国立大学法人 東海国立大学機構 名古屋大学医学部附属病院
国立大学法人 東海国立大学機構 名古屋大学医学部附属病院の基本情報
所在地 | 〒466-0065 愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65 |
---|---|
最寄駅 | JR中央本線 鶴舞 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 心臓血管外科 リウマチ科 リハビリテーション科 |
名古屋大学医学部附属病院の看護師口コミ 837件中 451~500件
並び替え
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年05月
大学病院なので、教育体制はしっかりしていて、定期的に研修や研究などもあり、新人から入職してキャリアアップするにはとても良...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
こちらの病院は看護師さんが厳しめではありましたが自分が理解できていない部分を気づいてもらえるよう指導してくださっているの...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
学べる看護は、がん看護を中心に周手術期、リハビリ期、ターミナル期と多岐に渡ります。また、患者さんの年齢層も小児から成人、...(残り 189文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年05月
独身看護師は病院敷地内の寮を安く借りられます。 男性入館可能な寮と女性のみ入館可能な寮と2種類あります。 男性入館可...(残り 180文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年05月
今年から夏期休暇が6日に増えました! 必ずもらえる年間5日の有給休暇も取れるので夏期休暇に限らず休みは充実してると思い...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年05月
休日は月5日まで希望が出せ、希望が被らない限りは希望通りのお休みがもらえます。年休は師長さんの采配によります。患者さんが...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病棟によって看護師さんの仲の良さは違いますが、理不尽な方はほとんどおらず、しっかりとした知識をもって患者さんのことを考え...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
病院の敷地内の寮はナース服のまま通勤できるらしいので、朝が弱い人には助かると思います。図書館も近くにあるので勉強をするに...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
インターンに参加させていただきました。NICUとGCUに行かせていただきました。担当の方はとても親切に教えてくださいまし...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
インターンシップでお世話になりました。 看護師さん方は忙しい中でも「聞きたいことがあればなんでも聞いてね」とお声掛けし...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年05月
インターンシップに参加させていただきました。 小児系の病棟で、看護師さんについてシャドーイングなどをさせていただきまし...(残り 155文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によると思いますが、休みは希望をだせば取ることができました。月4個まで希望を書くことがてきました。夏休みは年に5日を...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
3つの病棟を実習で伺ったのですが、場所によって挨拶を返してくれる方とくれない方がいました。担当看護師さんに報告などをした...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンシップに参加させていただきました。ユニフォームを洗ってもらえることや、看護師用の寮の費用が安いことが魅力的だと...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンシップに参加させていただきました。新人看護師には先輩が付いてくださるシステムのようです。私を案内してくださった...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
研修の頻度が多く、接遇から看護技術までしっかりと研修していただけます。病棟では技術チェックシートに沿って先輩看護師と共に...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
多少の残業は当たり前という雰囲気でした。 また、実習担当になると、実習生の記録を見て、返事をしたりなど業務が増えるので...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
病棟によると思います。 私の行っていた病棟は、とても雰囲気がよく、新人に対してもみんなで見守るという雰囲気でした。実習...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
新しくできた病棟はとても綺麗で開放的です。ナースステーションの近くに控え室もあるので、休憩もしっかり取れると思います。し...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンに参加させていただきました。病棟自体は古いと感じましたが、綺麗に保たれていました。病棟の雰囲気はとてもよく、看...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2020年04月
正直なところ病棟による差異は大きく、いいところもあれば悪いところもあります。 師長や年配のスタッフの性格や病棟の忙しさ...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
インターンシップに参加させて頂きました。指導くださる方が話しやすく、そして詳しく説明くださったのでとても明るい雰囲気で、...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
インターンに参加させていただきました。 病棟によると思うけれど、行かせていただいた病棟は少しギスギスした感じがありまし...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
大学病院病院ということもあり、研究や勉強会、課題が多いです。課題に関しては病棟によってもたくさんあるところもあれば、少な...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
教育体制が整っており、スキルアップすることができます。大学病院のため、常に最新の治療などについても学べます。しかし、病院...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
名大卒であり、実習でお世話になった病棟で働きたいと思ったため名大病院に就職を決めました。 色んな科を回りましたが、やは...(残り 58文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
住宅手当ては出るし寮もあります。何かのテーマパーク?か何かのチケット優待券?があるみたいですがほとんど誰も使っていません...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病院内はわりと綺麗な方だと思います。コスト面も気にしますが清潔不潔はしっかりわけて使っているため、変にケチることはありま...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
プリセプターがついて大学病院らしい教育が受けられます。しかし勉強会は時間外になることが多く、ラダー申請のために望まない勉...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私がいた病棟は、若い看護師が多く、先輩後輩みんな仲良く雰囲気の良い病棟でした。仕事はとても忙しく、残業はとても多かったで...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2020年02月
看護師は皆さん全体的に機械的な方が多いイメージでした。 実習先の科はあまり笑顔がなく、新人ナース?の方にキツい態度をと...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年02月
最新設備が整っており、外来などは広くきれいです。唯一気になるのは、施設自体が広大なため、移動が面倒くさく、なれないうちは...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年02月
外科病棟。重症度が高すぎで、バタバタ。内科の看護師は休憩もきっちり取れ、同じ給料もしくは年休や休み希望もたくさん出せる。...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年01月
仕事のやりがいはとてもあります。自分がやりたい看護ができた!と思えることが増えました。しかし、大学病院で最先端の治療が行...(残り 89文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ローテーション研修のため3ヶ月で部署が変わる。 自分の希望はあまり通らないが運がいいと内科と外科両方経験できる。部署に...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
数種類の病棟で実習させていただきましたが、病棟によって雰囲気や忙しさはばらつきがあるように感じます。 全体としてスタッ...(残り 432文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年01月
学生の実習で利用させていただきました。 人間関係は本当に病棟によって様々です。優しくて熱心な方が多い病棟では、たくさん...(残り 120文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年01月
教育体制が整っており、一般業務をこなすだけでなく看護師としてのスキルアップを図る事ができます。人間関係も良好です。大学病...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年01月
転居に伴って国外への移動となってしまい、残念ながら退職となりました。現時点では帰国しているのですが、今の医療のレベルにつ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年01月
ドーナツ現象の現在、その通りだと思いました。新人から3年目までが部署のスタッフの半分以上を占めます。リーダー層になるだと...(残り 117文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年01月
名古屋大学からの入職者が多い。実習で行ったことがあると電子カルテや病院の部署もどこになにがあるかわかるのでスムーズに働け...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
看護師は人数それなりに多いです。年齢層はひろいです。和気合と楽しみながらやっておりますが、時には大変なこともあります。 ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年12月
新人が毎年たくさん入ってきますが、その分離職者もおおく、4年経つ頃には半分以上が辞めています。病棟には20代前半の若い看...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年12月
私のいる職場の雰囲気は良く働きやすいです。皆声を掛け合って情報共有できており、先輩後輩みな意見を言うことができる雰囲気で...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2019年12月
いろいろな経験ができ、やりがいはあります。毎日忙しく、重症な患者も多いので大変さを感じることはあります。でも新人からずっ...(残り 51文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2019年11月
残業手当が付かなかった(超勤を書くことが許されなかった)。朝の情報共有は8時半からだが7時に病棟に着く風潮があり、休日は...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2019年11月
名古屋気質と言うか、閉鎖的な印象は強かった。他府県出身者には特に冷たかった。名古屋周辺の病院は同じ様な人間関係だと聞きま...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2019年11月
一年目は残業の申請ができませんでした。二年目はできましたが上限があるように感じました。一年目も2年目も夏休みや有給は全く...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2019年11月
とてもやりがいのある仕事ですが、部署によっては残業が多いかなと思います。 新人の時は残業もつけれず、その後は師長に申請...(残り 97文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2019年11月
新卒で入職しました。給料は公務員と同じくらいなので平均だと思います。寮を使用していたので給料から5000円が毎月引かれて...(残り 57文字)