学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属浦安病院
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属浦安病院の基本情報
所在地 | 〒279-0021 千葉県浦安市富岡2-1-1 |
---|---|
最寄駅 | JR京葉線 新浦安 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 小児外科 リウマチ科 リハビリテーション科 歯科 歯科口腔外科 |
順天堂大学医学部附属浦安病院の看護師口コミ 841件中 251~300件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
仕事は病棟看護師、外来看護師など部署によって特色があります。病棟看護師は患者様の生活の世話と医師の補助というメイン業務の...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
病院は横に長い造りになっています。新館は新しく建てられたばかりなのでとても綺麗です。雰囲気も明るくて清潔感溢れる作りにな...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
実習で行ったが雰囲気は良いが部署になって異なる。丁寧に教えてくれる病棟が多い印象。反対にズバズバいけんを行ってくれる病棟...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
地域周産期母子医療センターであり、正常なお産だけではなくハイリスクなお産も経験できるため、希望しました。産科病棟だけでは...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
他の方の投稿にもありますが、2〜3時間の残業はあります。サービス残業多いです。なかなか仕事が終わらず、周りのママさんナー...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
入職から1ヶ月で退職し、現在転職活動中です。 入職前はボーナスが魅力的で給与も良いと思っていましたが、実際は不満だらけ...(残り 667文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
大きい病院なので病棟にもよりますが、先輩同士、同期同士の仲はかなり良かったです。先輩×後輩となるとプライベートな付き合い...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
人間関係は部署によって様々です。病棟の雰囲気は病棟のトップである師長さんのお人柄や主任、リーダーなどの上の立場の方々によ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新卒での最初の初任給は4/25日にでます。税金や保険などが引かれ手取りほ18万あるかないかぐらいでした。そこに寮費が2万...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
以前あった院内での受診料無料、薬代無料の制度が今年度からなくなるそうです。 猶予期間は2023年だった思いますが、手続...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
休み希望が月に1度誰とも被らないようにしないと行けなくて窮屈だと感じました。月に複数箇所休みが欲しいときはその予定を諦め...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
教育体制は各部署で初級者、中級者の2人の方が必ずついてくれます。このお二方が約1年間の新人指導を主に行ってくれるので、性...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年05月
新入社員で、4月から働いています。4月の2週目から勤務終わり後にも残業が2時間はざらにあり、お給料は発生していません。い...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年05月
給料に関しては、お休みの一や仕事量と比べるとそこまでいいとは思いませんでしたが、ボーナスが120万くらいもらえたのでそこ...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年05月
福利厚生はいいと思きます。人間関係は基本良好ですが、部署によるかと思います。急性期のため急変もおおく、忙しく残業は多い方...(残り 29文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
以前あった院内での受診料無料、薬代無料の制度が今年度からなくなるそうです。猶予措置はあると聞いてますが、来年度からは全く...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
残業は当たり前で朝も7時くらいに出勤してしていました。お昼もまともに取れた記憶はないほど忙しいです。 先輩方には看護の...(残り 68文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
家庭の都合で新人として入社後たった1年で退職してしまいましたが、とてもいい病院でした。 福利厚生がとても充実していて、...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年04月
福利厚生は良かったと思います。 休み希望はほぼ通りやすく、保険もしっかりありました。 毎年一回病院の補助で食事会があ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新卒で新生児科へ配属になりました。 雰囲気はそこそこ良く楽しく看護を行えました。 厳しいひともいますが、基本的には新...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新卒でお世話になりました。新人のサポート、教育はしっかりしていましたが毎日のように課題や研修会等、業務以外に追われていま...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とにかく忙しいです。休憩はほぼ取れず、残業したくない人は記録をしています。有給も消化してもらえず、休みも少ないです。人間...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
とってもやりがいはあります。大学病院なので、さまざまな症例がみれて、とても勉強になります。ただ、かなり忙しいので体力勝負...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
4週6休ですが、祝日分の休みも頂けるので目立って休みが少ないとは感じませんでした。私の部署は人間関係が良好であるにも関わ...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
受診費用は院内処方にすれば薬代も含めて一切かかりません。手続きは必要ですが、1度きりで大丈夫です。ただ、将来的に無償化は...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
インターンシップに行った際に直接聞いた話と働いている先輩から聞いた話です。ボーナスがどこよりも高いと思います。お金のため...(残り 55文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
医療器具は最新のものが揃っており、清潔操作の部屋などに行く廊下はとてもひろく取られており、設備で困難に感じることはありま...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
完備されてます!退職金などもでますし育児休暇等、女性のキャリアと子育ての両立支援も整っています。復職される先輩方もおおい...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年03月
大学卒業後そのまま附属の病院に就職しました。実習で意地悪なお局がいることは知っていましたが知り合いの同期が多い方がやって...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年03月
インターンシップで院内で一番忙しいと言われるらしい部署へ行きました。若い方がとても多くベテランか若い方しかないイメージで...(残り 143文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ポイント稼ぎのために口コミ投稿をさせていただきます。私は病棟にて勤務しておりましたが、職場の雰囲気は良く看護師同士の関係...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年03月
休日は少ないです。有給を勝手に使われています。また、夜勤専従をローテーションでしなければならないので、夜勤が苦手な方はは...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年03月
研修も多く学びは多いです。IVナースが取れるのが3年目も継続で働く事が決まっている2年目の人だけで、2月ごろに研修があり...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年03月
ポイント稼ぎのために投稿させていただきます。仕事は基本的に日々とても忙しく、なかなか休憩にもゆっくり入れないことが多くて...(残り 41文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年02月
就職理由は家から近かったため入職しました。新浦安駅からは少し歩きますが通えます。浦安駅からはバス通っているので通ってる人...(残り 37文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
職員であれば受診したい際には、薬、診察等に代金はかからないです。家族の場合にも割引がありました!また勤務中に私は受診させ...(残り 48文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
地域の最後の砦と謳っている三次救急病院のため、かなり緊急度の高い患者さんが転院搬送されたり、救急搬送されたりします。その...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
設備は新しく綺麗。備品なども必要な分はその都度取り寄せられて補充されているため、足りなくて困ることは働いている時は無かっ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年02月
新人が多い分同期が多くいるためなんとかやっていけます!お局さんはどこにでもいますが、大体は若い人が多いのでそのまで袋叩き...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年02月
残業は新人でもつけてくれるところでした。しかし、人を見てこの子には何分、この子は何分と同じ残業時間働いてるはずなのに同期...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年02月
上司からかなりのパワハラがありました。新人のときで何もわからず、できなかった自分が悪いのは事実ですが、患者さんの目の前で...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
ママさんナースさん産休明けで受け持ちなくフリーとして動いてもらうようなシフトになってても、救急緊急対応をしてもらうなどし...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年02月
夜勤の時は日によりますが仮眠休憩はもちろん、ご飯休憩すら深夜帯回って5.10分立って食べるような事が何度かありました。明...(残り 45文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年01月
職員は受診料や薬代が無料だったのでありがたかった。出勤日に受診するのも可能で、電話で呼び出してもらって受診と処方箋をもら...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
基本給に関してはとても安かったです。日勤だけの月は本当に生活がカツカツでこんなに大変なのに、と辛かったです。しかしコロナ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
浦安病院はとある病棟が厳しいとききました 看護師があっさりした態度で言い方が厳しいというようにききましたが、わたし...(残り 30文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係は最悪だと思います。良い方はいらっしゃいますが、年齢が上がるほど新人をいじめたり、自分の気分・ストレスで怒鳴り散...(残り 119文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年01月
4週6休と休みが少ないです。また、私の部署だけなのか分かりませんが、有給を勝手に使われるなどほんとひどい病院です。残業に...(残り 135文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年01月
新人研修で何回か技術や座学の研修がありますが、一度やって後は出来るでしょスタンスで病棟でやらされます。また、日常で使うよ...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年01月
人間関係はいい人の方がほとんどだとは思います。しかし、私の部署ではお局的存在の人が3名おり、毎年目をつけられた新人が必ず...(残り 50文字)