東京都の病院口コミ一覧(136197件)

給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給与は比較的良かったと思います。 10年ほど前なのであまり参考にならないと思いますが、残業がとても多く、サービス残業も...(残り 108文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
緊急入院、委員会活動、看護研究、2〜3年目で新人のプリセプター業務などで毎日残業です。給料は安すぎる上に、残業代は多くて...(残り 261文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習中は皆さん優しく、学生が挨拶をする時には必ず立って下さったのが印象的です。急性期ということでバタバタはしていましたが...(残り 24文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟スタッフでした。看護師スタッフ間の人間関係はとてもよいです!師長がとても人間味があり、勤務調整派大変そうでしたがなる...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
基本給はあまり高くないですし、他の大学病院に本当に比べると低いです。 しかしながら、ボーナスはそこそこ貰えるため、年収...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
都内の美容クリニックと考えるとかなり低めの給料です。昇給もほとんどありません。病棟と違って夜勤もありませんがかなり給料が...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
残業はほとんどないです。月一回の病棟会は日勤であれば参加せざるをえない状況でした。その病棟会で残業になったり、グループ独...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
丁寧に教えてくださいましたが、指導者がとても性格がきつい方でした。年齢層は20代後半から40代くらいまでいらっしゃったと...(残り 58文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ママナースは各病棟にいて各々の勤務時間に合わせて働いていました。ただ病棟は毎日忙しく帰れるように声を掛け合ってはいました...(残り 28文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2022年07月
20代後半から30代前半のスタッフの方が多かったと思います。優しいスタッフばかりで、お互い協力しながら仕事をする事が出来...(残り 116文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年07月
一般病棟勤務でした。と言っても、やることと言えば褥瘡の処置、排泄コントロール、点眼、インスリン注射など、難しい処置などは...(残り 89文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係はあまりよくなかったです。 今はどうかわかりませんが、その当時は気分屋な管理職に振り回されていました。それを注...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期の看護から離れたくて、離職しました。 大きい病院で都心のためとても忙しく、日々疲れが溜まる一方でした。 いろん...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
残業は毎日少なくとも1時間程ありました。有給は勝手に消化されており、退職時は有給を消化することはできませんでした。休暇は...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
部署によるかもしれませんが有給は取れます。取れる人数が決まっているので希望日が集中したら話し合いで決めてくださいという感...(残り 333文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
入職して3年目以降は年収500万円はあったと思います。昇給は年一回あり、5000円から6000円ほど基本給が上がっていた...(残り 41文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
お休み希望はほぼ通ります。 体調不良やお子さんのための急なお休みでもお休みさせてもらえますし、それによって周りのスタッ...(残り 159文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
離職率がとても高く、新卒や中途採用関係なく退職が多いです。老人病院ではありますが、一応オペなどもあります。人間関係は古く...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
母体がしっかりしている病院のため長く働くつもりで就職しましたが、残業で帰りが21時以降になる日が多々あり、体力的に厳しく...(残り 97文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
部署にもよると思いますが毎年4、5人退職者がいてなかなか補充もされずマイナスとなるためマンパワーがすごく足りていないです...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
年間休日は約110日程度で、入職したては時期によって6連勤になったりします。休み希望は月に4日出せますが、重なった時はス...(残り 44文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
申し訳ありません。住宅手当はなく、基本給に含まれているものという認識で支給されていると言われました。ベネフィットステーシ...(残り 98文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
他の大きい病院と大体同じかと思いますが、病棟であれば急な休みが取りづらい空気感にはあると思います。また残業ができない申し...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
先輩後輩関係なくとても仲が良く、プライベートでもよく遊びに行っていました。怖い先輩もいましたが理不尽なことは少なく、理に...(残り 56文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
学生の時にお世話になりました。看護師は皆さん忙しそうで声を掛けにくい状態です。看護師になりたくても学生の時の環境で心が折...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
勉強している看護師としていない看護師の差が激しいです。新人に課題を出すこともなく知識も身につかないので、曖昧なまま業務だ...(残り 50文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩南部地域病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
施設はとてもきれいで、また常に清潔に保たれています。 指導者さんをはじめ、指導者さん以外の看護師さんも皆さん全員優しか...(残り 24文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
基本給が他の病院と比較しても高めだと思います。夜勤がなければ給料が低いのはどこの病院とも変わりありません。残業手当は3時...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
インターンでお世話になりました。 給与はとても良いと思いますが、立ち作業が多いため足が疲れやすくスタミナも必要になると...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係はとてもよかったです。 でも1部の方は癖が強かったのでなかなか大変でしたが皆で協力して仕事を終わらせたりとして...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職場の雰囲気はとてもいいです。若い看護師さんからベテランまで幅広い世代がいます。優しい時ばかりではなく若手が厳しく指導を...(残り 53文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
時々、バイリンガルなシスターがいらして外国人の方の対応をしてましたね。小児科外来のスタッフは優しい人ばかりでした。人間関...(残り 32文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
熱心にご指導してくださる方ばかりのため、新人にとってはとても良い環境であると感じます。また、職場の人間関係も良く、お互い...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
H30年離職率ゼロと書いてありますが、逆に言えばH30年以降は毎年新卒が辞めているということです。 休職している人が多...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人間関係で辞めて行く人がほとんど。 最悪な病院でした。人手不足で殺伐としていていたたまれません。 とにかく人が居着か...(残り 51文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とても感じがよく、働きやすそうだったので入社を決めました。 しかしすぐに人間関係に疲れてしまい鬱に。仕事は大変ではあり...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
基本給が安くボーナスも少ないので給料は高くないと思います。交通費の支給に渋るなどあまり待遇が良くない印象です。 夜勤手...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年07月
大学病院らしく、集中部門もしっかり枝分かれしていてやりがいがあります。都内大学病院なので激戦区の中しのぎを削っているので...(残り 71文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
急性期病棟のため、出入りが激しく情報をとることが大変でした。余命宣告やステルベンなど、シビアなことも多くある。(科による...(残り 59文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
大学病院のため、教育はしっかりしている印象。プリセプター制度、移動者にもペアのプリセプターがつく。研修多く、レポートもと...(残り 41文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休み希望は病棟によって異なりますが、人手が足りない時期には希望とれないことも多々あります。夏休みはまとめて1週間とる方も...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2022年07月
残業はその日の忙しさによって変わりますが業務中に記録をする時間はあまりとれませんでした。その日のリーダーが申請すれば時間...(残り 152文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休みはしっかり取れますし、定時には帰れます。給料もいいほうだと思います。時々研修もありますが勤務時間内に行っているので残...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
陰口を言ってる人が多かった。その場所だけなのかもしれませんが。 仕事は、基本時間で終わりますよ。時間になると、残る人は...(残り 63文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
当時は、人間関係もギスギスしており、退職の連鎖が止まないような状況でした。自分のいた部署は比較的平和でしたが、続ける理由...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院全体で急性期という感じなので、慢性期希望の方には向いていないかなと思います。看護師業務としてやることは多く、なかなか...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
若い人が多いです。仕事のできるテキパキした人が多かったですが、優しくてみんなで助け合える環境でした。イジメ等はなかったと...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とにかく忙しいです。病棟にもよりますが病院としてきびきびとした人が多く、本当に性格がきつい人もかなりいます。それでも、全...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によって全然雰囲気が違いました。実習担当の看護師も人よってな気がします。 病院自体がとても古く、新しい建物をとなり...(残り 35文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
忙しくて自分が病んでしまい、休職を検討しています。公立病院だけあって、福利厚生は整っています。お給料は準公務員なので、一...(残り 50文字)