東京都の病院口コミ一覧(133082件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
中途で入職しました。当時の師長さんがとても良い方で無理なく働ける病院をキチンと探した方が良い。と優しく言って下さり、ここ...(残り 105文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
どこの病院にも共通してると思うが、患者数に対しての看護師数が少ないため一人一人の看護をするのは難しい。ルーティンワークが...(残り 29文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
寮が併設されている。広さはワンルームくらいで、家賃が場所の立地的にも破格の値段だと思う。都心にアクセスもしやすくリフレッ...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
終末期の看護は、受け持ち患者さんの気持ちや希望に寄り添って関わることができました。ご家族にも寄り添って、満足感ややり切っ...(残り 91文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ポイン稼ぎに投稿します 准看護士が病棟内を牛耳っていて気に入らない人にはパワハラまがいの事をしています。 正直成長は...(残り 73文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
柔軟な対応が可能と言われて入職。休みは取りやすいが、仕事上ではいきなり色んなことが変わったり、人の入れ替わりが早かったり...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
給料は安いです。スタッフの人数はギリギリ。仕事量はどんどん増えています。残業はよっぽどでなければ申請できません。能力がな...(残り 102文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
PCや他物品全部古くて動作不良も多く使いずらいです。 それなのに変えようとせず予算をケチる傾向にあります。 階にもよ...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
附属の寮があります。広さはワンルームぐらいで、一人暮らしするには十分だと思います。新しくはないですが、清潔感はあります。...(残り 45文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
新人の教育制度は整っている方だと思います。先輩看護師の方を招いての講座やそれに伴い実技演習もあります。新卒の方は、教育制...(残り 24文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
新卒でこちらの病院にはお世話になりました。院内研修が充実しており、ナーシングスキルが導入されていたので分からないことはす...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年05月
まずは、患者さんとご家族の精神的な支えになれることです。患者さんが前向きにケガや病気の治療・診療を受けるためには、精神的...(残り 170文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
都立系列の病院のため、そこの附属の方達が多い。それ以外から来る人もいるが、人数は少なめ。最初からグループが固まっているた...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
退職理由は兎に角、人間関係の問題!看護部に限らず各スタッフ間の 人間関係は極度に悪く、スタッフは業務多忙に加えてイジメ...(残り 204文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年05月
実際に、勤務していたものです。まず、新卒入社にはお勧めしません。人員不足が故に、毎日残業が1〜3時間は当たり前です。福利...(残り 33文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
休日はカレンダーの土日祝日の数あります。年末年始は12月29日-1月3日が休みです。年末年始期間に出勤すると特別手当が少...(残り 346文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
教育に関しては、忙しすぎて回ってません。 中途の人はもうできるでしょというていで放置気味です。人間関係は病棟にもよりま...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年05月
夜勤を5回程度こなしてボーナス入れて600万以上でした。毎年給料は上がるので、長くいれば基本給は上がります。特三級をとる...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
該当時期は少しずらして投稿しています。配属部署により雰囲気はかなり異なります。CCUを含む循環器系統の病棟は院内の中でも...(残り 88文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
建物は綺麗で清潔感があります。実習でお世話になりましたが、どの病棟も看護師は優しく指導してくれます。ただスタッフの年齢層...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
自宅が近いので入職しました。入職しすぐに研修が続き、徐々に病棟勤務に慣れていけるような体制になっていました。部屋持ちも初...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
働いてる年齢層がやや高めなため 少し古い体制なのは否めませんが、 最近はパワハラや、モラハラの問題に 積極的に取り...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年05月
以前お世話になりました。病院はとても古く院内移動で迷子になることがありました。病棟によって残業が多いところもありますが、...(残り 101文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
真実を話します。新体制は見切り発車。現場は酷いもんです。無能な上層部、他の方が書いている、だらしない人とお飾りの理想ばか...(残り 236文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
コロナ前より残業はかなり減りました。残業代は申請した分もらえます。残業は人により多かったり少なかったりします。有給は以前...(残り 50文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
学生実習でこちらの病院に伺いました。 病棟の雰囲気はとても良い印象を受けました。看護師の方も優しい方が多く、質問に答え...(残り 44文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
インターン、実習で伺ったのですが、とても感じの良い病院でした。 働いている方にも質問しやすい雰囲気があります。 看護...(残り 61文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
学生向けインターンに現地にて参加させていただきました。 インターンでは、病院のスタッフの方は皆さま優しくしてくださり、...(残り 228文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
身バレ防止のため該当時期をずらしています。 実習でお世話になりました。 私は学生でしたが、ここに就職したいと思うくら...(残り 258文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
わたしが所属している病棟が極端に若いこともありますが、3年目以下のスタッフが病棟の半分以上を占めています。ひどい日は3年...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年05月
小児の注射などは、全て医師がやると面接時には言われていました。 でも、実際は看護師が全てやります。どうしてもできない(...(残り 57文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ママナースは部署によってはいます。 病棟だと時短は1人くらいしかおらずお子さんが小さくても夜勤がある感じです。ある程度...(残り 118文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
教育や研修は、大学病院のため3年目までは手厚くあります。特に一年目は、たくさん研修が組まれています。このため、知識や経験...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
年間120日以上あるのでまずまずだと思います。但し夏休みや冬休みは自分の公休を使って連休を取る形になります。私のいる病棟...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2023年05月
職場の雰囲気はとても良かったです。厳しいスタッフも居ましたが、理不尽な内容のことで厳しく言われたりはほとんどありません。...(残り 42文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
4週6休と休みが少ない上に人不足で多忙。パワハラや悪口が常態化した劣悪な職場環境。 子育てとの両立が難しく、メンタル不...(残り 428文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
国立だからなのかあまりコストコストと口うるさく言われることはなく、物品は自由に使えていました。 ただ、血圧計が手動だっ...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2023年05月
ずいぶん前の話ですが、都立から公社へ以降しスタッフの異動、新卒・中途採用者も多かったです。 都立の看護師は気が強く厳し...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年05月
基本給19万円で、どれだけ経験を積んで経験年数がある方でも基本給は全員一緒で変わりません。夜勤手当で稼いでるようなもので...(残り 192文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病棟では新卒採用行ってますが、教育マニュアルもなくプリセプターもない、指導者側も教えられる人材がいません。この病院を選ば...(残り 411文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
時給は他のクリニック、病院に比べると良い方でした。かなり忙しく、CTやMRIを受けに来た患者を次々とさばく感じなので、業...(残り 49文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年05月
1年を通して学生を受け入れており担当する看護師は提出物やケアに無理難題を突きつけたりしません。患者選定も比較的分かりやす...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
各部署ごとに雰囲気が違うようですが、私の配属先は和気あいあいとした雰囲気でした。ママさんナースの方もいらっしゃって、お子...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
人間関係が最悪です。パワハラがあります。平気で人間性を否定されます。上司は助けてくれません。先輩に聞いたところパワハラは...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年05月
小学生に上がるまで時短が取れるのが魅力。また時短にも2種類あって、様々な働き方ができるのが良い。時短でも忙しくて残業する...(残り 69文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年05月
若手への厳しい指導が見受けられます。上がそれを見かねた新人さんに優しくしましょうと声をかけていたこともありました。 慣...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年05月
大きな病院なので診療科も多く、様々な疾患の患者様の対応が出来ると思います。研修も多いイメージです。ただ、慢性的に人手不足...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年05月
病院に入職した当初からほぼ毎日のように大きな会議室のようなところで時間外に何かしらの研修をしていました。基本皆参加のよう...(残り 36文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2023年05月
古い情報ですみません。産後時短勤務ができました。1時間ほど、通常勤務開始前につけるか、勤務後につけるか選べました。新しく...(残り 89文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年05月
休日はリフレッシュ休暇やアニバーサリー休暇などあり充実していると思います。ですが日常業務がキツイので疲れを取るための休日...(残り 48文字)