青森県の病院口コミ一覧(3844件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ある程度しか教えてもらえないので、あとは仕事の様子を見ながら自分で学ぶことも多かったです。しかし、それがその人の成長だと...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
子育てに協力的で、学校行事への参加が出来る。体調を崩した時は即座に遅刻、早退ご可能。有給の取得もすぐに手続きできる。自分...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
基本給とは別に支給されるため毎月の給料が良くても、ボーナスは結局基本給で計算されるため、毎月の給料のわりにボーナス額が少...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
マンツーマンのプリセプター制度を導入さしているため、新人であり心細い時でも、プリセプターが細心のケアで精神面を支えてくれ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とても良い医院です。評判も良く勤務する前から周囲にはこちらの医院にお世話になっている知人がたくさんいました。研修もたくさ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
とにかく忙しいです。普段の治療も忙しいし、休みの日は研修がありプライベートで病院に行きたくてもなかなかいけないで苦労しま...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年08月
スタッフ数が少ないので誰かが産休をとるとなると他のスタッフに無理をさせることになってしまいます。その時だけ入ってもらえる...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
管理職のパワハラ・モラハラが凄いように感じました。お気に入りスタッフに対する対応だけは全く違うし、理不尽な指示等に従わな...(残り 126文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
定時出勤、退社は望めません。常に人手が足りない状況です。休日を返上して働く場面があり、月の休みを消化出来ない状況もありま...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年08月
ママさんナースが多く、病棟内も和気あいあいしており働きやすい環境でした。分からないことがあればプリセプターと一緒に調べて...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年08月
新卒で入職しました。プリセプターはついていましたが、忙しいためか特に詳しい指導もなく放置でした。職場がバタバタしてくると...(残り 70文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年08月
休みは取りやすく、比較的福利厚生も充実していたと思います。 忙しさは時期によってまちまちでしたが、極端に残業が多いとい...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
古い。とにかく古い。 汚物室臭すぎです。外来は、新しいけれど病棟は40年は、そのままだと思います。 ベッドサイドにポ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年08月
看護助手が皆冷たくイラついていた。主治医よりベテランの看護師のほうが良くしてくれた。主治医の事は思い出したくもない。入院...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新しい人が入るとすぐに気に入らない古い人とかを辞めさせようとする。そして新しい人がすぐに辞めるとまた手のひら返したように...(残り 64文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
田舎独特のなまり、方言丸出しで患者さんと家族へ対応してました。高齢者は亡くなるのを待つ職場雰囲気があり、苦しいとか訴えが...(残り 192文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
場所によると思いますが、実習先の病棟では、担当の看護師さんは看護学生にとても丁寧な対応をして下さりました。分からないとこ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
私の友達がここで働いています。 話を聞く限りいいと思います。 先輩との仲もよさげです。 同期が結構いるので仲良くな...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟の雰囲気はとてもよく、学生に対してもとても親切に指導してくれました。指導者以外の職員の方も優しく声をかけてくださいま...(残り 30文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
今までは時間休もなく、有休は一日単位でしか取れませんでしたが、最近半日単位で取れるようになりました。午前・午後どちらでも...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
場所によると思いますが、看護学生への教育指導としては不十分な対応であると実習を通して感じました。忙しすぎて質問する時間さ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
有給取得のため詳細な理由がないと休めなかったので、あってないようなものです。正社員だったので賞与は年2回支給されてました...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
求人情報と給料が違うこと、職員の立場として働きやすい環境にない事、残業しても申請しづらい環境にあること。病院の質の為忙し...(残り 68文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
サービス業ですが、一人一人の想いを大切にする病院です。自分がお客様へしたいサービスを実現させてくれます。 その分責任の...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新卒の方はあまりおらず、ほとんどが中途です。他の病院に比べ上司の言うことが絶対という堅苦しさはありません。しかし高齢の方...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年07月
教育に関してはあまりいいとは言えません。人が少ないからという理由で希望が通らないことが多々あります。 年功序列が強いの...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
事前申請で長期休暇も可能です。他の人が気持ちよく休みを交代してくれますし、体調が悪いときには皆でカバーをしてフォローして...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
きちんとしていたとおもいます。生命保険などの保険の面では、団体加入ができ少しでも安く払うことも出来るためとても助かりまし...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
我々の職業は3交代勤務のため手当はでます。が、早番手当と遅番手当のみです。もう少してあてをあげるか、基本給を上げるかして...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
手となり足となりお世話をしますが、特に老人の方は心が穏やかになります。何をしても「有り難う」とにっこり笑ってくれます。お...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年07月
新人に対する教育や研修はありますが、基本的に実地で現場で学ぶと言うことが多いと思います。ただ、ベテランの職員は昔ながらの...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年07月
看護師同士の人間関係は良かったです。子育て中は夜勤も免除してくれます。先生がとても教育に対して熱心な方ですが、看護師に対...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
急性期実習でお世話になりました。怖いイメージで言ったのですが、担当してくれた方は優しく指導してくれました。見ている感じは...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟、外来等によって雰囲気は異なりますが、基本は和気藹々としている。癖の強い先輩もいるが同期で力を合わせて仕事をしていけ...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病院自体は古くないので綺麗だと思います。精神科という感じも少なく清潔感もあります。導線が便利かというとそこは疑問です。院...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
給料は決して高くなかったです。ですが休みも多くプライベートは充実させられたので特に不満はありませんでした。今は当時より夜...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2018年07月
大変さはあります。やりがいもありますが救急病院の特性かジレンマも多数あります。 忙しさに忙殺される時もありますが、自分...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年07月
入り口は汚く古いと思いますが、病棟自体はすごくきれいです。働きやすい環境だと思います。新人教育もしっかりしているので、慢...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
毎月勉強会は開かれ、教育委員会などが年間の設定をして各自の委員会が開催している。新人研修会も各施設合同であるものもあり、...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
患者さんの数が多いので勤務時間内はかなり業務が煩雑であります。そのため、年次有給休暇を消化しにくいところがあって困ってし...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年07月
病棟によると思いますが、とても熱心に指導をしてくれました。他の病棟ではちらほらと悪いことは聞こえてきました。わたしが接し...(残り 37文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
体調不良で当日休んでしまうと有給は、使えず欠勤となります。住宅手当も少ないですし、精勤手当も一年通しての計算となりもちろ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
ほぼ毎日記録なり残る事もあり、サービス残業となってしまう。残業となる場合は事前に申請して、了解を取り個人管理表に残る時間...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年07月
体調不良で、お休みしても有給が使えず欠勤となり1日分、日給計算としてお給料から引かれてしまいます。入職時に提示された賞与...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年07月
自立がとても早い病院なので、やり甲斐はあるかと思います。年齢も幅広くて色んな面で知識や意見などが聞けてとても自分の知識を...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2018年07月
人間関係もよくみんな和気あいあいとしています。ベテラン新人関係なくみんな仲が良く楽しく働けると思います。わからないことを...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
わたしは2児の母ですが、結論から言うととても働きやすい病院だと思います。まわりのナースの方々もとても協力的で、子供がイン...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年07月
わたしは新卒1年目から働いていますが、教育体制が整っておりとても働きやすかったです。病棟みんなで新人さんをサポートしよう...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
体力がないと正直大変でした。例えば階段利用しなければならないので、腰痛持ちには辛かったです。初めは担当がつき教えてもらえ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年07月
職員全ての申し送りなどがとてもしっかりしてましたし、一人一人担当わ任されやり甲斐はものすごくありました。また皆が笑顔でし...(残り 42文字)