名古屋市の病院口コミ一覧(14862件)

給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
コロナワクチン期間中限定高時給パートでした。 時給3000円で、通常のこちらのクリニックのパートさんの2倍だそうで...(残り 78文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
数年働いていました。専門学校を有している病院のため学生さんが多いです。療養病棟だと学生さんの方が多いため和気あいあいとし...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
ママさんナースもいらっしゃいますし、育休なども取りやすい環境です。 院によると思いますが、あまり残業はないため、働きや...(残り 81文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年09月
小さい病院なので混合病棟がひとつだけ。当時はあまり雰囲気は良くなかったですね。 病棟ナースは40代以上がメインで、皆根...(残り 69文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
健康保険証について。国家公務員共済組合連合会だから共済組合の健康保険証と思っていても入職時には貰えません。職員によって福...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
給料は同年代と比べて多いと思います。私の場合ですが新卒1年目で夏のボーナスは少なくても残業が多かったこともあり400万は...(残り 176文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
師長さんと主任さんが看護部の方針?に愚痴をこぼしているのが聞こえてきます。私の同期の部署の師長さんと主任さんはスタッフの...(残り 249文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
とても働きやすくいい病院ですがホームページに載っている初任給は全く違います。時間外労働も多く残務手当もあまりつけることが...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年09月
自分が配属されていた病棟は毎日雰囲気がピリピリしてました。後輩に対してのみ意地の悪い看護師がおり、あまりにも酷かったため...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
男性看護師が半分で、職員の雰囲気良いです。自然に囲まれていて、ゆっくりとした看護ができます。時間外勤務は全くないですし、...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟は少人数で長く勤めてる看護師はお局という感じではなく、優しい方が多いです。男性看護師と介護も数名いるので マイペース...(残り 62文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
新人さんには、細々研修がある。配属先では先輩が必要なことを教えてくれるが、もちろん自主学習は必須である。感染対策など最新...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
育児短時間勤務があるが、病棟は担当を持つため自分でタイムスケジュールをうまく考える必須がある。ママナースは、夫や両親の協...(残り 72文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年09月
数年前の情報にはなりますが、独り暮らし、海外旅行が趣味でもそれなりに貯金できました。 身体面の理由で退職しましたが、今...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
人間関係は部署によりまちまちですが、お局といわれる存在は他の病院に比べて多いと思います。人手も少なく残業が多いです。その...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
入職する人がおらず日々の業務は少数で行う現状です。患者様とコミュニケーションを取ろうとしても充分にとれず、毎日毎日上司か...(残り 165文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
私の病棟は小児科病棟で業務は定時終わりが多かったです。しかし、委員会や勉強会などの業務以外で残ることや休日や夜勤明けに病...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
職場の雰囲気としては,連絡する際に要点を絞ってお話される方が多くいらっしゃったので,会話がとてもスムーズに行えるので,大...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
中途採用が多いが、その中でも経験年数が1年未満や施設で働いていた人もいる。マニュアルがないため各々の経験や技術が生かされ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病院の体制はぐちゃぐちゃ。平日日勤5〜6人だったり(今年度入社した一年目がそのうち2名ほど)コロナ患者との関わりがあるの...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
実習をさせて頂いたのですが、私が実習で伺った病棟はとても雰囲気も良く、実習指導者や師長さんもとても優しく熱心な方でした。...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
休み希望は比較的取りやすいですが、上司の機嫌によって左右されることもあります。残業はその日のメンバーで大きく変わってきま...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病院は建てられてからあまり経っていないため、とても綺麗で清潔感があります。清掃屋さんもいて、常に綺麗にしてくれていました...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年09月
新卒で入職。自身の年は看護師100人と大規模な受け入れをしていたため同期が沢山いて良かった。 大きい病院なので設備は整...(残り 110文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
部署によって忙しさが全然違います。プリセプター制度があり、また日々先輩看護師が指導してくれます。しかし忙しいと業務の片手...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年09月
5年間働いていました。人間関係は部署によりけりですが良好でした。プリセプター制度があり学べる点も多く、先輩看護師に相談し...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年09月
職場の人間関係は、和気あいあいと良好だったと思います。 有給休暇は、残念ながら取りにくかったですねー。 外国人のスタ...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
国家公務員共済組合だけあってお給料が高かった。 一部怖い人はいたが、ちゃんと仕事していれば大丈夫だったし気のいい40代...(残り 102文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
お給料、基本給は、病院の病棟経験年数×1/2が基本給に加算、あるいは、重心経験年数×1として基本給に加算されますので、経...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
コロナが流行っていた時期でカラオケ禁止、同居家族以外と食事禁止、県外に出るときは許可がいるなど、かなり制限をかけてきまし...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
働きやすさとしては一番でしたが人事異動が本当に急であり、また希望していない部署に異動になります。また、人手も足りないため...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2022年09月
中途採用でしたが、前職の経験などもすべて細かく計算して頂き給与は良かったです。賞与も年に2回頂き、その額も満足できるもの...(残り 25文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
比較的に若い人が多い。職場の雰囲気・人間関係は年齢が近い人が多いこともあり、悪くないと思いました。コール対応が大変だと感...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年09月
派遣で働いていたので給料は割とよかった方だと思います。正職員の給料は分かりません。 半年しか働いてないですが病棟のスタ...(残り 36文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
他の病棟のことは分かりませんが、はっきりいって急性期の病棟は職場の雰囲気、人間関係が最悪です。 優しい方もいますが、き...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
教育は行き届いておらず、スキルアップもできない病院だと思います。看護師のレベルがそもそも低く、患者さんを第一に考えた看護...(残り 99文字)
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学医学部附属東部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年09月
とても良い人間関係で、お仕事させてもらいました。 プリセプター制度などもしっかりしているので、働き始める時も心配なく働...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
とにかく派遣が多い。常勤は退職を検討している方、産休入りの方が多く離職率が高そう。慢性期病棟は比較的残業がなく帰れている...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
有給は、部署によって使いやすい、使いづらいなどがありました。夜勤をしている人は、わりと連休は取りやすかったと思います。勤...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
夜勤を月に6回以上すると、手取りで30万以上は貰えます。(ただし寮費や交通費がかかる方は別です) しかし、夜勤の回数は月...(残り 75文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
今はコロナ禍で、病棟はパニック状態と言ってもおかしくありません。一応診療科毎には病棟は分けられていますが、コロナが落ち着...(残り 109文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
他の投稿でもあるように確かに外見は綺麗です。 ただ病院の体制はぐちゃぐちゃです。 平日日勤4〜5人だったり(今年度入...(残り 184文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
緊急入院や、急変対応が重なると忙しくて大変ですが、基本的には回復期なので落ち着いています。 現在はコロナなどもあり、ス...(残り 132文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
プリセプターが付いてくれましたが、人手不足でプリセプターの人も仕事が忙しいので業務の片手間にみてくれる程度です。勤務によ...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年09月
増子記念病院は三階病棟、四階病棟の2つの病棟があります。現在はコロナ渦で三階病棟の一部分が感染病床として稼働しています。...(残り 64文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年09月
手術介助と器械出しが主な仕事になるので、手術室経験者が有利です。私は病棟経験で就職したので、手順や先生によっての介助方法...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
古くからいる看護師の介護士に対する接し方が最悪です。 まるで奴隷のような扱い。 患者さんのおむつ替えの途中で、他の患...(残り 361文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年09月
大変ではあるがとてもやりがいを感じる。 救急で働いていたが色々経験になった。 毎日どんなことが起きるかもわからないが...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟の雰囲気は少しピリついているものの、皆さんで助け合いながら看護業務をしている姿を感じました。また、先輩後輩で効率良く...(残り 36文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年09月
病棟によって大変さは異なります。入退院はどこも激しく、人手不足もあり慢性的に忙しくはあります。業務に追われることがメイン...(残り 46文字)