名古屋市の病院口コミ一覧(14862件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
雰囲気は病棟によって違いますが忙しいので威圧感のある看護師もそれなりにいました 新人がキツイ言葉で怒られている場面も見...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
年齢が上がれば給料はそれなりにもらえます。 仕事がハードなので多くの人は辞めていきます。 救急病院であればどこも同じ...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
年間休日は120日程で多い方だと思います。有給は取得しづらい雰囲気があります。病棟からのコロナ感染でも有給となり腑に落ち...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
看護師さんは長く勤めている人が多かったです。看護師長、主任さんはしっかりした方で話しも良く聞いてくれて、クセのある人はい...(残り 48文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
説明会、インターンに参加させていただきました。病棟は新しくなったそうでとてもきれいでした。教育制度もしっかり取っているそ...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
面接で質問した事への返答と、内定通知で提示された内容が、いざ入職したら異なっていることが多々あり、不信感しかありません。...(残り 103文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給料は安いと思います。部署によりますが、人手不足により残業が多いと思います。ボーナスも安くコロナ対応も多くありますが、た...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
指導者さんの指導も手厚く、挨拶も忙しいのにもかかわらず手を止めしっかりと聞いてくださいます。きっとその様に病院自体で研修...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
実習でお世話になったので、ポイントのために投稿させていただきます。 同じ大学出身の先輩によると、残業が非常に多いものの...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
救急病棟でナース同士のいじめや患者の悪口を 大きな声で言っている。3Àと4Àは本当に最悪医療従5事者というより人間とし...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休みは就業時間数?で設定されるので俗に言う週休2日制とは違いました。就業時間数で出勤が決まるので例えば半日勤務が2日で1...(残り 192文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟勤務です。職場の雰囲気はとてもとても良いです。人間関係でのストレスは皆無でした。 中堅層が少ない病棟で、俗に言うお...(残り 91文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
福利厚生はまずまず。グループ病院利用時や外部研修は申請すればいくらか戻ってきますし、検診センターがあるのでそれも組合員特...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
人間関係は病棟により大幅に違った。かなり昔から勤めている人が多く、その人たちを尊重しながら仕事をする雰囲気。1年目の看護...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2022年08月
患者さんも多く、経営はよいと思います。 そのためか眼科の医療機器も充実していたように感じました。 海外からお取り寄せ...(残り 73文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
患者の立場として入院した際に、全体的に雰囲気は良い感じでした。病院も現在は古い建物ですが2025年に新しくなるみたいなの...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
福利厚生って何?レベルでしょうか。独身の世帯主には住宅補助がわずかにあったようですがそれ以外の者には何もありませんでした...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
どの病院もコロナ受け入れで大変だと思いますが危険手当が一般病棟の看護師にはなくコロナ専用の病棟だけです。しかし一般病棟に...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟はどんなに忙しくても部屋が空いていれば緊急入院が何件も来て、業務が終わらず残業になるのは当たり前。残業代も当たり前に...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
経験や知識がないスタッフが皆で独自のルールを作って仕事をしていました。看護師としてのスキルは問われず、独自のルールを覚え...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年08月
特に教育に力を入れている感じはありません。 分からないことを聞こうとすると「指導者はなんて言ってるの?」とプリセプター...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
職場の雰囲気は病棟によって異なります。私が働いていた病棟はよくもわるくもって感じでした。友人の働いていた病棟は人間関係が...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
残業はとても多かったです。患者さんのケアはなんとか終わるけど、記録が残っていることはざらにありました。また、大学病院なの...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年08月
福利厚生は公務員病院なのでめちゃくちゃ良かった。 ただ上が絶対、という雰囲気は強い。 私のいた病棟は先生へのよいしょ...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給料と仕事内容が見合ってない気がします。そして、残業が多くほぼ毎日残業です。スタッフ数も偏りがあります。コロナということ...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
大学病院であり、教育体制は整っているため、新卒などで技術を磨くのにはぴったりだと思います。しかし、情報収集のための前残業...(残り 128文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
無資格の人はやはりきちんと教育されてないせいか、偉そうにしている印象。きちんと勉強し、資格を取得して欲しいものです。 ...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
休みは年間120日以上あり、公私とも大切にできる環境であると感じます。連休は部署によるとは思いますが、比較的取りやすいと...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年08月
病棟によって、時間外がしっかりつけられるところと、つけられないところがあります。 先生は真面目な雰囲気の方が多いです。...(残り 44文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年08月
長期のお休みは取りにくいが月の休みは取りやすかった。入職後、すぐに有給が使えるので有難いです。インフルエンザなどの感染症...(残り 52文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属西部医療センター
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
退職前に有給を消化しようとしたのですが、病棟が忙しく、人数も少ないからか消化はできませんでした。 結構有給残っていたの...(残り 65文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新人でもベテランでも残業が多く、定時で上がるのはほぼ無理です。22時とかに病棟を出る日もあります。それに対して給料も安い...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
在籍していた当時は、院内研修や現場教育が全く充実していませんでした。そのせいか、向上心や責任感が乏しいスタッフの吹き溜ま...(残り 150文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
忙しい病棟もそうでない病棟も比較的先輩後輩へだてなく仲良く関わっている印象です。数年勤務すれば部署移動などがあり、看護師...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
教育はプリセプター制度をしていています。私の病棟は、先輩看護師は優しい人が多いですが中堅がいないため、ベテランさんがつい...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
カレンダーの休みの日数分休みがあり、希望休は月に4回まで出せます。夏休みは5日間取得できました。私がいた病棟では、人手不...(残り 234文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
希望休は月に3日まで出せ、夏休みも6日もらえるため休日は多い方かと思います。病棟によるかと思いますが年休も使ってもらえま...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
給与は、高い方だと思います。基本給に対して15パーセントの上乗せが加算されます。ボーナスは二年目から年間四ヶ月分出ます。...(残り 83文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
サビ残多かったけど、人はまあ良かったのではないでしょうか。 私のいた病棟はドクターと看護師のヒエラルキーがすごかった ...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
新生児集中治療室で勤務。夜勤が他部署に比べて多い。16時間夜勤が少なくて月5回で多いと月9回ほどある。 夜勤手当のおか...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
年功序列。数人のお局と20代スタッフが中心。20代スタッフも4年目以上は中堅枠。若手が多く中堅以上の負担が大きいため常に...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年08月
福利厚生は充実している。個人的には福利厚生としてではなく給料で反映してもらった方が嬉しいが、利用出来る福利厚生は多岐に渡...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年08月
仕事が忙しい分、皆で協力して頑張ろうという、雰囲気がありました。 先輩、後輩ともに仲が良く、働いていた期間な同僚とは、...(残り 126文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
あちらこちらでエアコンが故障して冷風機や扇風機で対応してますが、猛暑の中本当に辛いです。いつになったら修理するのか働くス...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年08月
2000年頃にお勤めしていました。 大院長先生の人柄が良く、来た患者さんを断らないという信条は素晴らしいと思います...(残り 66文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年08月
情報収集のために、30分前には病棟にいっていました。委員会などの仕事も夜勤中や日勤後にやるなどき、基本サービス残業でした...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年08月
極端にきつい性格の方はいなかったです。(人によって感じ方、受け取り方は異なるかもですが。)先生もコミュニケーション取りや...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年08月
一年目です。毎日バタバタしており、仕事が定時で終わることはないです。お給料はいい方だと思います。夏のボーナスも出ました。...(残り 105文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
私のいた病棟の人間関係はとても良かったです。病棟にもよるようで、上司との折り合いが悪いという噂は聞いたことがあります。急...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年08月
院内食堂はカフェのように綺麗に改装され昼食1食300円で利用できます。どのメニューも比較的美味しく頂いておりました。改装...(残り 68文字)