東京都の病院口コミ一覧(136316件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
怖い指導者さんが多いという話を聞いていたのですが、今改善中らしく、各病棟そこまで怖い方はいませんでした。むしろ熱意を持っ...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
建物はそこそこ年数は経っており、廊下の狭さや古さは気になりました。ただ検査設備は病院の規模のわりにはMRIやマンモグラフ...(残り 73文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
転職活動の末、就職させてもらいました。前に働いていた病院と比べ、手取りの給料が上がりました。有給の消化も、スタッフ均等に...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年10月
一年で昇給が15000円位上がったときがありました。 長く働いていれば基本給がすごく上がっただろうなと思いましたが、退...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
循環器内科、外科どちらも学ぶことができるためとても勉強にはなりますがとにかく忙しく、患者さんとゆっくり話す余裕がないです...(残り 134文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
附属の専門学校から就職する人が多く、他の大学や専門学校から就職した人たちは少なかったと思います。 附属の専門学校の先輩...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2022年10月
大学病院ということもあり病棟により様々です。ただ若めのスタッフ(新卒〜10年以内)が多く、忙しい業務の中で指導や委員会と...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
水日祝がお休みです。土も夕方までには帰ることがきます。お盆や年末年始も一般的な期間お休みになります。有給希望を出すことが...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
休日は夜勤明けはだいたい2日休みが貰えました。でも異動後の病棟では連休はあまりなかったので、部署の人数によるとは思います...(残り 85文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
大学病院のため、備品は多く設備も十分に整っています。ですが、備品の無駄遣いをなくすよう、上からしょっちゅう言われました。...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
4週6休のため圧倒的に休みが少ないと感じました。以前いた病棟では日々の業務も残業が多く前残業は1時間、後残業は多いときで...(残り 117文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
コロナ禍になり患者さんの受け入れなど忙しく残業も多くなり退職を検討される方もいました。 先生たちも少しピリピリした感じ...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
小児科クリニックでの医師のもとで働くための補助業務をひととおりは学ぶことができるでしょう。 ただし、採血は医師がやるた...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
施設は古いです。 病床は大部屋が1部屋6床です。人数が少ない時は4床で使用しますが、5床入ると身動きが取りにくいです。...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
普通ぐらいだと思います。 悪口、陰口はもちろんありますが。 穏やかに人間関係を築く人が半分、気に入らない人を排除しよ...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
希望休は月に3日です。それ以上の希望を出すと全ての希望を無視すると師長さんから職員へ通達がありましたが、師長さんの希望は...(残り 97文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2022年10月
とても、厳しい教育環境でしたが、先輩ナースも、とても優しく指導してくださいました。体力がないと、難しい環境で、挫折してし...(残り 44文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2022年10月
大学病院なだけあって研修はしっかりしていました。新卒で入職だったので技術研修はもちろん、ラダーに沿って2年目、3年目とさ...(残り 164文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2022年10月
口コミを投稿してポイント獲得するために投稿します。かなり前のことではありますが、大学は認定看護師や専門看護師がいるので、...(残り 76文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
看護師は若い人が、多かった印象です。 リハビリスタッフとの連携が密に行われていました。 また、患者さんの退院時、医師...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
部署70人中6人の方が時短勤務か、出勤時間を1時間遅くずらして働くママさんがいます。スタッフとその日のリーダーはママさん...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
大きな病院でしたが、病院自体は古かったです。 図書館もありましたが、小さかった印象です。 患者さんも利用していました...(残り 46文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
残業代は30分単位でしか申請できず、申請できるかはその日の上司によるといった感じで申請できないことが多い。夜間入院は病棟...(残り 178文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
どこの場所にも有名なお局はいると思います。が、私の部署のお局は年々丸くなっていってるイメージです。1年目の子だと、先輩の...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
看護師は人間関係が良好な部署が多いが、医師や技師達は人間関係が悪いのが目立った。一般の看護師の向上心が高くても医師はあん...(残り 124文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2022年10月
口コミポイントのための投稿です。実習先としてお世話になりました。看護師さん、他の医療スタッフとは連携も取れ雰囲気がとても...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
夏季休暇、年末年始休暇はしっかりもらえます。しかし、病院の勤務時間が16時までだったのがある月から急に16時半までなりま...(残り 111文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
人の入れ替わりがはげしく、休みは融通はききません。 また、休み希望も出しにくく人間関係も酷かったです。 また、年間休...(残り 48文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
ルーズに使い放題でした。特にコストについて言われることはありません。管理は気にしていましたが、下まで届いていませんでした...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
長く続けていても、正社員採用はしておらず、パートでしか働けないため、経済的にも厳しく、退職致しました。もし正社員登用があ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟によりますが忙しい所は果てしなく忙しいです。患者のケアはもちろんのこと、記録の記載やその他の雑務で定時ではまず帰れま...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
大学病院なので教育体制はかなりしっかりしています。中途採用は一般科ではほとんどいません。殆どが系列の大学や専門学校の新卒...(残り 67文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
さすがエキスパートという看護師さん達でした、成人看護や老年看護とはまた違い、比較的和やかな雰囲気で、お産も実習でみること...(残り 39文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2022年10月
全員が、パート採用なので、シフト希望は融通がきくため、ママさんナースには働きやすい職場でした。ただ人がいない時などはお願...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
ママナースとしては働きやすいと思います。休みはお互い様な感じで取りやすいです。常勤ナースさんに負担がいってしまいますが、...(残り 49文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
基本給は公務員の給料に準じています。公務員専門職の等級で基本給が決まります。独身者や既婚でも子なしであれば月5〜6回夜勤...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
人間関係は、病棟にもよりますが精神科にしてはあまり良いと感じません。 人手不足で仕事を回すのに精一杯になっており、当た...(残り 44文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
独法化して給料は下がりました。 事前説明とは違う。忙しいのは変わらぬどころか退職者続出でマンパワー不足。人の補充もない...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
3病棟ありますがどこも人手不足で超過勤務も当たり前です。残業代も全部が出るわけではありません。年齢層が高いスタッフ(40...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2022年10月
病棟自体は古く、独特の臭いがありました。担当する看護師さんはどの人もとても優しく、しっかり教えてくれました。ただ、違う階...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
休日は、年間120日以上。年末年始5日、夏季休暇5日とかなり多いと思います。しかしながら、休みが多いため有給はほぼ取れま...(残り 70文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
研修も有給消化で、特に研修に対する手当や支援はありません。あくまでも自己研鑽という扱いなので全て自分で管理していくしかあ...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
毎日緊急入院が多くあり夜間は同じ病棟に間髪なく患者が入院してくることがありました。3人体制の夜勤で配食の時間と被ると1人...(残り 24文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
休み希望は、希望通り取れましたが、年休は、消化できずに、10日くらいは、捨てる感じでした。残業も、それなりにこなしました...(残り 24文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
一ヶ月、違うところで研修があります。北海道院でも沖縄院でも、銀座の研修先であります。院に配属されたら、研修と言っているこ...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2022年10月
同期はほぼ半分辞めてると思います。給料は安いし、ボーナスも少ないです。寮は四種類?くらいありますが、どこも五万くらいしま...(残り 68文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2022年10月
時短勤務で働いている方はたくさんいます。 外来配属だと基本定時、病棟だと病棟によって残業しないといけなくなったり、と様...(残り 62文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
精神科病棟などあまり荒れない病棟はほとんど残業がありません。ですが一般病棟は病床稼働率をあげろと言われており、ベッドが空...(残り 123文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2022年10月
どの部署も人間関係がよく長く働いている人が多い印象です。どのスタッフも仕事へのモチベーションが高く、自己学習もかなりして...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2022年10月
わたしが努めている部署は、雰囲気最悪です。 朝から晩までスタッフの悪口やプライベートの話ばかりして仕事もろくにしないく...(残り 104文字)