東京都の病院口コミ一覧(136151件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新しい病院なので、環境としては働きやすいです。ただ、附属の専門学校卒の方が多いので、中途の方は馴染めないという方もいるよ...(残り 56文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
母性、小児実習でお世話になりました。沐浴代や保育器、病室や授乳室など古臭い印象はありませんでした。全体的に小綺麗で病室も...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
母性、小児の実習でお世話になりました。年齢的には若い方から年配の方までいらっしゃいましたが助産師さんが多く、どの方もしっ...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
1年目でしたが残業は多いです。自身の仕事の効率にもよりますが、20時頃まで残ることもあります。 残業代はつけてくれます...(残り 38文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
職場の雰囲気や人間関係は悪くないと思います。 厳しい方もいますが、どこの職場にも必ずいる程度です。 残業は時にありま...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
当時はママさんナースがたくさんいて、皆さんベテランというイメージでした。新卒で入った人にも中途で入った人にもプリセプター...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私は新卒で入職しましたが、退職をしてみて福利厚生面が充実していたことや、勉強できる環境が整っていたと感じました。急性期病...(残り 80文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年04月
常勤看護師がほとんどいないから派遣で仕事を回しす感じでした。初めての派遣勤務でも突然呼吸器装着の患者を見せようとし、無理...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
院内に保育園が併設されており、そこに預けて働いているママさんも多いです。夜勤も曜日によって預かってもらえます。 そのた...(残り 86文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新棟は備品も新しく設備も整っていますが、もともとの方は点滴棒さえ不足していたり、モニターが常に足りないなど考えられない状...(残り 56文字)
公益財団法人 河野臨牀医学研究所 河野臨牀医学研究所附属品川リハビリテーション病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
正直なところ、看護師の中にやる気のある人は少ないです。ほとんどが中途採用で、経験者なので急性期病院などから、少しゆっくり...(残り 76文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
施設自体は、新しくなってからとても働きやすく物品も整っていました。 感染対策で使用するものなども、惜しまずに使わせて貰...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
豊洲の病院でしたが、配属先によって裏で聞こえるように文句を言っている方もいて、精神的に病む方も数名いました。急性期は合う...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
とても働きやすかったです。重症の患者さんがいないのて技術的な向上はもとめられませんが、職場の雰囲気は良かったです。ただ、...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
職場の雰囲気が暗い。何が楽しくて仕事してるんでしょうか、ここのスタッフはーという感じです。ムードメーカーとなる人もいませ...(残り 79文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママナースは多いです。突然の休み、子供のイベントの休みも比較的に簡単に取れていました。ほぼ定時上がりなので、保育園のお迎...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
忙しい病棟でしたので、残業はありますが、比較的落ち着いているときは定時で帰れることも。休日希望についても病棟によると思い...(残り 31文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
上司のモラハラ的な状況がありました。 スタッフの話を聞いてくれない、挨拶を返してくれないなど、人としてどうかと思うよう...(残り 33文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
もう移転して10年くらいたつとおもいますが、設備的にはそれなりにあると思います。電カルもなれたら便利ですし、業務効率は以...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年04月
初年度から有給20日あるため、非常にありがたかったです。希望休も比較的取りやすく、残業もほぼありません。17時15分頃に...(残り 63文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
災害看護に興味があったから。東京DMATで災害拠点病院で、教育制度も充実したこの病院で災害専門看護師になって、その地域の...(残り 47文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
アットホームで長く仕事してる人が多く、辞めてもまた戻って再就職してくる人もいると言われたが。アットホームと馴れ合いを履き...(残り 640文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
朝のカンファレンスで5分程度のミニ勉強会をすることになっていたが忙しくなかなかできなかった。担当はスタッフの持回り制で、...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
職場の人間関係は、病棟のよって大きく変わるとは思います。私がお世話になっていた病棟は外科系ですが人間関係は、とても穏やか...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
外来に勤務していましたが、パワハラがあり配属希望ではない病棟勤務を強要されそうになり退職することにしました。休みは比較...(残り 61文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママナースは法律に基づいた免除を受けられます。但し、条件なしに免除される訳ではないので、家族に協力を得ながら頑張っている...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2022年04月
基本給は低いですが、毎年確実に昇給があります。数千円から一万円の間くらいでした。評価により、同期でも金額差はあったかと思...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママナースは比較的に少なめです。とくに管理職は少ないため、なかなか理解が得られにくいです。 院内に保育園ができ、育休明...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年04月
看護師同士の関係は良かったのですが、意地悪な医師がおり我慢出来なく辞めました。師長やスタッフはかばってくれたり、励まして...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
薬剤師の態度が悪いです。自分のミスは認めない、その時の気分で当たり散らす、社会人として如何なものかと思います。それから、...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
私の入職理由としては、大学病院ということもあり一般のクリニックや病院では学ぶことのできない高度な医療について学びたく入職...(残り 283文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
就職を考えていたため看護師さんにお話を伺ったところ、スキルアップできる環境はあるとのことでした。実際、ストーマ管理、認知...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
一言で言うと昔ながらの精神病院なので仕事内容を淡々とこなしている印象でした。特に食事時、入浴、服薬などは沢山の患者さんの...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年04月
どの病棟でも感じの悪い方はいませんでした。師長も気さくな方ばかりで、スタッフ間も連携がとれており、働きやすそうな印象でし...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ママさんナースもとても多く、院内保育もあるのでママさんも働きやすい環境にあると思います。ただ、時短勤務にしていても時間オ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
実習を行ったのですが、看護師さん同士で笑い合ったり、患者さんを良くするためにどうすればいいのかについて積極的に話し合って...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
職員健診は無料でやってくれる。採血・胸部レントゲン・心電図。希望者が腹部エコー・胃カメラ・胃透視がある。結果が戻って来る...(残り 179文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
ここには入職しない方がいいです。他の方も書いていますが離職が止まりません。私が知っているだけで半年で6人辞めました。毎月...(残り 122文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
玄関にコンシェルジュと言う名の職員がいる。さらに医事課などの職員も当番制でいる。来院された方のご案内のための配置との事。...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年04月
施設の衛生面で少し難ありというかんじでした。個人個人はとてもいい感じの方が多かったですが、派閥があり、少し厄介でした。人...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年04月
新人は入ってくるが教育体制が全くできていないため新人は大変な思いをする。ただ、業務はルーティンなので覚えてしまえば仕事は...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
急性期病院ですが入院日数が長く、長期間入院されている患者さんが多いです。医師もあまり退院を促しません。系列のリハビリ病院...(残り 57文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
教育、研修はほぼありません。しかし、新人でも仕事ができないと文句を言われ使えないというレッテルをはられます。優しくなく一...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
いつも忙しいイメージです。私の意見ですが、人間関係は良くも悪くも無いと思います。立地はとても良いと思います。山手線沿いで...(残り 42文字)
社会福祉法人 日本肢体不自由児協会 心身障害児総合医療療育センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年04月
休日は4週8休となっていますが、実際は人手不足のため週休が足りません。 有給は法律で取得することを求められている5日間...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
年収500万円前後です。基本給も賞与もしっかり出ます。残業も15分単位からとれます!携帯から申請できます。また、夜勤手当...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年04月
地元に戻るために退職しました。当時は残業も多く、大変でしたが、教育体制などしっかりしてて、認定看護師などの資格を取りたい...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年04月
同僚は、とても良い人たちばかりでしたが、管理職の方の中には、少し考え方の古い方もおり、風通しはあまりよくなかったです。ス...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年04月
院内に保育所があって、小さい子供がいても土日の勤務が出来ました。子育て経験のある先輩ナースがたくさんいたので働き易い環境...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年04月
閲覧のための投稿を失礼いたします。長谷川病院は休日日数も多く、一年のうち、120日以上の休日があったかと思います。かなり...(残り 40文字)