東京都の病院口コミ一覧(134433件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人数も多いしいろいろな人たちがいます。先生も経験少ない人からベテランまできていていろんな意味で勉強になりました。患者さん...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
放置気味なのにリーダーの機嫌によって扱いが変わってきます。 オペが押すと休憩時間がおやつの時間帯になることもありました...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
私のお世話になった病棟は本当に尊敬できる、優しい看護師さんばかりで私もこうなりたいと思えました。笑顔も多く、忙しくてもコ...(残り 36文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新卒の頃は残業代をつけさせないようにされた。 タダ働きさせて、時間を搾取することが美徳のような風潮があった。患者対応は...(残り 95文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
家賃手当は一律3万円で着きます。都内の病院の中では高い方だと思います。またコロナ禍では中止になっていた社員旅行も解禁され...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
いっけんオシャレにみえるが設備は古く、使いにくく構造も分かりにくい。院内で迷っている患者も多かったです。 病棟の床は絨...(残り 64文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
外観は新しく見えます。ロビーは広く開放感がありますが病棟となると少し古めかしいような感じです。ナースステーションは少し狭...(残り 129文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
部署にもよると思いますが、月1のミーティングに、新人は絶対参加だったので、夜勤明けの夕方に再び戻らなければいならないこと...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
口コミ閲覧目的です。わたしが聞いた話だと、二つある寮のうち一つは研修医寮と同じなので、若者同士は結構仲良しだと聞いていま...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人にもよりますが、大体は夜勤の前残業が1時間以上、後残業も2〜3時間と発生しているが、病院は看護師が不足しているにも関わ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟によりますが、新人若手は育ちません。重箱の隅を突くような指導。次々に潰れていきます。配属には運が必要です。 入職者...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ママさんナースには優しいし、休み希望も4日以上もとうることもあります。古くから勤めてる方は、10日も連休取った方も居まし...(残り 43文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
私が所属している時期にはママさんナースはおらず、既婚者の方達は皆肩身が狭く、将来の働き方を考えては皆退職されていきました...(残り 36文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
インターンでお世話になり、HCUに行かせて頂きました。スタッフ同士の仲は良さそうに見えましたが、全体的にサバサバしている...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
基本的には病棟にもよるかなぁとは思いますがお局は少なく働きやすい環境でした。たまにお局はいますし理解の悪い師長もいました...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年06月
先生は穏やかな人です。 個人クリニックですがなかなか働き易かったです。 残念ながら妊娠して退職しましたけど、人気のク...(残り 61文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
インターンに参加しましたが、職場の雰囲気はとても良いと感じました。外科病棟で忙しそうではありましたが、職員同士でコミュニ...(残り 93文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
コロナの時は国からお金が貰えて年度末賞与もあり潤ってましたが、それがなくなると思うと不安しかないです。東京の中で比べると...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
雰囲気は病棟によって様々だそうで、わたしがお世話になった病棟の看護師さんは優しく接してくださったのですが、他の病棟に当た...(残り 27文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休日は少ない。2連休が月に1回か2回。 朝10時頃出勤して、10時30分に朝礼、そこから業務が始まります。休憩は2時間...(残り 61文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
看護師長さんがとても熱心で、看護師さんもとても親切にしてくださいました。雰囲気は良かったように感じます。。指導者の方以外...(残り 27文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
コロナ真っ只中での、勤務でしたので、色々とたいへんでしたけど、その分完全予約制だったりして、 患者の人数を制限したりで...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係は比較的良いと思います。一部の人がという病棟もありますが、有給や連休を取っても特に嫌味も言われません。残業もはや...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟に3人ほどママさんナースがいらっしゃいましたが、30分遅くの出勤や逆に30分早い定時というふうにシフトの融通がきいて...(残り 65文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
大学病院でスキルを磨きたいと思い入職しましたがスピード感についていくのは正直大変でした。勉強することももちろん多く、それ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
給与は高いと期待して入職しますが、最初の数ヶ月は本当に少なく感じます。寮にも入っているので、手取りでこんなものかと正直が...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
人間関係は部署によってかなり差があると思います。長く勤務している年配者、若くても勤務年数が長い人はクセがあって人間性も厳...(残り 173文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
休み希望もとりやすく、有給も消化できていました。 研修などは自分の時間でしたが、自己研鑽のためですので苦にはならないで...(残り 47文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
怖い人などは特におらず、かと言って和気藹々といった感じではなく、淡々と仕事をこなしているなという雰囲気でした。いつも忙し...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
サービス残業が多い印象です。残業代も師長の匙加減でとっていい日とダメな日がありました。休みは公休8〜9日で少ないですが、...(残り 41文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ポイントのための投稿と、かなり昔なので参考程度にしてください。設備は古かったです。薄暗い印象がありましたが、働いていた看...(残り 41文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩北部医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
新卒後3年は基礎コースがありしっかり研修や教育支援がありました。指導者さんが一年目の時はしっかりついてくださり研修レポー...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟で違うかもしれませんが、日勤ロングが導入されており中々しんどかったです。日勤ロングの時間帯に外来の終わった医師が指示...(残り 132文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年06月
病棟によって雰囲気が全然違います。入職前に見学した方がいいです。10年以上働いてる人は本当動かないですが責任だけのしかか...(残り 66文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
1年目から定期的に中央での研修があり、看護技術を勉強できます。続けていけばスキルアップできると思います。ただ、IVナース...(残り 50文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年06月
3次救急の大学病院のため、他の病院では経験できないような最新医療を見ることができます。ただ、やはり忙しさはあるので残業は...(残り 26文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
設備は綺麗で清潔です。ただシーツ交換や退院後のベッドメイキングなども看護師が行います。そのため入退院が多い病棟は「掃除し...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
応援ナースで入職しましたが、他の病院と違い給料が『一般職員と同じ基本給+特別手当』という形になっており、意図的に残業代が...(残り 159文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年06月
産休育休は取れます。ですがその後はみなさん退職してます。美容業界全体がそうですが働くママには優しくありません。若くてとに...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年06月
ボーナスが良かったため遠方から入社しました。職場の人間関係は良かったですが飲み会や集まりが多く、私はあまり飲み会が得意で...(残り 205文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
身バレ防止で時期ズラします。ユニットで派遣としてお世話になりました。派遣で成り立っている病院です。挨拶をしても無視される...(残り 78文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年06月
私が入職したのは慢性期の開放病棟で、男女混合病棟でした。移動手段は階段かエレベーターで、誰でも使用出来ます。スタッフ用の...(残り 131文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年06月
該当時期はずらしています。休みは割と多く希望休も特に制限なく書けていました。ただ入職時に実印付きで保証人を付けなければな...(残り 88文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年06月
大学病院というだけあり激務。急性期で疲れるからか新卒からの人しか残らない。中途の人はみんなギャップからか辞めていく印象が...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
消化器内科、外科の混合病棟にいました。かなり多忙で人が少なく、イベントも多いのに平日で日勤6〜7人で回していることもあり...(残り 68文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年06月
インターンに参加しました。綺麗な病院で、東京タワーも見えます。スタッフの方は若い方が多い印象で、みなさん優しく対応して下...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
建て替えられたあとなので、施設は、綺麗でした。設備も良かったです。備品も必要なものは揃っていて、特に困るようなことはあり...(残り 27文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
インターンシップでは様々な病棟をまわる事ができ、何となく雰囲気が分かりました。ゆっくりじっくり看護を行うというわけではな...(残り 58文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年06月
給与は安かったですが、仕事量に見合っている感じでした。そのかわりに遅刻しても、遅刻した時間だけ延長して働けばOKというシ...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年06月
産科は若い人が多くみんな協力しながらやっていることが多いです!少し嫌な人もいますが、他の病院で言うお局と比べたら全然まし...(残り 47文字)