富山県の病院口コミ一覧(2452件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
新人でもプリセプターがついて丁寧に技術を教えてくれます。また、新人研修もあり、認定看護師が感染対策や疾患について詳しく教...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係はアットホームと聞かされて入社しました。わたし以外は長く勤務されている方ばかりで最初はなかなかなじめませんでした...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間同士なので仲が良い、悪いというのはありますが、比較的仲が良く、意見が言い合える職場だと思います。 また、ゆっくりと...(残り 28文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
先輩に後輩とはほとんど口を聞かず、上司にはヘコヘコする方がいてとても働きにくかったです。 病棟によっては、楽しく働けて...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
時短やパートなど、希望の働き方ができます。時短勤務者は月に2回以上の夜勤ができれば、ボーナスももらえます。 急に休みを...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
人間関係はよく、時間外がないように協力しながら業務を進めていました。新人だったのですが、分からないところは先輩看護師に聞...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護師の資格を撮るのが遅かったため、20代後半で入職しました。年齢は考慮されず、現役と一生のスタートです。準夜、深夜手当...(残り 54文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年04月
助手さんが毎日掃除してくださっていましたが、慢性期の病院ということもあり、やはり尿などの匂いが気になってしまいました。看...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年04月
学生の頃に実習で行き、毎日泣いた日もありましたが、アットホームな面に惹かれ、就職を決めました。人間関係というより、御局が...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
時短に対する理解は低くおすすめしません。 地方の田舎の病院なので、祖父母に育児を手伝ってもらうことが当たり前の雰囲気が...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
地方公務員なので給与はかなり安いです。 不景気になれば人事院勧告によりさらに給与は下がります。 外来勤務等で日勤のみ...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年04月
中途で入るのはおすすめしません。 中途の人は外の人間という田舎の病院の「村意識」に私は馴染めませんでした。 新卒の人...(残り 52文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会高岡病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年04月
以前に新卒で入りました。 その頃の先輩たちは優しく同期も多かったのでとても楽しかったです。 遠くに引っ越してしまい、...(残り 61文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会富山病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年04月
看護師同士仲良い病院という印象が強いです。先生方も非常に腕のいい先生ばかりで勉強になることが多いと思います。看護師は優し...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年04月
朝の職務開始時間を遅くしましょう、となったはずなのに結局いつのまにか無くなり。真面目に黙々働いて時間内に帰れるように働い...(残り 54文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2020年04月
朝早くから情報収集をしなくてもいいので、ゆっくりできて、大変助かりました。病院内に保育園があり、子供を預けているスタッフ...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2020年03月
最初正社員登用ありの契約社員として働いており正社員の話も出ていましたが妊娠したことを話すと取り消されました。「妊娠したの...(残り 89文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟によってだとは思いますが、チームワークがとてもあり声を掛け合っておられ、分からないことも教われる環境でした。看護師間...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
病棟によって残業、忙しさが全く違います。 毎日、定時で帰る病棟もありますが 私が居た病棟は、毎日が忙しく残業が当たり...(残り 57文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
学生のための物品も充実しており、忙しい中でも学生に協力的で声をかけてくださったり指導していただき様々な知識を得ることがで...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
私がお世話になった病棟は雰囲気もよくわからない事は積極的に教えてくださいました。慢性期病院で長く入院されている方が多いた...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
残業が多く、手当てが実際に働いた分はつかない。 1人あたりの業務量負荷も大きい。 どこもこんなもんだとは思うが、中々...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
表上は皆仲が良くコミュニケーションも円滑であるかのようにしていましたが休憩時間や夜勤の時には誰がどうだったなどの噂話が飛...(残り 96文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会富山病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2020年03月
いじめがあるという雰囲気はありませんでしたが嫌がらせや職場内の噂話はありました。また人の入れ替わりが多く人間関係がないが...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会富山病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人手が足りておらず、夜勤回数が多い。また日勤をしても人が少ないため一人の負担が大きい。同じ理由から約一年後まで辞めさせる...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
転職サイトの紹介で入職したけれど、賞与が紹介時(一年以上前)は3.5と言ってたのに年2以下に変更になってしまった。 そ...(残り 89文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会富山病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
人手が不足していて残業がおおすぎる。 患者さん一人一人に向き合うことがあまりできない。 循環器内科の専門集中治療室が...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護師の人数が足りない中、入院数が多いため、大変です。人間関係は場所によると思います。私が働いていた場所は和気藹々として...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
残業をすることは殆どありませんでした。しかし退職するまで一度も年休はもらえませんでした。 看護師も人の噂をすることが好...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
教育、研修も多く充実しており、スキルアップには良い病院です。混合型の病棟なので浅く広く勉強できるかも。研修は時間外がもら...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
最近は業務をややこしく煩雑にしてみたり元に戻したりと迷走してる感があります。 古くからの精神科なので、長期入院の患者様...(残り 149文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会富山病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
小学校入学まで夜勤免除可能であるが、夜勤できないのに月に1回でも入ってほしいと強いられる。職員が足りず外来、病棟問わず行...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2020年03月
他県からの人間を受け入れたくない習慣がスタッフさんにもありましたし、患者さんにも多く見受けられました。奨学金の期間だけこ...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2020年03月
自己都合での退職ですが、与えられる業務以外の仕事が非常に多く自宅でも仕事をしていました。委員会や研究、研修会の準備など、...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
県内一といっていいほど、患者さんに優しい病院だと思います。そのため、問題を抱えて行き場のない患者さんやクセが強い患者さん...(残り 51文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
新しい病院だけあって施設、設備は新しく綺麗な環境です。総合病院に劣らないぐらい最新医療機器を導入していると思います。清掃...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
夜勤なしの勤務。 残業もほとんどありません。 お給料はかなり安いですが、かなり時間の融通が効くので家庭との両立はしや...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
自分は働きながら看護師になりたいと思い入社しました。 研修制度やキャリアアップしたいのなら十分な支援が受けられます。学...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休み希望は通りやすいが、1週間以上の連休は取りづらい。 夏休みや冬休みなどの強制の長期休暇はない。 子供がいると土日...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
とても優しい看護師さんや、新人ナースに少しだけ嫌がらせをしている看護師さんも見かけました。でもみんな基本はいい人ばかりだ...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会富山病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
看護職員の人数が足りておらず、公休が消化できない月もある。人手が足りない時には、他病棟や外来から応援が来てくれたりと、病...(残り 71文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会富山病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
復帰後は夜勤免除や時短、外来業務など、勤務形態の相談に応じてくれる。しかし基本的には人手不足であるため、病棟の時短でもO...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
育休から復帰してすぐ夜勤に入らなければならず、また時短もなかなか取らせてもらえません。残業もかなりありました。 職場の...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部 富山県済生会 富山県済生会富山病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2020年03月
休暇は公休さえ取れなくて年休やリフレッシュ休暇は消えていきます。人が足りないため公休の買い取りも行われています。時間外手...(残り 66文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年03月
療養型病院だけあって寝たきり老人ばかり、オムツ交換に始まり、入浴介助、食事介助、経管栄養、褥瘡処置、吸引などなど。看護師...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2020年03月
残業は多するのはくおおくなかった です。 子どもの急な発熱にも、休みをいただきましたが、嫌みもなく、心配してもらえまし...(残り 99文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2020年03月
総合病院であり、今は三次救急病院なので義務が忙しくて煩雑でした。ただ良かった点は単科だったので専門性を高めるには良いかと...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2020年03月
公務員だけあって福利厚生はしっかりしています。有給消化はあるし、夏休みとしての休暇もありました。ただ休み希望の回数は決ま...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
月収は他の病院より高いと思います。ただボーナスが少ないので、年収は同等になります。どちらが良いかで職場を決めたらいいかと...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2020年03月
時間外もおおく、勉強会や研究発表の準備など大変だが、それなりに自分自身の成長につながっています。また、ボーナスなどもしっ...(残り 53文字)