学校法人 東京歯科大学 東京歯科大学市川総合病院
学校法人 東京歯科大学 東京歯科大学市川総合病院の基本情報
所在地 | 〒272-8513 千葉県市川市菅野5-11-13 |
---|---|
最寄駅 | JR総武線快速 市川 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 心臓血管外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科 歯科口腔外科 神経内科 呼吸器科 呼吸器外科 |
東京歯科大学市川総合病院の看護師口コミ 912件中 551~600件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年02月
人間関係は部署によります。部署によっては上の年代が仕事をせず下の年代に任せきりだったり姑のようにとやかく言うようなところ...(残り 87文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
紹介会社や見学時の説明内容と異なる点が多い。中途採用でも採用後1ヶ月程で新人とペアを組まされる。中途採用者は長続きしない...(残り 563文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
年功序列で、役職がつきます。でも、殆どが看護師長のお気に入りです。仕事ができても、師長と意見が合わないと上には上がれませ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
お給料はさすが大学病院!一般病院とは比べものにならない程よかったように思います。基本給も高く、2回のボーナスも5.3位あ...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
とにかく忙しいです。急性期の病院なので、病棟も外来もとても忙しいです。残業もとても多く、病棟では夜勤もしなくてはいけない...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
有給は師長が決めたもの以外、ほぼ取れなかった。 夏休は7日間あるが、6から11月までで消化で有給はなかなか取れない為に...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2019年01月
大学病院のため給料は良く、スタッフは充実しています。有給も使えます。優しい職員が多く働きやすいと思います。地域性が強く、...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
色んな年代の人がいるのは当たり前ですがそれにしても上のいわゆるベテラン世代は好き嫌いが激しいです。看護師は女の世界なので...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新人に対してはプリセプター、アソシエイトを中心に病棟全体で成長を見守る体制が付いています。しかし中途の人にはそのような制...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
研修はすごく充実しています。 中央の研修に加えて、病棟独自で勉強会が開催されています。 しかし勉強会は時間外で開催さ...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
有給は体調不良以外での急なお休み以外で、自分の希望では取れませんでした。連絡がきて急遽明日お休みと言われることもあります...(残り 86文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年12月
急性期の病棟で、残業毎日一時間以上でした。ボーナスが他の所に比べたら高いです。忙しく、20代ばかりです。後は、有休使わせ...(残り 65文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
子供を産んで外来勤務になりました。外来の看護師はパート、常勤さんとバラバラです。皆さん、ママさんナースなので、子育ての話...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
年功序列で役職がつきます。でも、殆どが師長のお気に入りです。仕事ができてもお気に入りじゃないと仕事を押し付けられるけど、...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
有給はほぼとれません。退職時に全部消化希望しましたがしぶられます(押し通したら消化させてもらえました)。 病棟によりま...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
当時働いていた部署は、人間関係は悪くなかったが、結婚を機に他の県に引っ越すことになり退職。当時は有給消化できずに退職した...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
残業も多かったこと、夜勤も5.6回あったので、手取りでも30は超えていたと思います。ボーナスもよいとのことで、入職しまし...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
4週8休、祝日だったので、多い方ではありましたが、激務でスタッフの人数が年々減っていったのでまず、夏季休暇を消費するので...(残り 147文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
とにかく残業多すぎます。消灯した後に帰るの当たり前、ひどい時は、終電の時もありました。人手が足りない。みんな辞めていく。...(残り 112文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
余計なものに、お金をかけすぎているという印象です。700万だかする配膳車やHRジョイント導入など、そこは従来のやり方でい...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
雰囲気は、結構よかったと思います。色々な方はいますがそれは普通のことです。年々、恐れられていた人たちは、優しくなっていま...(残り 93文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
独身寮も低価格で良いところに住めるので、いいです。病院自体駅から遠いので、バスを利用しなければならないところは難点ですが...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病棟にもよるかと思いますが、人間関係は特別悪くはないけれど良くもありませんでした。中途で入職しましたが、馴染めない雰囲気...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
給料は普通だと思いますが、残業手当てはしっかりつきます。 なので、残業手当てでかなりの高収入を得ている感じがしました。...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私がいた病棟は、完全なる縦社会ですごくピリピリしていました。表面的にはフレンドリーなのですが、陰口がすごくて。ミスをした...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
PNSが導入されており基本的にペアで動かなければなりません。私の勤務している病棟はベテラン看護師が多く、そのため個人でや...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とにかく忙しいです。 早く帰ろうとする姿勢はあるのに仕事量と人員の数が合ってないです。人手不足です。 中間層が少なく...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
若年層が多く、雰囲気も良いです。いろいろ相談ができたり人間関係も良い方だと思います。中には仕事だけでなくプライベートでも...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私はあまり福利厚生を活用しませんでしたが、院内保育所があり、ママさんナースは預けながら働いている方が多かったです。数カ所...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
教育制度がしっかりしていそうで、PNSの導入があった、お給料も周辺に比べると良い方だったので選びました。 看護業務での...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
時短勤務や子供の休養等の対応は良いと思います。院内保育所もあり、環境的には働きやすいかなと。しかし、病棟によっては忙しく...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
新しい病院ではありませんが、施設清掃や設備は良い方だと思います。改修工事等も実施しているようなので。備品も足りていない場...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
経験年数に合わせたスキルアップができるようにしっかりと研修スケジュールが組まれていると思います。研修や教育面では力も入れ...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
私の勤務していた病棟はとても忙しく重症患者も多かったため、仕事のやりがいはとてもありました。そして、経験年数が少ないなが...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟により忙しさ等に差があります。私の働いていた科は人員不足や重症患者が多く忙しく、残業も多かった。体力的にも厳しく、自...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
お給料は高いとは言えませんが、ボーナスが高いためトータル的には貰えていると思います。 ただ、夜勤の回数や残業が多かった...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業は毎日1〜3時間程度平均でありました。定時で帰れることはほとんどなかったです。 4週8休、夏休み等と決まった休みは...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
ママナースは、だいぶ増えていたと思います。 育休取得後復帰する人も多く、院内保育園もあります。勤めていた頃は、保育園の...(残り 100文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年10月
あまりギャップ等は感じませんでした。 新人から10年以上勤めてましたが、年々先輩は優しくなっていたんじゃないかと思いま...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新しい建物ではありませんが、清掃が行き届いていて清潔でした。物品は業者さんが毎日補充してくれていました。病棟にないものも...(残り 95文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年10月
急性期の病院なので、とにかく日々忙しいです。 毎日の処置、検査はもちろん。緊急入院なども多く、残業が多いです。休憩もな...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年10月
新卒から入職しました。毎日とても忙しく、業務に追われていました。委員会や研修などもあり、休みの日に病院に出向く事も多々あ...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年09月
病院に併設されて保育園があるので、産休明けなど小さい子が居るママさん達はほとんどがそちらに預けていました。 幼稚園に入...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年09月
人間関係は、病棟や外来など配属場所により大きく異なります。しかし、どこも共通して言えることは人手不足という状況なので、そ...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年09月
私の居た病棟は比較的年齢層が若く、リーダーの次は5年目のナースが1番上ということもありました。毎日忙しくほぼ毎日残業があ...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
私のいた病棟は忙しく常にバタバタしていたのですがスタッフは親切な人が多かったです。ただ常識がない人には厳しい印象でした。...(残り 138文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年08月
育休明けで復職しましたが、夜勤ができないと4週6休で正直すごくしんどかったです。時短もらっている分、しょうがないとは思う...(残り 139文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休み希望や夜勤希望などを自分でPCに入力するシステム。入力できる日の回数が限られてたので、それ以外で希望があれば師長に直...(残り 49文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年08月
病院全体で歓迎会があり、ディズニーランド周辺のホテルで歓迎会があった。年末も忘年会的なものがある。年度末くらいにディズニ...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
見た目はそんなに悪くないと思う。東西病棟と北病棟と別れていて、患者さんがよく迷っていた。廊下がカーペットになっている。清...(残り 86文字)