青森県の病院口コミ一覧(3844件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
役職のついてるナースの言葉遣いが汚いです。田舎特有の村の婦人会みたいです。仕事が終わらず残っていたら「病院好きだなあ〜」...(残り 137文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
いつも実習でお世話になっておりました。 施設的には古く、設備はあまり整っていないように感じました。ベッドとベッドの間が...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
給与は悪く無いと思われます。その分、4週6休であり他の病院と比べると休みは少ないです。ボーナスは1年以上勤務していなけれ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
比較的人間関係は良好です。急性期病棟でバタバタでしたが、皆忙しい中でも穏やかに仕事をしていました。急性期病棟は、比較的若...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
時給は低いです。 転勤族で色んな県で働いた事がありますが、 だからこそより、安く感じました。 人事の人...(残り 125文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟にもよるかと思いますが、雰囲気は良くありません。疾患的には整形外科専門病院であることから学べることはたくさんあります...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
小児科病棟にて実習しました。若い人が多く教えてくれる看護師さんが多かったです。学生の間で怖いと噂されてた看護師さんが担当...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
急性実習で婦人科に実習行きました。ドンと呼ばれる看護師はサッパリした性格で、キツく物事を言う看護師さんで、若い人や優しい...(残り 114文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
大きい病院というだけあり、実習に行った3つの病棟では施設・設備・備品は整っていると感じました。各病棟にお局と言われる看護...(残り 91文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病棟内は綺麗です。回復期の患者が多く、リハビリ施設は整っていました。設備や備品は整っていて働きやすい環境だと思います。若...(残り 66文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年01月
アルバイトです。 土曜日、日曜日休みの週休2日制なので子供の部活の用事は足しやすいと思います。 ただ、人手不足の為平...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
見た目、外来は古いですが、1病棟2病棟共に綺麗な病棟です。実習で訪れたため設備や備品については分からないですが、日々の実...(残り 133文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
ママさんナースも多く、子供がいる人には助け合いの精神があり、働きやすいと思います。 休み希望や子供の急な発熱も、希...(残り 61文字)
公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会 メディカルコート八戸西病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新人で入社しましたが、プリセプターがついてくれていたので安心して仕事を覚えることができました。急性期病棟にいたので入退院...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
残業はかなり多いと思います。仕事以外の研修も多いため過酷だな思うこともあります。新採用の募集人数も多いということは退職者...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
精神科の病院で実習に行きました。怖いと言われる人が何人かいましたが学生に対しては優しかったです。男の人が多いせいか女子ほ...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
実習でお邪魔しましたが、雰囲気は比較的良かったと思います。病棟によって、看護師間の雰囲気は違っていて、県内出身者の新人看...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
A、B、Cチームに分かれており、。 Aチームに入らせていただいたのですが、仕事のできる看護師さんが多く、怖い感じの人はあ...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
担当看護師が40代くらいの方ばかりで、見た目は冷たそうな怖いイメージの方ばかりでしたが、話すと表情がくずれて笑いかけてく...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2019年01月
特別手当などもあり、給与面では八戸市内ではいいと思います。病棟によって異なるが、残業もほぼないし、定時で帰れます。年休も...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2019年01月
病院勤務中に妊娠、出産、復職しました。子育てに理解ある職場で、スタッフも協力的でした。精神科への不安も大きかったですが働...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
しっかりしてきますので。良くなってると思います。色々ありますが、人間関係は、良いし、プライベートも充実しています。研修が...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年01月
総合病院の為、入職後3年ほどで1回目の異動がある。その後も5年後等、定期的に異動があるため、ジェネラリストになれる環境で...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年01月
忙しくて休みがとれないとか残業が多すぎとか仕事以外の活動が沢山ある等の書き込みは確かにそうですが、地域の中核病院および急...(残り 56文字)
公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会 メディカルコート八戸西病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2019年01月
シフトは1ヶ月前までに提出すれば連休も取れる。有給も割と取れる。残業代は申請した額よりなぜか少なく支給されるので、ほとん...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年01月
チームワークに欠け、全体的にまとまりのない感じでした。その為なのか職員同士、足の引っ張りあいな感じがあり職場が殺伐とした...(残り 66文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
新人には優しいですが、それ以降のスタッフの負担がかなり大きいです。PNSに移行中ですが上手くいってないように感じます。看...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2019年01月
毎日残業は当たり前ですが、時間通りの超過は付けられず。基本給も激務に見合ったものではありません。夜勤手当等も他の病院に比...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年12月
職場の雰囲気ほとても良く、難のある方はほとんどいませんでした。働きやすかったです。連休も交代で取る雰囲気がありましたし、...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
学生の頃実習でお世話になっていた病院で、学生の頃は殺伐としているような雰囲気を感じていました。病棟によって違うとは思いま...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
きゅうせいきの看護ということではかなりの勉強になりました。できれば長く勤務をしたかったのが、正直な話です。長くいる人が多...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年12月
青森市内で1番大きな病院であることや、県立の病院で安定しているのではないかと考え、この病院に就職を決めました。実習でもお...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
親切な方ばかりで働きやすい部署でした。 ラダー制度があり新人教育もしっかりしています。 師長が希望を聞いてくれるので...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
残業は、急性期病棟、回復期病棟、外来など所属先によりまちまちです。入院が入ったりすれば残業になりますが、みんなで協力する...(残り 72文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
新人さんは、しっかり技術や知識を学習会で学べます。以降も、3年目研修、6年目研修など、定期的に研修があり、県外の学習会に...(残り 61文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年12月
当時、私が在籍していたのは比較的残業が少ない病棟でしたが、3交代勤務であり、今はどうかわかりませんが日勤後の夜に深夜入り...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
会社がしっかりとしている為、経営に対する不安がない。 介護職で月の休みが10日取れる。 他に、1年以上働くと、5連休...(残り 80文字)
一般財団法人 医療と育成のための研究所 清明会 弘前中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年12月
現在は統合しているようでどうか分かりませんが当時はあまりいい実習先の雰囲気ではありませんでした。 学生にあたりが強いの...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
准看護師のため契約でしたが普段の給料はそこまで高いという感じではありませんでした。 ですが契約と正職員でもボーナスが同...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係はまあまあでした。 ハッキリと物を言える人であれば逆に過ごしやすい職場かと思いますが内にためるタイプの人ですと...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年12月
多忙の中、一つ一つの質問に答えていただいたり、ケアも入らせてもらい、沢山学ぶことがあった実習でした。新人看護師であれば、...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年12月
人間関係が最悪です。いじめもあり、悪口なども多々あります。また有休もとりづらく、給料もいまいちです。残業もあり大変です。...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年12月
残業は少ないです プライベート時間の確保は問題ないと思います。 給料も仕事内容に比べ良いほうかとおもいます。 人間...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
師長のパワハラがひどい。自分の好き嫌いで、当たりを強くしたりと大人気ない対応をされています。 公休も、やっぱり強制で削...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
ここの病院は給与だけはよかったです。 新卒でしたが基本給は他の病院より5万ほど高かったですが、教育が充実していなく、技...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
わたしは実習先の病院でした。どこの病棟もとても忙しく、担当の看護師を見つけるということが難しかったです。また、報告する際...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年12月
透析クリニックなので日曜日は休みです。残業もほとんどなく、休暇は週休2日は確実に取ることが出来ましたが、突発的な休みにつ...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年12月
看護師長の職員差別がひどく、自分の気に入らない職員や休みの希望が多いような職員には、配置替をしたり退職に追い込むような嫌...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
希望の休暇はあまりとれません。 年次休暇を勝手に使われてしまいます。 また残業も多く、サービス残業もあります。 ...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年12月
入職してみると実習で感じた雰囲気とは少し違って、スタッフ同士の関係もあまり良くありません。また、病棟により残業時間がバラ...(残り 21文字)