青森県の病院口コミ一覧(3844件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年06月
患者を人間としてみていないような病院です。オムツ交換したオムツは床に投げつけたり、患者のベッドをはしごがわりに使ったり、...(残り 92文字)
公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会 メディカルコート八戸西病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
階によって全く空気が違います。 リハビリスタッフへの当たり方が強かったり、チーム医療って何?と見ていて思いました。患者...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
中堅がどんどん辞めていきますね。雰囲気は新人のときに何回も教えるよと言ったにもかかわらず、薬調剤や抗がん剤投与について一...(残り 90文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
研修やスキルアップには力を注いでいると思います。院内研修や看護研究発表会など行っており、バリバリ働きたい人にはもってこい...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
教育、研修は皆無。どこもそうなのかな?みんな患者がステらなければいいよね、と言う感じで看護に熱い人は煙たがられていた。そ...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
療養病棟でしたので時間の流れがゆったりとしていて、職員の皆様も朗らか雰囲気で協力的な様子で好感がもてました。また実習生に...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
常勤で夜勤が始まるのが1年半経ってから。 夜勤が始まる前までは基本的に土日休み、月に2回くらいは土曜日半日出勤だったり...(残り 78文字)
公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会 メディカルコート八戸西病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
とにかく安いし、残業代もでない。時間が多すぎました。ボーナスもかなり低いしやりがいを感じられませんでした。残業する際には...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
実習先でお世話になり、その時もとても丁寧な対応をして頂きました。各病棟それぞれの大変さはありますが先輩方が親身になって指...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年05月
民間の医療法人といった雰囲気は強いです。ここ数年は古き良き精神科から脱却しようとしているようです。スタッフはみんな頑張っ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
いい病院フレンドリーだが、古株がたくさんいて声をかけにくい印象とにかく忙しい新人にはきつい印象だがちゃんと教えてくれると...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
福利厚生については公務員なので、しっかりしてると思います。休職手当てや退職金制度もしっかりしてるので、いいと思います。わ...(残り 47文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
看護師さんたちの雰囲気がすごく良く学生にも優しく指導して下さる方が多かった印象です。かなり特殊な病院ではありますが、設備...(残り 28文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
残業 ほぼないに等しい。病棟によって 時間外入院ありますが一人に任せず みんな協力してくれます。...(残り 88文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
職場の雰囲気がとてもよくて、私も実習時代からすごくお世話になりました。スタッフの職員の方々はとても優しくて、実習の時から...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
正直あまり良い職場環境ではありません。挨拶をしても、返さなかったり、理不尽な事もあります。私にも落ち度があると思うのです...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
学習会が多いので勉強にはなります。 しかし多すぎて嫌になることがあります。 新人に対しての研修は日頃から行われて...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
育休は取りやすいですが、復帰後の夜勤免除が難しく、夜勤ありフルタイムで働くママさんも多いです。 ママナースは多いので、...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によりますが、フォローをきちんとしてくれるし教育計画がきちんとしていると思います。 新卒、既卒構わず色々と教えてく...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
勉強会は多く認定看護師もいるのでためになりますが、時間外に行うことがほとんどなので帰宅時間は遅くなります。ただでさえ日勤...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によっては、ギスギスしている所と穏やかな所があります。 年齢層は高く、長く務めている人が多いです。 時間外の仕事...(残り 78文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
きつい人が多く、精神的にゆとりがなくなりました。上下関係がはっきりした感じです。残業の申請なんかも中々言いづらい雰囲気で...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係が良くオンオフの切り替えが出来やすい職場です。 先輩方もきちんと教えてくれるので 教育体制もしっかりしていま...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
給料は期待しないほうがいいです。 年齢給ということもあり 自分がバリバリ働く看護師でも自分より 仕事の出来ない年上...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
私が働いている病棟は、みんな優しく協力しあって仕事をしています。スタッフの人間関係は良いと思います。やはり中央病院なので...(残り 110文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
指導者さんたちは中堅の看護師さんたちで、厳しくも愛のある指導で看護の厳しさを教えてくださいます。時にきついことも言われる...(残り 94文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
結構きつめな職場だと思います。 古株の看護師が強すぎ&人材不足で新人を育てる環境にはありません。 ベテランの看護師な...(残り 52文字)
一般財団法人 黎明郷 弘前脳卒中・リハビリテーションセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
土日祝日は休みです。土日祝日出勤すると休日手当てはありませが、平日代休がつきます。 病棟師長によりますが、融通が利く師...(残り 98文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人間関係は良い方だと思います。 しかし、科にもよりますが時間外が半端なくひどいです。残業代はもらえます。給料はそれなり...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
はっきり言って安いです。残業は当たり前で2~3時間、遅ければ夜勤が来るまで残されます。それに対して残業代はほぼ出なく、子...(残り 351文字)
公益財団法人 シルバーリハビリテーション協会 メディカルコート八戸西病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
患者数や患者の重症度によりますが、残業がとても多くヘトヘトな毎日です。またそのせいもあり、病棟がピリピリしており人間関係...(残り 85文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
一生懸命さが感じられない。手のかかる患者さんに対してなるべく関わらないようにし、理解力の足りない患者さんへの対応で明らか...(残り 151文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年05月
保護室のトイレの排水が弱くて、たまに患者がトイレットペーパーをつまらせて保護室をうんちまみれにすることがあったりするが、...(残り 133文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年05月
お堅い雰囲気の感じの病院でした。先輩ナースが多く、指導も人それぞれのやり方なので、合う人もいれば合わない人もいるかもしれ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟によりますが、呼吸器外科病棟は雰囲気がいいです。やはり、若い人が多い病棟は活気があり、患者様への対応も最新であるので...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
地方の病院としては教育体制は整っている方だと思います。勉強会もそれなりに開催していますし、忙しい中でも「しっかり教えてあ...(残り 149文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
わたしがいった病棟は、師長さんも話しやすい雰囲気の方で、看護師さんも学生に対して優しく丁寧な指導をしてくれる方ばかりでし...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
青森県内の別の病院で脳外科を5年経験し、循環器系を学びたいと思って転職しました。前の病院が地方の2次救急病院だったことも...(残り 142文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年05月
年齢層はやや高めだと思います。昔から勤めている方が多く、ベテランさんが多いので相談はしやすいです。若手からするとお姉さん...(残り 199文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
救命病院と言われている分、やはりどの部署も忙しいです。そして人員不足。年次休暇は基本的に消化できません。高給も年度末に消...(残り 152文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
病棟により異なりますが看護師の学生に対する対応についてはよく、気にかけてくださる方が多いです。 病棟内は大変多忙なためピ...(残り 33文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年05月
夜勤について わたしのいる病棟では2交替で行っていて、月4回から5回入っています。休憩については食事時間1時間×2に加...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年05月
人手不足な上に緊急入院や重症患者が多いため忙しすぎます。17時を過ぎてからやっと記録に入れる日もあり、毎日2~3時間程度...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年05月
大学病院から転職して来ましたが、設備も備品も古く医療処置や技術も時代遅れで驚きました。 私が在籍していた病棟は、人手が...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
どの病棟もパワハラあり。上の人間はがまんを強いる。環境が改善されないまま、我慢しきれず介護職、看護職とも早く辞めている。...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
看護学生です。実習で何度かこの病院に行くことがありました。ナースステーションで挨拶をしても、全員無視という病棟がありまし...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給料は低いと思います。残業も毎回申請するのですが、「この時間までじゃないとだめなの?」と突っ込まれるため遠慮してしまいま...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業は基本的にはないが、予定外の入院などがあると残業する日がある。時間外研修も無賃金で参加の必要を迫られる。有休の希望を...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院は古いですが、人間関係は良かったです。 他県から来ましたが、優しい人が多く馴染めやすい職場だと感じました。ママさん...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
建物は築20年ほど経っているようですが、きれいでそれほど古さを感じなかったです。設備に関しては近隣の病院の中では一番充実...(残り 63文字)