東京都の病院口コミ一覧(133060件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ブランクある身での入職でしたので、プリセプターがついてくださったことは感謝しています。しかし、中身のある指導はありません...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
雰囲気は病棟によってまちまちですが癖の強いかたは当然いらっしゃいますが全体としては良い方かなと思います。人間関係について...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ほぼ皆様がおっしゃている通りの内容かと思います。個人的に努力しても改善されるには限界があるとおもいます。意地悪な人はどこ...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
先生は職員をとても大切に思ってくださいます。 人間関係もとても良く、私生活の事まで、親身に相談できる環境だと思います。...(残り 109文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
所属していた病棟はママさんナースは一人もいませんでした。多忙すぎて残業がある日がほとんどなので、時短だと勤務は難しいので...(残り 69文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年10月
教育は意外としっかりしていただけます。また母体は大きいグループなので興味ある分野へ後々移動することも可能です。人間関係に...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年10月
大学病院ということもあり備品、機械の種類はたくさんあります。もちろんコストは取りますがそこまで口酸っぱく言われません。病...(残り 48文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年10月
呼吸器、消化器の病棟が大半で、結核病棟が二ヶ所あったが結核病棟はそれなり、結核以外の呼吸器、消化器の病棟は人手不足で残業...(残り 79文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
公務員に準ずる給与だったため、まぁまぁ給与は良かったと思います。年齢がある程度高い人たちは、年々給与が安くなってると言っ...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私学共済のため、そちらの福利厚生はまずまず充実しています。結婚や出産などで祝い金やプレゼントがいただけました。また、労働...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
大学病院だけあり新人教育だけでなく、認定看護師や特定医療行為研修が可能です。すぐ隣が大学なので研修なども他県へ行くことな...(残り 80文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年10月
今は分かりませんが、備品に対するコスト意識が高かった。公立の病院のようにサクサク何でも使える雰囲気ではなかった。テープも...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年10月
学べることも少なく、今思うといっときの通過点のような感じで働いている中途のスタッフが多かった。学びが少ないという点以外で...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年10月
自分のいた病棟は雰囲気は悪くなかったが、逆に仲良くし過ぎていて夜勤の後も終わるのを待っていたり、昼休憩もみんなで食べに行...(残り 51文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
基本給が他病院と比べて,低かったです。様々な手当と賞与はあるのですが、夜勤をあまりさせない場合、400万円年収は頂けられ...(残り 101文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病院全体的に古いです。本館と東館があり、導線も悪いです。 透析室が東館にあり、透析患者が多いため送迎が大変。 手動の...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年10月
夜勤手当は1.2万だったので、とても忙しいですが月収は十分な額はもらえていました。またボーナスもきちんと出ていました。給...(残り 49文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
特別な福利厚生はないです。毎月、共済会費300円が取られるが実際何に使われてるのかわからないです。きちんと働いているのに...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
スタッフが年々減っていく。仕事は、大変になっていく。中途採用の人が入ってこない。職場の雰囲気は、悪くないから忙しくても皆...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年10月
看護研究なども系列病院の発表会が到達点のような感じで、あまりそういった方面には熱心じゃないのかなと思いました。何かのスキ...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
残業が多いところなどは病棟によりますが、だいたい19時頃までには退勤している。終わった人から何か手伝えることを聴き周りみ...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ギスギスしてます。毎年多くの人が精神を病み休職、退職へ。大学病院はどこも忙しいですが、原因は人間関係、職場環境の悪さだと...(残り 554文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
通っていた看護学校から推薦をもらい試験を受けて入職しました。元々実習先の系列の病院であったこと、東京の大学病院ということ...(残り 99文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
オープンスタッフでした。はじめは夜勤(20〜翌4時?)とかの形態で45万の提示でしたが、2ヶ月ほどで夜勤を無くすと通達が...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟の雰囲気は良く、比較的働きやすかったです。中途の看護師が多いため、みんなで協力し合える環境が整っていました。古くから...(残り 42文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
見た目より中身が古かったので驚きました。エレベーターを待つ時間が長過ぎて研修に行く時や検査に患者搬送する時は余裕を持って...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
良い方ももちろんいましたが、雰囲気はピリピリしてる感じがしました。忙しいので仕方ないかもしれないですが。分かりやすく言え...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ママさんナースも残業せざるを得ないほど人が足りておらず、年中募集がでている状況です。小さい子のいるママさんにとっては働き...(残り 79文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新卒は年に1、3人ほどで新卒者向けの研修も行っていますが、ほぼ実地で覚えていくことが多いです。採血、ルートキープ、点滴、...(残り 104文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
スタッフのみなさん、業務で忙しい中、とてもあたたかくも厳しく勉強させていただけたと思います。病院自体の雰囲気もとても良い...(残り 35文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
研修制度も充実しており、災害・クリティカル・産科それぞれのステップアップが明確なので仕事のやりがいはありと思います。 ...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
夜勤5回、残業10時間以下。 年収は大学病院に比べれば安いと感じますが、不満は感じません。基本給は低めかと思いますが、...(残り 82文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟にもよりますが、基本看護師さんが怖かった印象でした。学生が挨拶をしても、パソコンを見て返してくれる人はいませんでした...(残り 86文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
かなり年齢層が高いですが、ママさんナースが多くてそこまで言い方のきつい人とかは私のところにはいなかったです。公社と都立の...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病院は皇居の隣にあり、外観も中もとても綺麗です。エレベーターは大きいものが三台ありました。ステーション内や病室も綺麗で清...(残り 59文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟で働いていましたが、20代独身者が中心でママナースは殆どいませんでした。病棟は忙しいので家庭がある方は続けるのが難し...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
良くも悪くも、ゆるい病院な気がします。ICU当直が形だけなので、夜勤で急変すると、その日の当直の力量に左右されます。脳外...(残り 103文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
仕事内容は、時間で決まったルーチン業務です。 他の方が書いてあるように、前残業が日勤、夜勤共に当たり前です。サービス残...(残り 136文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新卒で地方から入職しました。 付属の看護大学・看護専門学校があり、そこから入職してくる方が多いので、入職式の時からある...(残り 554文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
混合病棟がほとんどで処置や記録も多いため残業は基本あります。覚えることも多いと感じます。 看護師の人数も足りないので、...(残り 66文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年10月
point獲得のための投稿です。 小規模なクリニックのため和気あいあいとし雰囲気は良かったです。 在職期間が短かった...(残り 52文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
施設としてはとても綺麗でした。パン屋さんや食堂もありコンビニは時間のない朝にはとても助かります。 病院内も清潔感があり...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
看護実習でお世話になりました。私の行った慢性期病棟は幻覚や妄想のある患者さんがほとんどだったのですが、一人一人の話を丁寧...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
激務な割には手取りがあまりにも安すぎる。こんな病院初めてで心底有り得ない。早めに見切りをつけて辞めたけれど激務な割には独...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 1991年~1995年頃
- 投稿日
- 2023年10月
入職理由は待遇面と住居として寮があり決めました。 入職後、使用している物品から設備等違いすぎてショックを受けました。そ...(残り 84文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2023年10月
看護職員が入れるマンションの立地、料金、最高です! 職場から病院までは徒歩だったり、自転車で通勤してました。 今はあ...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年10月
大きな大学病院などよりもアットホームな地域に貢献できる病院を探していました。また収入面でも魅力だなと思いました。 透析...(残り 71文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係はおおむね良好です。 給与は相対的に見て安いが、基本勤務が7.45時間と短い、また休日も多いため妥当だと思いま...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
場所によるかもしれませんが…以前自分のいたところは結構ピリピリしていました。文句や陰口はちょいちょい聞かれますが、割り切...(残り 65文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新卒採用で働いていました。 新人指導もしっかりマニュアル化されており、安心して教育を受けることができました。 聞きた...(残り 64文字)