東京都の病院口コミ一覧(136197件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
当時、大きな派閥争いに巻き揉まれてしまい、退職しました。それから幹部職員が変わり優秀な人材が多く退職したと聞きました。何...(残り 66文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
私が働いていたのは数年前のことですが、施設自体は新しくとてもきれいです。 小さいですが売店もあります。職員食堂もありリ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習中にかなり厳しい方が指導者さんでしたが、そのかたのおかげで 手順書の書きかたを習得することが出来ました。当時は厳し...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
師長さんがとても優しくスタッフ同士も和気あいあいとした感じでした。 高齢者が多くて介護に近いのかな?と思いましたが、お...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年07月
大学病院のため教育体制もしっかりしており勉強をする環境が整っていました。新卒で働くにはとても良い病院だと思います。プリセ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
リエゾン病棟はとても残業が多い。平均20時間くらいしてる人が多い。休み希望は全て通してくれる。そのかわり、希望がかぶって...(残り 40文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
看護学生として二度実習に行きました。 看護師師同士連携して業務を行っており、人間関係も良好そうな印象を受けました。施設...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
オムツ交換は夜勤は19時と4時のみ。途中で換えてほしいと患者が言ってもその時間まで待ってと言っています。 管理職がいま...(残り 130文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
実習でお世話になりました。歌舞伎町内にある大きな病院でした。ドラマなどで見るような綺麗な素敵な病院でした。しかし、学生の...(残り 25文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
色々と問題が取りざたされている時期です。医師や看護師はどんどんと辞めて行き、お局的な人たちがのさばるようになりました。中...(残り 184文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
救急車を断らないため、日々忙しいです。ベッドがないのに、入院を受け入れて本来ベッドを置く場所ではない所に患者さんを入院さ...(残り 119文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
LDRで実習させていただきました。学生の意見を聞き入れてくれながらも、的確なご指導をいただけました。ほぼ毎日数人産まれて...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
産科での実習でした。職場の雰囲気はとてもよかったです。指導者さんもとても優しく、丁寧に教えてくれました。ドクターともコミ...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
残業はあっても30分位です。ママさんのパートさんが多いので、協力体制があり、入院が就業間際に来ても分担で担当し、手際よく...(残り 148文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2022年07月
土日と祝日が公休扱いでしたが、祝日が多い月は翌日に繰り越されることもありました。病棟により残業時間は違い消灯までのところ...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ママさんは多くいらっしゃいました。時期にもよりますが、日勤人数が多めに配置されているようで、急な休みや早退でもカバーでき...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
シングルの方、ママさん、男性、新卒、中途の方などたくさんの方がいらっしゃいました。年代や立場的に異なるため話内容やケアも...(残り 99文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院全体は古めですが、午前午後に掃除の人が入ってくださっていました。急性期の病棟であっても各ベットに吸引や酸素が設置でき...(残り 105文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
近辺では給与は高めでした。残業は申請用紙に書くところとそうでないところがあったように思います。全て反映されるのは全体講習...(残り 53文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2022年07月
若い人が多かったため、勉強熱心な方が多く、自分自身も勉強する機会が多かったです。ただ日々の業務が多忙なため、子育て中の身...(残り 29文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
教育体制はしっかりしていると思います。新人一人一人にしっかり指導が入るため安心できますが、一人前になるための進行が早いた...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
前残業あと残業と、1日2時間くらい残業があります。病棟によりますが、スーパー救急はそんなかんじです。 癖の強い看護師が...(残り 126文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
給与は申し分ないです。基本給は普通ですが、ボーナス約6ヶ月分と、他病院よりも多いイメージです。 残業は病棟によりますが...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
健診は、血圧、問診、採血、内視鏡を、外来は、内科、乳腺科、皮膚科、婦人科をローテーションします。看護師は一部のスタッフを...(残り 214文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
初期研修でまず、このクリニックに違和感を覚えました。接組マナーに力を入れているのは知っていましたが、睡眠時間を削って予習...(残り 364文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
該当時期はずらしています。スタッフは皆んな優しく、定時で帰れるよう皆で協力しています。大変なこともありますが、困った時に...(残り 25文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
有給消化率は100%だと思います。年間休日は多いので、ダブルワークもしやすいと思います。残業は人にもよりますが、慢性期の...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
今時、エア針をつけたり、やり方が一昔前です。病棟は綺麗になりましたが、やり方が一昔前。上層部が新卒からこの病院という方が...(残り 26文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
有名な病院でパンフレットを見たことがある方はわかると思いますが、とても病院とは思えない内装です。ホテルの様な作りになって...(残り 32文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院内受診ができすべて申請すれば実費が返ってきます。優しい内科の先生たちはお薬を出してくれるのでとてもたすかりました。近...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
人が少なすぎます。ボーナスも低いし基本給が15万なので入職しても夜勤に入らないと稼げません。夜勤が苦手な人には向いてない...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
職員は病院内の診療科は無料で受診できます。一度は診療代を払いますが、申請すれば給与で返ってきます。年に一度無料で人間ドッ...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
とにかく若いスタッフが多いです。師長主任以外は20代のスタッフの病棟もあります。若いスタッフばかりだからなのもあり、比較...(残り 77文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
休日は月に8〜10日位です。病棟によると思いますが希望休も比較的通っています。年に1回1週間程の長期休暇が取れますが、最...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年07月
三次救急であり、患者数も多く忙しい病棟ではありましたが、とても雰囲気の良い病棟でした。病棟全体で学生を暖かく迎え入れてい...(残り 34文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
希望休は月に2日ほどだし、ほぼ希望通りにとれます。残業は予約によっては退勤が遅くなることもありますが、スタッフ同士で片付...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
半年に一度実技と知識確認のテストがあります。 マネージャーとトレーナーがきて、一斉にスタッフの実技を見ます。そのテスト...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
研修は他の方が書いてる通り2週間都市部に行かされ、新人同士で照射のし合いをします。 トレーナーとの相性によっては、途中...(残り 74文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病院に就職したのに、研修というものがない。 スキルアップや専門的な勉強もしたかったが、外部研修にも参加させてもらえない...(残り 83文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
ラダー制度について ラダー制度を利用していて、1年目はラダー1、2年目はラダー3と徐々に上がっていきます。ただ、上がっ...(残り 193文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年07月
当時はちょうど新病院移転後だったので、病院自体とても綺麗でした。設備も整っておりまた、備品等も充実していて特に困るような...(残り 25文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
国家公務員という扱いになるので、産休・育休・育児時間は民間の病院と比較すると非常に取りやすいと思います。お給料を下げずに...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
病棟によって雰囲気は異なると思いますが、私がお世話になった病棟は、忙しい中でも丁寧に指導してくださいました。また看護師さ...(残り 39文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
スキルアップは望めません。楽したい人ばっかりです。一貫性がなく業務内容がコロコロ変えるため働きにくい。現場の声を役職の人...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
いい点 キャリアラダーを導入しており、年次に沿った教育体制がとられているため、自己のレベルアップにつながる 悪い点 ...(残り 65文字)
公益財団法人 河野臨牀医学研究所 河野臨牀医学研究所附属品川リハビリテーション病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
残業は、何事もなければありません。ほぼ定時で終わります。良くも悪くもゆるい環境でしたので、休み希望も制限なく?出している...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年07月
大学病院や総合病院と比較すると安いです。家賃手当を手厚くしたと、広告していますが、その分、お局対応と仕事内容はリンクして...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年07月
施設は古めですが、清潔感は感じられます。休憩室はなく、歯磨きは汚物質のようなスペースもしくは、トイレに備え付けてある水道...(残り 60文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年07月
福利厚生に関しては可もなく不可もなく普通という印象でした。超過勤務や時間外の勉強会や会議などに対してはしっかりと残業手当...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年07月
基本給は一定の経験年数で上がり止まってしまうので、ベテラン程損をする感じがします。夜勤手当は二交代で15500円と割と高...(残り 40文字)