国立大学法人 東海国立大学機構 名古屋大学医学部附属病院
国立大学法人 東海国立大学機構 名古屋大学医学部附属病院の基本情報
所在地 | 〒466-0065 愛知県名古屋市昭和区鶴舞町65 |
---|---|
最寄駅 | JR中央本線 鶴舞 |
業種 | 病院 |
診療科目 | 内科 精神科 神経内科 呼吸器科 消化器科 循環器科 小児科 外科 整形外科 形成外科 脳神経外科 呼吸器外科 小児外科 皮膚科 泌尿器科 産婦人科 眼科 耳鼻咽喉科 放射線科 麻酔科 歯科口腔外科 心臓血管外科 リウマチ科 リハビリテーション科 |
名古屋大学医学部附属病院の看護師口コミ 847件中 351~400件
並び替え
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年05月
実習でお世話になりましたが、看護師さんたちは忙しくしている印象です。ですが、基本的には学生に優しい方が多いと思います。た...(残り 23文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
名大病院の敷地内に看護師寮があるので、通勤には非常に便利だと思います。家でユニフォームを着てそのまま出勤できます。また、...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2021年04月
先輩が厳しくだいぶつらい時期もあり、イジメのようにターゲットにされ、胃痛で立つのもやっとのときもありましたが、尊敬する先...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
給料は良いと思いますが、夜勤と残業ありきだと思います。日曜日は出勤すると手当が付いてたと思います。年末年始も手当がつきま...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
福利厚生は申し分ないです 5年目までは激安な値段で寮に住めます 自分で借りていても家賃補助が2万6000円出ます ...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年04月
教育体制はしっかり整っています。新卒で入るには問題ない病院だと思います。研修がたくさんあったり、部署内で学習会などがある...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年04月
大学病院ということでどこの病棟も患者さんは多く、看護師さんもバタバタと忙しく働かれておりました。実習生がいるのもなかなか...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年04月
師長の采配にもよりますが、私の病棟では月に一度ある程度のまとまった休日がある勤務態勢でした。前残業はひとによりまちまちで...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年04月
夏休みは6日間貰えて週休と組み合わせて連休が作れる。休み希望は通りやすい。 夜勤は多くて7回。日勤はその日のメンバーに...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟にもよりますが、残業はほとんどなく残業代はそこまでないです。でも、同世代よりは給料も多いかと思います。看護師寮を利用...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年03月
病棟の雰囲気としては、皆さんバリバリ働いている印象です。1人看護師さんで、報告しても無視したり、少し理不尽なことを言う人...(残り 19文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年03月
実習でお世話になりました。大学病院なので全ての病棟がそうかもしれませんが、私の行かせて頂いた病棟はとても忙しく学生ながら...(残り 25文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年02月
国立大学系の病院の中では給料が高かったように感じる。残業代もしっかり出ており、給与面で文句を言っているスタッフはいなかっ...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年02月
中途でしたが、ラダーのための研修があり定期的にグループワークや実技などで最新の技術や知識を得ることができます。また、さま...(残り 84文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
大学病院ということで患者さんも多く、常に忙しい印象です。看護師さんの様子は、病棟によってバラバラです。優しく、丁寧に教え...(残り 55文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年02月
やはり、大学病院なので忙しいですが、やりがいはあります。手術も多く、周手術における看護については、とても経験が積めると思...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年01月
どこの病棟も基本的にドタバタして、とても忙しそうな印象でした。そんな中でも丁寧に指導してくださいました。雰囲気は病棟によ...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年01月
配属先にもよりますが良くないのが多いですよ! 無視されたりありますし、女性社会なので大変な事がやはり多いですよ、嫌み言...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
診療科にもよりますが病棟は基本忙しくバタバタとしている印象です 看護師同士の関係もサバサバとしています こわく厳しい先輩...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
仕事量が多く、とにかく忙しかったです。 新人だった頃は先輩も忙しく声をかけられないことも多かったです。 大学病院なの...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年01月
とにかく大きいため、初めて行った際は迷子になりました。備品もしっかり整っており、あらゆる疾患に対応ができる病院だと感じま...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟によりますが、ママさんナースが安心して働ける環境ではあると思います。妊娠が分かると夜勤を免除していただけたり、つわり...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟にもよりますが、患者さんへの態度はいいですが、仲のよくない看護師には態度がかなりきつい看護師がいました。どこの病院に...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟全体的に忙しくバタバタしていますが、どの看護師も根拠に基づいて丁寧に指導してくださいました。厳しい指導をされる方もい...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年12月
系列校ではなかったのですが、レベルの高い指導をして頂けました。 スタッフ同士が仲良く連携がとれている部署で実習させて頂...(残り 61文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
病棟によって残業時間が全然違います。忙しい病棟では定時に帰れることは滅多にありません。有休は比較的とりやすいですがこれも...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
職場の雰囲気はあまりよくないです。ナースステーションで平気でスタッフの悪口を言う上の看護師がいます。病棟によって差がある...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年12月
私立に比べると低いと思います.ボーナスもひくいが、公務員に準ずるなので不景気などで大幅な減少はみられません。生活する分に...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
職場の雰囲気は、病棟によりました。他の実習班によると、担当看護師の方が気難しかった、、、などということもあったようです。...(残り 105文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年12月
急性期の実習でしたが、看護師さんたちもとても優しく教えてくださりました。物品や病棟も綺麗でした。急性期で学びたい人はとて...(残り 24文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年12月
とても設備も整っており綺麗な環境で学ばせていただきました。雰囲気もとてもよくここで看護を勉強したい!と強く思えました。急...(残り 29文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年12月
想像してるような看護師の方もいらっしゃいます。 勉強熱心な方が多く、何をするにもアセスメントとエビデンスを問われた記憶...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
もともと周りから噂で人間関係が悪いと聞いていましたが、看護師さんは皆さんとても忙しそうでいじめなどをする暇もなく、声を掛...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
実習では現場の方は常に忙しそうで、座る暇もないようでした。指導をしてくれた方はみんな熱意があり、熱心に指導をしてください...(残り 26文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年11月
大学病院ということもあり教育面の充実が魅力で入職をしました。他部署に比べ余裕のある病棟であったにも関わらず部署の教育担当...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年11月
教育制度がしっかりとしていてライフワークバランスがとれており長く働ける病院だと思う。 人間関係は部署によって様々だが良...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年11月
高度な医療を提供しているので、自己研鑽が必要です。勤務時間以外にも係活動や委員会、勉強会などがあります。自分で申し込んで...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
新卒採用で病棟勤務でした。他の病院で三交代の経験もありますが二交代制で夜勤明けの次の日は必ず休みなので遊びに費やさなけれ...(残り 67文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年10月
入院されている患者さんは術前術後や抗がん剤治療の方が多いためどの患者さんにもやることが多く、入院を受け持つことも多いため...(残り 90文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
インターンでお世話になりました。NICUは最新の設備が整っており、機械の操作を覚えるのも大変そうでしたが、大学病院で最先...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年10月
若い看護師とベテランの主任といったかんじで中堅ナースが少ないため、気の合う若いスタッフ同士では和気あいあいとしています。...(残り 170文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年10月
大学病院なだけあって給与は良かったが 人間関係を構築するのが難しかったです。 大きいと、やはりドクターとの関係も、大...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年10月
しかしとても優しい病棟もあるようです。友人が行ったところはとても優しかったそうです。また、私が行った病棟ではとても忙しそ...(残り 37文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年10月
病棟は若い看護師が多く、私のいた科は、雰囲気は良いと思います。先生達も優しい人が多かったです。しかし4年目以上になると夜...(残り 70文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
高度医療のため、常に緊張感はあり、なぜこんな責任の重い仕事をしているのだろうと思う時もありますが、患者さんの不安を軽減し...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年09月
20代のうちは、同年代に比べて給与は多く、それなりの貯金はしてこれました。しかし、10年目となっても手取りは20代の頃と...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2020年09月
新卒採用で三年間お世話になりました。難しい病態の患者さんが多く、非常に忙しい病院でしたが、看護師としての大事なスキルをた...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
めちゃくちゃ忙しい病棟なので元々ママナースは少なかったのですが最近増えてきました。時短が利用できるし、外来など配置を考え...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
とても激務で忙しく残業は毎日2時間は当たり前と大変でしたが、そのおかげか人間関係は良くいじめなどもなかったです。 年齢...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年09月
大学病院なので手当てもしっかりくれます。何より残業が多かったのですが、師長がしっかり15分単位で働いた分記入させてくれた...(残り 65文字)