東京都の病院口コミ一覧(136151件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護学生で内科病棟のインターシップに行ったのですが、雰囲気も良く先輩方も優しくしてくれ、とても良い環境だと思いました。上...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
医師の数は充足してきていますが、看護師はまだまだ足りない印象です。給料面は申し分ないのですが、退職される方もいらっしゃい...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
働いてみて、思ってた以上に悪くない。 残業は多いイメージだが、その分給料も出ているので良し悪しは別れると思う。 働い...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
エミナルクリニックができて新しいのと、毎日お掃除を徹底しておこなっているため、施設はきれいです。設備や備品も充実している...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
人間関係は悪くは無かったですが、わからない事があっても あまり指導がなく 始めて行う時は、この病院ではどの様にやってる...(残り 174文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年04月
以前働いていた病棟は内科系の病棟でしたが、上の方々は嫌な意味で団結してる感じがしました。スタッフの悪口を人がいても言った...(残り 35文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新人看護師です。病棟によって雰囲気はかなり異なるものの、同期や仲間の口コミを聞く限り大きなハズレはないように感じます。た...(残り 350文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
明和病院はとても良い病院ですよ。どんな事にもすぐ対応して頂き、有難いと思いました。人間関係には問題ありません。仕事に対し...(残り 127文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本給が低いので病棟勤務時は低月給でした。残業も多かったので残業代で稼いでるという感じでした。 ユニット勤務時は、夜勤...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
わたしのいた病棟はママナースはいませんでしたが、スタッフ間の人間関係は良く、ママになっても安心かな?と思いながら勤務させ...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
開院する前の人集めの時に働いてました。もともと循環器をやっておりましたが、雑な管理に驚きの連続でした。今までやってきたこ...(残り 91文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
中途採用、派遣が多いので対応には慣れています。入れ替わりも多いです。長く働いている人もいますが、あまり良い話は聞きません...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とても古い病院で、病院内は壁にシミがあったり床がベトベトしていたり、衛生的にはあまり良くない環境だったと思います。看護師...(残り 83文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年04月
昔の話になりますが、実習でお世話になりました。病棟もデイケアも、建物は昭和の雰囲気がある古さでした。精神科病院ならではの...(残り 62文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
給料が少ない。忙しさに対して見合っていなかった。基本給が低いため、夜勤をやらなければ手取り20万円を切ることもザラにあっ...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
単発で何度かお世話になりました。一般病棟と療養病棟に行きましたが入院している患者さんはどちらも大差ないように感じました。...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
退職しましたが、数年仕事してみた感想です。 小さな病院です。大きな病院から行く人には、看護レベル、病態知識の低さ、偉そ...(残り 182文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病後児保育が病院敷地内にあり職員の子供は夜勤や休日に指定された日には預ける事ができました。 保育室は家庭的で優しい保育...(残り 66文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
既卒で、10年勤務しました。附属の学校があり、実習生がいたので、看護師の教育は他の病院に行っても、きちんとしていたので、...(残り 71文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本給は平均的ですが、ボーナス、残業代がないため年収的には低めです。看護体制10対1ですので夜勤は看護師2名、看護補助者...(残り 29文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
美容クリニックですので、住宅手当などはありません。 交通費は3万円まで支給されます。社会保険完備と書いてありますが、完...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
健康保険・雇用保険・労災保険・厚生年金保険は問題なく条件を満たせば入れます。けやきの会という必ず入会しなければいけない互...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私の配属された病棟は、上長が明るく元気な感じでしたので、周りも和気藹々とした感じでした。常勤は20代多めという年齢層だっ...(残り 104文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
前職が休暇多めだったので、余計にですが、月の中旬あたりに締め日があって、その間の土日祝日がその月の休みの数というシフトの...(残り 153文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本給が149900とかなり低い。最低賃金を下回りそうな勢いで、調整金が6万くらいつくので、毎月の給料としては低過ぎると...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病院自体とても古く、部屋移動も一苦労する。また職員がいまだに喫煙する方が多く、煙草の匂いが充満しており、病院とは言い難い...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
高校生くらいの若年の方から高齢の方まで多くの患者様がさまざまな病棟にいらっしゃいます。私が行った時はあまり忙しくなさそう...(残り 93文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
病棟によって良し悪しあります。5年目以上が少ないのでリーダーの負担が大きいです。慢性期に近いので皆んなのんびりしてて患者...(残り 298文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
駅からも近く、比較的きれいな病院です。しかしスタッフ不足のためか、ずっと求人が出ていました。病棟はAチーム、Bチームの2...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
外科病棟はぴりぴりしてましたが、ナース間はコミュニケーションがはかれていて、優しい感じでした。実習生には厳しかったです。...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
休み希望の指定はとくになく、スタッフ同士話し合いながら希望していました。入退院がおおいこともあり、残業は1時間半くらいし...(残り 28文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
教育については、大学病院等に比べると制度は整っていないと感じます。既卒で入職しましたが、新卒で入職しなくてよかったなと感...(残り 87文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年04月
内科と精神科があります。 精神科の療養病棟は殆ど定時上がりでした。 閉鎖病棟は合併症の患者様の急変があったりすると定...(残り 215文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
絶妙にブラックな病院でした。仕事が簡単で人間関係が良いと聞いて入職。入ってみると、仕事自体は簡単だが、人間関係のギスギス...(残り 114文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
夜勤手当は17000円と高めですが、回数入らないと月々の給料は安かったです。病棟によっては10回近く入る所もあり、羨まし...(残り 65文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
資材の持ち出しに関しては寛容で、患者さんに良いものを新しく使うというのが基本なので公立系よりその点は働きやすい。足りない...(残り 55文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
オペがない日などは有給を使ってお休みできます。希望休は通りますが、連休が通るかはシフトを作った人次第なところもあります。...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本的に病棟の残業時間は1日1時間〜3時間と様々ですが、定時で帰れることはないです。また、夜間にも多くの救急搬送を受け入...(残り 102文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とんでもない上司がいる病棟があります。この1年半で看護職が10名ほど退職しており、看護助手も含めるとそれ以上の退職者数に...(残り 52文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
夜勤が多くて体調が悪くなった。今後の働き方について面談をした時に休んで本当に治るの?と言われ、上の人を信用できなくなった...(残り 93文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
電子カルテと聞いていたが、有線で持ち歩けなかったこと。中途採用者が多いから馴染みやすい、中途採用者の意見を大切にしたいと...(残り 107文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママナースは非常勤、パートで働いてました。 常勤で時短の人もいました。その人は16時までで働いていましたが、15時45...(残り 344文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新卒の人は、2週間の中央研修の後に、4月後半は各病棟を2-3日ごとにローテーションで業務体験します。その後に希望がとられ...(残り 289文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ラダー制度を導入して張り出されているので、誰に相談したらいいのか指示を仰いだらいいのか一目瞭然です!20代前半の子や他の...(残り 246文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
施設は古いです。建物は2棟あるのですが、後付け的につなげているため迷路になってます。電子カルテもパソコンが見たことない厚...(残り 224文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
科によっても雰囲気がそれぞれ異なります。学生に対して優しいところと邪魔者扱いするような科がありました。ナースステーション...(残り 149文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2022年04月
大学病院という事もあり、ママナースはとても少ないように思います。病棟にもよると思いますが、時短勤務や夜勤の調整はしてもら...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
応援ナースでコロナ陽性者の病棟で、半年間勤務していました。病院は築浅で綺麗でした。物品類も不自由はありませんでした。寮も...(残り 34文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新卒で就職しました。 当時は古い建物で結核病棟は別棟にありました。病院は高台にあります。 先輩は優しく、色々心配事等...(残り 37文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
備品に関しては吸引がディスポでないなど、病棟は古臭さが残る病院です。あまりここでは入院したくないなと思うのが正直な所。た...(残り 54文字)