公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学病院
公立大学法人 名古屋市立大学 名古屋市立大学病院の基本情報
所在地 | 〒467-8602 愛知県名古屋市瑞穂区瑞穂町字川澄1 |
---|---|
最寄駅 | 名古屋市営地下鉄桜通線 桜山 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 脳神経外科 呼吸器外科 心臓血管外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 心療内科 リハビリテーション科 麻酔科 歯科口腔外科 形成外科 アレルギー科 リウマチ科 |
名古屋市立大学病院の看護師口コミ 827件中 651~700件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年01月
環境は最悪です。先輩からの言葉遣いはひどく、毎日暴言が飛び交ってます。 指導の領域を完全に変えていると思います。 注...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
大学病院ということもあって施設はきれいです。 屋上庭園などもありますがスタッフはほとんど使用していません。 備品など...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年01月
新卒の新人研修は始め1〜2ヶ月ありみっちりやってもらえます。技術の研修をしたのちに部署に持ち帰って自部署で研修した項目を...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年01月
新しいことを取り入れすぎているため、入職時よりカルテ上の記録が増えたと感じます。したがって業務が楽にならないし減らないの...(残り 64文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
病院の近くに看護師寮があります。自分で借りる場合は住宅手当がほとんどないので実費になります。また、大学内に保育所がありま...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
物品はいろんな種類が揃えられていて、気兼ねなく使えるし、ディスポ器材も多いので、洗って再使用する手間も危険もなく、安心し...(残り 41文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
プリセプター制度で、新人さんはマンツーマンで指導してもらえます。病院側は様々な教育プログラムを用意して、教育理念を掲げて...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
基本的に若い看護師が多いです。大学内に託児所もありますが、残業しながら働くのは難しいです。外来等に変えてもらうか、定時で...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
残業があるところは特にストレスからきつい口調になることもありましたが、悪意があるわけではないことを分かっているので、人間...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
とにかく忙しく大変でした。残業や勉強会カンファにレポートとやることは盛りだくさん。人員に対して仕事量が多いのでしょうけど...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
残業が忙しかった割に給与が少ないと感じることがしばしばありました。もう少し基本給が高ければ、残業が申請されれば、毎月疲れ...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
思っていたよりも給与が低いなと感じました。年度での昇給も思ったほど上がらないので、長年働くとなると不満が出てくるのではな...(残り 54文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
基本給が安いなと感じてました。手当やボーナスを入れてやっと毎月いただける分が普通になります。夜勤や残業に入る日が少ないと...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年01月
残業は結構ありましたが、師長によっては、時間を区切って申請されるので、あとはサービス残業になります。また、業務後や休みの...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年01月
産休明けの看護師は時短を使っている方もいます。以前配属されていた部署に配属してもらえるとは限らないそうです。また部署によ...(残り 64文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
現在3交代夜勤ですが、看護部の方針で12時間夜勤を導入するみたいです。私の場所は満床になると深夜の休憩は取れません。休憩...(残り 115文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
基本給が少ないので、ボーナスがかなり少ないです。 私が働いている病棟は残業が少ないので、毎月のお給料もそこまで多くはあ...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
給料はそこそこですが、サービス残業がすごく多いです。日勤でも9時頃に終わるのは当たり前です。10時〜11時まで残ってる人...(残り 125文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
大学病院なので、基本ディスポ用品を使えるし、物品も新しい製品を使えたりとよかった。 ME機器も連絡すれば代替用品をすぐ...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
給与は他より少なめですがその分休みが多いです。残業は場所により違いますが、ワークライフバランスに積極的に取り組んでおり、...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病院が借り上げたマンションがあり、入職後しばらくの間安く住むことができます。しかし、どこに住むかは病院が決めるため望まな...(残り 75文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休日は土日祝分なので比較的多いです。休みの希望も月数回は出せますが、新人はやはり出しにくいです。夏休みも日数分はとれます...(残り 40文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
施設はとても綺麗です。看護師のためのロッカーや仮眠室も比較的きれいです。大学病院なので備品も整っており、業務をする上で備...(残り 51文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
年一回夏休みを長期で取ることが出来ました。定休有給合わせて7日ほど。けどその期間は6月〜10月の間と短く、全員がその期間...(残り 134文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
ママさんナースは病棟にほぼいませんでした。外来に多かったです。唯一、私が一緒に働いた病棟にいた方は仕事は早かったですが、...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟自体は好きだったが、せっかくの大学病院だったので他部署でも働いてみたく、異動希望を出していたのに2年以上出し続けても...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
新人時代からいましたが、研修制度は大学病院なのでしっかりしていて始まりがここでよかったと思います。ただ私たちの時代は採用...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年12月
就職した頃は、体育会系の先輩方が怖かったですが、同期、師長に恵まれて乗り越えられました。その後、怖い先輩方は辞めて病棟の...(残り 106文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟で3年 オペ室で1年勤務しました。 どちらの職場も新人への指導は丁寧で 無理なく仕事ができました。きちんとした常...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
職場の人間関係が恐ろしく、移動も簡単にはできないので退職します。師長は2年ごとに変わりますが、希望を出さない限り部署移動...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
部署によるとは思いますが、雰囲気が悪いです。みんな表面上での関係で本人がいないところでは陰口がすごいです。長年そういった...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
たくさんの科がある総合病院なので、たくさんの疾患を学ぶことができます。また、他の病院から紹介されてくる方が多いので複合的...(残り 58文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
1年目から3年目までは経年別の必須研修があります。結構な量のレポートもあり、時間外に作成していました。4年目以降も任意の...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
休日はお正月とゴールデンウィーク以外はどこの部署でもカレンダーの休日の数ぶん基本的にもらえます。お正月とゴールデンウィー...(残り 59文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病院近辺の借り上げマンションがあり、安くて綺麗なところが多いです。ボーナスもまずまずかと思います。社員旅行みたいなものは...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
新しい建物なので、全体的に綺麗です。毎日清掃業者も入っているので病院の清潔感もあります。大学病院なので、新しい医療機器も...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
産休や育休はきちんととらせてもらえます。しかし、産休前の仕事内容は部署によって様々で、部署によってはつわりの中働くのは大...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
とても若い人が多く、教育熱心で看護研究にも力が入っています。ラダーも導入されており、プリセプター制度もしっかりあります。...(残り 101文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
名古屋市職員と同じ基準になるので決していいとは言えない。住居手当は2年前まで2500円。その後12000円ほどに。その代...(残り 130文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
残業代は半分くらいしかつかないです。先輩が遅くまで残っているので帰れない雰囲気です。夜勤は9時までですが、9時に終わった...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
著名な先生方も多く遠方から受診される患者も大勢いらっしゃって最高の学び場である反面、その威圧的な態度に周囲のスタッフが全...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年11月
外来は常勤看護師が数名に、大半が子持ちかやや年配の契約職員でした。外来中は一時点滴や検査説明、患者の誘導、たまに診察の介...(残り 85文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
希望で有給をとれたことは一度もありません。消化できなかった有給を次年度へ繰り越すこともできません。 また、残業は部署に...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
私の所属していた部署に限りますが、かなりクセが強い方が多いです。 また離職率が高く、抜けた穴を新人で埋めようとして先輩...(残り 78文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
休日は月4日希望をだすことができますし、ちゃんと通ります。夏休み休暇もあり、海外旅行にも行けちゃいます! ただ、勤務表...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
病棟によりますが、人間関係はあまりよくありません。先輩は表面上仲良くしていますが陰でお互い悪口が絶えず、怒鳴りつけるよう...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
残業は部署にもよりますが日勤で3時間ほど残っている人もいました。 残業はどのくらい残っても法律に基づいて休憩をとったと...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
大学病院なのでとてもキレイです。廊下や外来、病棟も古いと感じる建物はなく、1階にはスターバックス、地下にはコンビニ、AT...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年10月
空気がピリピリしていて、病棟によりますが、人間関係最悪でした。指導ではなくただ怒る教育だったのでやりがいとかではなく、た...(残り 55文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年10月
大学病院であり、研修がしっかりしていると思い入職しました。研修はしっかりしているのですが、病棟でわからない時に聞くと忙し...(残り 96文字)