青森県の病院口コミ一覧(3844件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
看護師、介護士ともにプライドの高い方が多く、相手の話を聞こうとせず、自分の考えや、やり方を一方的に押し付けたりの、パワハ...(残り 98文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新卒看護師の給料としては、県内でもいい方だったと思います。福利厚生もしっかりしており、住宅手当や、退職金等に関してもしっ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
お給料はいいですが、言ったもん勝ちの気風。見る目がない上司にまとめる能力のない上司。足の引っ張り合いで、新人さんはすぐ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
慢性的な人員不足と財政的な問題で、病棟閉鎖。一般病棟と包括・療養病棟の2病棟に縮小。僻地拠点病院の為慢性的に急患受け入れ...(残り 158文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
師長のパワハラがすごいです。年齢的に更年期なのか知りませんが。 2年目のスタッフに対して、他のスタッフへ「あんなやつい...(残り 263文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ボーナスは冬に2ヶ月分来ないくらいがもらえます。また、越冬手当もついて他の病院にはあまりない手当で助かっています。残業も...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
各病棟綺麗な方だとおもいます。ちょこちょこ工事も行われ職員用トイレなども綺麗です。更衣室も元オペ室が使われていて冷暖房も...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
同じ職場の人が退職を考えていますが人手不足で中々辞めさせてもらえないと言っていました。退職届をだしても白紙にされています...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
雰囲気・人間関係もよく働きやすい環境だと思います。働いてる年代も様々で小さなお子さんがいる方や学生の方もいますが皆さん理...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
田舎の大きな総合病院なので、患者数は多い。だからこそいろんな疾患患者がいるので自分のスキルアップの為やお互いを高め合って...(残り 87文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
田舎にある唯一の総合病院なので患者数はめちゃくちゃいる。待ち時間も半端ない。多少の忙しさはあるがどこの病院でもおなじよう...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
とても多いです。 残業代はほとんど出ません。特に新人にはくれないと思います。職員の残業代のカットも病院の黒字経営にかな...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
先輩の看護師さんは優しい人もいればそうでない人もいる。何でこんな事もわからないのと言われたりする場合もあるけど、そういう...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年12月
公務員扱いで募集要項には週休2日、入職時にも祝日分は公休になると説明がありましたが実際は休みの次の日にすぐ深夜勤が入って...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年12月
スタッフの方は当時話しかけやすく雰囲気が良かったです。レクリエーションも企画してやっていました。 こちらは精神科の病棟...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
国立大学なので、福利厚生はしっかりしていると思います。退職金などもしっかり出ると思います。ですが、人手不足なのか、妊婦の...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年12月
学生時代の時、実習でお世話になっていました。内科、外科、整形外科、訪問、小児、産科と一通りの病棟に行きましたが、病棟毎で...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
病院自体とても古く、全体的に暗いです。備品については、特に足りないということはなく、手袋やエプロンなど使い捨てのものに関...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
急性期病院なので設備は揃っています。物品は平日であれば毎日補充があります。足りないものがあれば請求すればすぐに使用できま...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
毎日残業は当たり前、勤務が終わっても毎日のようにある勉強会、委員会の仕事などやることが多すぎて限界です。プライベートもあ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
昔からいる看護師は業務中でもたばこを吸いに行く等やっていました。 どこにいても悪口ばかりでいない人のことを誰かが悪口言...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
スタッフさん同士の連携も細かくされており、些細な疑問でもアドバイスを頂くことができました。 忙しい時でも時間をとって報...(残り 33文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
業務は忙しいですが、人間関係は良いです。 患者様とも和気あいあいと世間話をしながら楽しく仕事をしています。 わからな...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
毎日残業当たり前。もちろん残業代はなし。日付を越えることもよくありました。 有給はもちろん、公休も消化できず。希望休が...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
非常にいい人間関係で、働きやすいです。看護師特有のクセの強い方はおられますが、他の病院と比べておそらくいい方だとおもいま...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
人員不足もあり深夜前の休み、準夜後の休みしかないなどもあります。リフ休は取れますがほかの病棟では人手不足で取れないところ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
病棟は希望の病棟を最初に聞かれ希望の病棟に行くことが出来ます。入職してからはあまりギャップがないですが共さんとうというこ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年11月
10年以上勤務している看護師の新人いびりが酷い。 まるで中学生のいじめのような事ばかり。 上から指導されても改善され...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料が安い。1人の看護師がかかえる割合に対して見合っていない。けど人間関係はまあまあいい。 相談するとほとんどみんな乗...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
実習で2週間ほどお世話になりましたが、当時は学生に対する風当たりがかなり強かったです。 一般病棟で、同じ班のメンバーが...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
市内の病院では施設が新しく、電子カルテで記録等が学生でも見やすかったです。 当時はクセの強い方がいましたが、基本的には...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
当時学生としてお世話になりました。患者さんへの態度であったり指導に関して尊敬できる看護師もいましたが、閉鎖的な空間の看護...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
勤務している間に人間関係に悩んだことはないなと思います。その病棟によりますが比較的フレンドリーです。ですが仕事内容と給料...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
毎日毎日、10時上がりは当たり前です。残業は年功序列です。年が上の人は必ず申請されますが、仕事がなれてない新人は申請され...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
福利厚生はさすがに公務員だけあってどこの地方と同じくよいです。しかし、なかなか休みがもらえません。公休も繰り越しの月も多...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
30代くらいの方が看護学生に対して厳しい方が多いです。新人さんは各病棟1人2人いるかいないかというくらいで、プリセプター...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とてもやりづらいです。 上司との関係がしんどいです。あいさつをしてもあいさつが返ってきません。私は看護をする人よりも大...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
残業はまあまああるほうで、先に帰るのが申し訳ない感じがしました。有休も取りづらく、体調不良でも公休をやりくりしていました...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
とにかく忙しいです。毎日どの勤務帯でも忙しいので、残業は3から5時間は当たり前です。給料は良いのですが、ゆとりがないので...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
パワハラをしてくる看護師が多かったです 業務自体は単純ですが、マニュアルがきちんとしていなかったです とにかくパワハ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年11月
あまりいいとは思いません 給与も低くく、お金の流れが不透明でした。 教育体制もできていません。 患者様に対しても、...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
雰囲気はあまり良くなく、患者さんに対しての接し方も最悪です。ナースステーションでの患者さんの悪口は当たり前、どこにいても...(残り 73文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
給料も安くボーナスは何年も出ていないとのことでした。療養病棟でマンパワーが必要なのにいつもギリギリの人数(日勤の看護師2...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
家賃手当や通勤手当など、準公務員的な扱いで整っていました。退職金も思ったよりもらうことができました。他の私が知っている病...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職員の出入り多い。長くから居る人は、くせがある人も多いかもです。みんなストレスが多いのかもしれません。穏やかとは言えませ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
職場の人間関係は病棟に寄り切りです。私の病棟は先輩方がとても優しくチームワークの良さを感じますが、同期の子から他病棟の話...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年11月
入職前から給料は安いと聞いていましたが、職場の雰囲気や人間関係の良い病院に行きたくて選びました。入職してみて給料の安さに...(残り 120文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
大学病院なので、ほとんどの病棟が忙しいです。残業は、あまりない所もあれば日付を越える所もあり、部署によって違います。残業...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年11月
忙しいからこそ、職場の雰囲気は良かったです。もちろん、忙しいのでピリピリしていることはありましたが、声をかけあって協力す...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年11月
院内保育園があり、職員は格安でお子さんを預けることができます。ただ、残業時間があることが多々あり、迎えに行くのに少し遅れ...(残り 56文字)