03月
大学病院だから教育体制もしっかりしてるし、雰囲気も少しゆったりした感じもあったかなと思って入職しました。実際に働いてみる...(残り 37文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年03月
新卒で入職した者です。結論から述べますと、多忙を極めています。残業は当たり前ですし、残業代はつかない病棟もあります。新卒...(残り 95文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
施設は棟によりますが、綺麗な方だと思います。物品も充分で、困ることはほとんどありません。コロナが流行り始めてマスク等が不...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
他の病院と比べものにならないくらいボーナスは良いですが、バタバタと忙しい夜勤をこなしながらの月々のお給料は多いと思ったこ...(残り 138文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
転職のために口コミ投稿します。 職場の雰囲気は病棟によりけりですが、意地悪なお局はだいぶ少なくなり、5年目くらいの中堅...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大学病院だから忙しい。残業時間は病棟ごとに違うけど、残業がないところはないんじゃないかなと思ってます。同期同士は仲良くで...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年02月
1年目はプリセプターがついていろいろ説明してくれて徐々にできるようになっていきました。自立のスピードが早いので大変ですが...(残り 28文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
新卒採用です。やはり他病院よりかは多いのではないでしょうか。しかし、普通の残業が多かったり前残業は当たり前だったりと業務...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年02月
やはり大きい病院であったので大変でした。とても忙しく、覚えることが多いです。看護師さんもいろいろな世代の方がいらっしゃる...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
指導者さん、学生には優しかったけど新人看護師には厳しいらしく、新人看護師の方が怖がってました。なので、病棟の人間関係は、...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年02月
担当してくださった看護師の方々はきちんと指導してくださって、よく言う威圧的な態度であったり学生への対応が酷いみたいなこと...(残り 73文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
休みは少なく、とても忙しいですがお給料や福利厚生は他の病院と比べてはいけないくらい良いです。常勤は夜勤が必須ですので体力...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
ボーナスのために投稿します。 実習でお世話になりました。 看護師の方は忙しい中でも仲良く、和やかな雰囲気の中で働いて...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
インターンでお世話になりました。そこの病棟は、忙しい中でも患者さんを優先してチームで協力して業務に取り組んでいる印象でし...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とても丁寧に指導をしてくださり、やりたい事や希望を伝えれば叶えられるよう調整してくださいます。患者さんへの直接指導の時は...(残り 92文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
附属の大学からの入職者も多いですが、派閥もなく同期はどこの病棟も仲がいいと思います!他の大学病院に比べてボーナスと福利厚...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年01月
大学病院なので教育、最先端の医療を学びたくて志望しました。 既卒でも新卒の方達と一緒に研修をうけられ、教育面ではとても...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
ボーナスはいい 給与も悪くはない。が、残業代が全て出るわけではない 前残業もある。日勤で遅い時には20時ごろま...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
雰囲気は病棟ごとにちがいますが、私のいる病棟は雰囲気がとても良いよく、わからないことはきちんと先輩看護師が教えてくれます...(残り 63文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
口コミのために投稿します。 研修やラダー制度があり、自分は向上心がなかったのでやる気になりませんでしたが、病棟には志の...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年12月
仕事は忙しいですが職場の雰囲気はとても良いです。患者さんやご家族の対応が良い人が大勢いるので皆様尊敬できます。教育もしっ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年12月
残業が多かった。 残業申請も、上司に何分以内に終わらせられるかを 紙に書いて提出。 提出しても、上司の考えより長く...(残り 60文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
自衛隊のような厳しさがあると思います。上は少しのことでも厳しく、精神的に追い込まれる人もよくみました。 病床数が多いた...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
病院全体が忙しく、よく他病棟とのリリーフのやり取りがあります。 忙しい病棟では夜19〜21時くらいまで残業することもあ...(残り 112文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年11月
大学病院だけあって新人教育やスキルアップ研修などはしっかりしていたと思います。新人看護師に向けた研修も業務時間内に行われ...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
基本給は安いが、ボーナスは6.2ヶ月と多い。残業代も10分単位できちんと支払われます。やはりこれだけの額をボーナスで出し...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新人は看護部からの研修以外でも、病棟の勉強会に出席させられる。休みの日で都合が合わなくても参加するのが当たり前。残務が残...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
4週6休のため、やはりお休みは少ないと思います。そのため、8時から16時までと時間は短めですが、おおよその人が18時前後...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
院内研修は定期的にありました。残業手当も出ます。 看護師や医師、MEさん講師をしてましたが、数が多くて週に一回あるんじ...(残り 82文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
前残業は2.3年目くらいの看護師は大体1時間前に来て情報収集することが多いです。勤務後の残業も多く体力的にもキツイですが...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年10月
急性期病院なので、それなりに忙しいです。ですがその分スキルアップはできると思います。人間関係は病棟によるのでなんとも言え...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
他の方も書いているのですが、働きやすさは部署によると思います。私の部署にママさんナースはいますが、毎日お迎えの時間が過ぎ...(残り 101文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年10月
各病棟の中で、一年または数年単位でそれぞれ係を受け持ちます。看護研究係(他にも職場改善係、感染防止係など多数ある)になる...(残り 193文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
残業の多さについての口コミが多いですが、部署によってかなり違います。私の所属している部署では残業がかなり多く、繁忙期には...(残り 88文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
中堅への業務負荷がかなり多い。仕事を選ぶ上司と、3年持たず辞めていく後輩に囲まれて、今年度かなりの退職と異動がでました。...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
かなり前なので今はどうかわかりませんが、残業はかなり多かったです。毎日平均3時間はありましたが、残業代はほとんどつきませ...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年09月
退職理由は結婚でした。パートナーが県外でしたので、退職以外は考えていませんでした。ただ、結婚しても続けていた先輩は、結婚...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年09月
4週6休で休みが少ない。連休はほぼありませんでした。また時間外も多いがその中の一部しか申請させてもらえず、ただの自己学習...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年09月
病棟によりけりだとは思うけど、体力的にも精神的にもハードに働かされる。夜勤の人数が少ない中でも空床があれば何件でもとめど...(残り 72文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年09月
独身の時でも忙しい職場だと思っていましたが、子どもができると桁違いです。時短勤務はあるものの、終わらない仕事を誰かに任せ...(残り 242文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
入職して最低3ヶ月間は試用期間となっています。その3ヶ月の間に仕事をどれだけこなせているか、勉強している量、先輩へのコミ...(残り 216文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
部署移動をして、病棟毎のルールがあるにも関わらずそれを教えることはなく、前の病棟の流れで対応したら注意される。明らかに業...(残り 199文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
看護部のパワハラは何件も耳にしています。実際は看護部のお気に入りが病棟を支配しており、立場の弱い師長なりたての人などは、...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
建物を増築して横に長いので、移動の導線が悪いです。お昼休みに食堂へ行こうと思うと長い通路を通らなくてはいけなかったので、...(残り 44文字)