山口県の病院口コミ一覧(4902件)

給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
お給料に関しては、基本給21万で5年間勤務して昇給は2000円でした。夜勤は16時間勤務で9000円/月でした。 病棟...(残り 107文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
周南病院には、中央配管があまりありませんでした。基本的に酸素は在宅用の酸素ボックスを使用していて、吸引も在宅用のコンセン...(残り 148文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
療養病棟・地域包括ケア病棟共に残業はほとんどありませんでした。(人材不足の時は1時間ほど夜勤明けに残業することもありまし...(残り 54文字)
一般社団法人 徳山医師会 地域医療支援病院オープンシステム 徳山医師会病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
部署にもよりますが、地域包括ケア病棟は定時であがれる事が多かったです。 人間関係もまずまず良好ですが、マニュアルがあっ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の雰囲気はとても良いです。 急性期でとても忙しい割に給料が低いので、人間関係の良さと給料、どちらを優先するかどうか...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
建物は新しくなり、設備や器械も新しいのでいいと思います。だけど、人間が古いままなので。よそ者を受け付けない感じです。新し...(残り 108文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
総合病院なので、教育体制はきちんとしています。院外研修にも行くこともあります。しかし、部署希望が全く通らず病棟勤務や外来...(残り 149文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によると思いますが、私の配属病棟は子育てにはとても厳しい病棟でした。保育園からの呼び出しにも迎えに行くことはできませ...(残り 84文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護実習にてお世話になりました。日帰りオペor短期入院の病棟での実習の際に当日まで受持ち患者が決まらずケア計画も立案が難...(残り 101文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
基本的に定時で帰れる環境でしたが一部の人間が好き嫌いで待遇を変えるという非常識な考え方をしており中間管理職の方々も一部を...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 下関総合病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
何故か口コミがママナースの働き易さと、給料の面だけになっている。なぜ? 勤めていた頃は本当に毎日がストレスで、パワハラ...(残り 45文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
建物自体は古く、老朽化が進んでいました。使う機器はある程度最新のものがあるようでした。また、電子カルテが導入されていまし...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
わたしのいた病棟では残業は多かったです。だいたい1時間程度毎日残業していました。リーダーを取る人は1度自宅に帰ってからま...(残り 121文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
シフト制で連休の有無など各病棟の師長さんのセンス次第です。 連休を組み込んでくれる師長さんもいれば週末勤務が続く人が偏...(残り 107文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2021年09月
処置や検査介助に追われ、日勤終了は21時ごろということも多かったです。新人指導も十分できない くらい多忙でした。一定数...(残り 51文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
新卒教育後の研修も技術だけでそれ以外ははなく、スキルアップはのぞめません。外部の研修も民医連や民意林の通信意外はほとんど...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
教育体制がしっかりしており新卒でも安心して病棟で技術を実施できる環境が整えられていました。病棟でもプリセプターが技術の練...(残り 40文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
産婦人科病棟についてです。助産師の知識技術の差が激しいです。知識がなくても務まる職場なのだと思いました。GCUがあります...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 済生会山口総合病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2021年09月
随分昔のことなので今は違うかもしれませんが人間関係はあまりよくなかったです。上下関係がはっきりしていたのでそれが苦になら...(残り 56文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
個人病院で、事務長のさじかげんで給料がきまります。先生方はとても優しくいい方です。 MRIやマンモグラフィーなど、最新...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によって雰囲気も人間関係も違います。又、病棟によって看護師の数も違うため残業時間もだいぶん違います。私が働いていた病...(残り 51文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
院内に託児所があり、夜間も預かってもらえるので小さい子供がいても夜勤に入るママさんもいる。 ママさんが多いので、皆で早...(残り 77文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
プライマリー看護であるため、受け持ち患者の回復への重責は大きい。その分患者が回復していけばやりがいを感じることもあるが、...(残り 256文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
近隣の病院と比較すると夜勤手当ては良いほうだと思います。 二交代制で一晩につき13500円です。休日手当が2000円な...(残り 55文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
時間はほとんど定時で帰れて、人間関係はそこまで悪くないと思います。病棟間の仕事の決まり事が変わりやすく、上司が辞めてしま...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休み希望も病棟によるかもしれないがとりやすいです。リフレッシュ休暇も7日しっかりとれます。休暇について不満に思ったことは...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の雰囲気はまぁまぁいいです!中にはキツい看護師もいます!リハビリスタッフなどみんな優しくて話やすいです!先生もいい先...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
働きながら看護学校に通わせていただいた。違う地方から出てきた自分に職場という、ありがたい環境を提供してくれました。学生と...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
まず、立地が凄く悪いと思います。なぜ山の上に病院を作ったのか理解できないですね!通勤のバスがあるので交通費は、バスの経路...(残り 115文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護学生の時に、所属という形で勤務していました。 面接の時の条件と違う点が多く、看護師の学生に対する扱いが酷かったです...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休み希望は2日までですが、それを超えて希望を出しても融通が効きます。旅行に行きたい時等、月を跨いで連休を取ることが出来ま...(残り 51文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 山口県済生会 済生会山口総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2021年09月
公休は多かったですが休日出勤が多くて休んだ気にはなれませんでした。常に病院にいたような気がします。独身であればそれでもい...(残り 78文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
休みがとりやすく働きやすいと聞き入職しましたが人間関係が悪く退職しました。上司は聞いているふりはしますが問題は解決しませ...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2021年09月
人間関係は病棟によって違うと思いますが師長や主任があからさまにいやがらせをしていました。私の友人がターゲットにされていま...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
中には優しい方もおられましたが、人間関係は悪かったと思います。建物は綺麗でした。 機能別看護を取り入れていて、処置や清...(残り 69文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
福利厚生等整っており良いと思いますが、残業が多すぎます。 同期の看護師は日勤においても9時ぐらいまだ残業することは当た...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
入職前は、研修制度もしっかりしておりいい病院だと感じていましたが、自身の退職が決まると、それ以降なら研修は受けさせてもら...(残り 20文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
自分の職場の環境は良好でした。しかし先輩看護師は業務中にもかかわらず後輩にあたり殺伐とした雰囲気でした。(その人の出方が...(残り 47文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2021年09月
総合病院ということもあり様々な疾患について多く学べる環境にあるといえます。 救急輪番日になると搬送されてくる患者も多く...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年09月
まだ国立療養所だった頃ですが、職場の雰囲気はとても良かったです。多くの職員が、病院敷地内の寮や官舎に住んでいたこともあり...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2021年09月
もう、随分と昔になるので、現在の状況とは違うかもしれませんが、休暇はきちんと取れていて、残業も少ないです。 当時は、始...(残り 67文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
お話を聞く機会があり、その際担当者の方と話す事があり教育体制も整っており院内研修もしっかりされている。またキャリアアップ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の人間関係はよくありません。 優しい方もいましたが、スタッフの人数も少なかったので毎日忙しくギスギスしていました。...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
全体的にスタッフの人数が減っており、数年前に比べるとハードワークになっている。最低人数よりも少ないスタッフでの勤務が当た...(残り 211文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
職場の雰囲気はいいと思います。わからないことは聞きやすく、とてもたよりになる先輩ばかりです。病棟の雰囲気もいいですが、...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2021年09月
時間内に仕事が終わる事が少なく、育休明け等の子どもさんがまだ幼い時期には働くことは大変だと思います。近くに親御さん等のサ...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2021年09月
お給料面は確かに良かったです。研修もありとても勉強になります。ただし、中途採用者に対しての対応は最悪でした。また、人間関...(残り 86文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2021年09月
看護師も介護士も人手不足でとにかく毎日忙しい。 だけど、病棟によっては看護師の人数が多い所もあり、 病棟に偏りがみら...(残り 146文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2021年09月
慢性期の病院のため、医療行為を学ぶという面では、急性期の費に比べて、劣っていると思います。。。 患者さんが、元気に、退...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2021年09月
病棟によって雰囲気も違ってくるかとは思いますが、ママさんナースも多く在籍しており、育児と両立しながら勤務していらっしゃる...(残り 30文字)