東京都の病院口コミ一覧(133060件)

福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
毎年 皆さんが書いている通り クリスマスケーキの 配布や 永年勤続休暇等 なかなかの福利厚生があり 働きやすい職場ですよ...(残り 76文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
研修がすごく厳しい。研修施設で1ヶ月脱毛の練習を同期同士、モニターを呼んで施術し、その後2ヶ月目から店舗で実際に施術に入...(残り 94文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ママナースが多いので子供のことに関しての休みはとりやすかった。スタッフはみなさん優しかったです。 忙しいけど、しっかり...(残り 57文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私がいた頃は、とにかく離職率が高かったです。せっかく仕事を教えてもすぐに辞めていくので、新人さんが来るたびに一から教える...(残り 166文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
離職率が高いです。長くて1年半、2〜3ヶ月で辞める人が多いです。代わりはいくらでもいるという考えのようです。人件費を抑え...(残り 242文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
業務についての職員アンケートの回収があり、時間外申請をしやすい雰囲気になってきた。上司から時間外とってねと声をかけてくれ...(残り 47文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病院内の至る所でスマホの電波が圏外か不安定になるので、メールや通話などは一旦病院の敷地外に出ないとできません。電波悪いの...(残り 160文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係はとてもよく働きやすいです。 心理的安全性についても定期的に周囲してくれたり、役職の方に意見を言ったり、話しや...(残り 44文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
業務量の多さに疲弊し、退職を検討していた所夫の転勤もあり退職しました。通える範囲ではない距離の転勤先にも関わらず、年度末...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
慢性化系の病棟で働いていました。急性期と比べると医療処置は少なく、(あってもcv挿入、胃ろう、胃管など)やりがいは感じに...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給料は安い。その割に看護師でも介護仕事をするため負担が大きい。上層部は特定のお気に入りのスタッフとラインの交換をして探り...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
慢性的に人手不足です。。 職員は少ない人数で精一杯対応していると思いますが、悪く書かれたりしているのは残念です。 き...(残り 46文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
だいぶ前になりますが、看護学生のころに実習でお世話になりました。急性期の病院なので入院、退院による患者さんの入れ替わりが...(残り 50文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
施設はかなり古く、正社員は少なく、非正規雇用が多くいます。患者さんも、慢性期しかいないと思います。 人数が少ないので、...(残り 27文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
三次救急の病院なので、学べることも多かったですが、人間関係はかなり悪いです。年齢を重ねていくとお局になる人が多かったです...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
給料はいい方だと思います。しかし、夜勤回数が多く、残業代も込み込みの金額です。夜勤も急に入ることもあり、予定で入れないと...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
食事は美味しいです。ただ、食堂がそんなに広くないので、部署ごとに時間が決められて変わるがわる食事をとります。部署によって...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
中途採用が多い病院だと聞きました。とは言っても1年目からこの病院におり、3年勤続しているコもいたので、居心地は良いのでし...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
比較的優しい方が多いです。理不尽に怒ったりするような方はいないと思います。 病気などでお休みしても優しい言葉をかけてく...(残り 26文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
別の病院で基礎的な技術を培ってきた中途採用の看護師が多い印象です。そのため、人によってレベルの差があり、応用的な技術が気...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休み希望は4つまで出すことができ希望は通りました。休みの数は月8日でみなさんここは休みが少ないと言ってました。残業は入院...(残り 40文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年10月
看護部の理念に惹かれて就職しましたが、入ってみると忙しさに追われ自分のしたい看護はなかなかできませんでした。病棟にもより...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
勤務3年目あたりの年収で500万を超えていた記憶があります(たしか)月々の給料はそこまで高くないですが、ボーナスも入れて...(残り 27文字)
給与について
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私が働いていた時は年俸制で給料はよかったです。上層部が長年働いていて、独特な雰囲気があってそれが苦手だった。その他若手の...(残り 51文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
急性期病棟は緊急入院が一日1-2件と多かったです。場合によっては緊急手術など夜間帯で準備することもあり大変だったと思いま...(残り 52文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
夏休み、冬休みはながめの連休がもらえます。 ただ、病棟によるのかもしれませんが、わたしの病棟は人手が足りないためか、休...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
設備は古いものもあれば新しい物もあります。 南病棟は新しくてうらやましいです。 電子カルテはかなり使いやすい物を使用...(残り 77文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
プリセプター会議や、レベル別研修、委員会が多いです。 勤務終了後に始まることも多々ありますが、時間外の給料は発生します...(残り 66文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
今はわかりませんが、手取り28万以上はもらえてました。今より脱毛が流行る前のことだったので、単価もとても高く利益も多かっ...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
福利厚生は何もないです。地域手当、住宅手当、職務手当なにもないです。退職金も桁違いでないに等しいです。医師はみんな優しく...(残り 22文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
基本給は21万円、夜勤手当は1回1.5万円もらえます。(2交代) コロナの危険手当、ワクチン接種バイト、ホテル療養のバ...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
厳しい先輩のいる病棟もありますが、若いスタッフも多いためか、同年代での団結力は強いです。 仕事終わりにご飯に行ったりす...(残り 84文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
希望休はおおむね通ります。1か月3か所希望を出せます。 年に1回、好きな所で1週間の休みを取れます。 年休は事前に申...(残り 56文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
年に1回の希望休がとれます。 敷地内の寮も安く借りれるそうですが、年々家賃が増額します。 数年居住すると追い出される...(残り 60文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
アートメイクしてました ボーナスは、2年働いてももらったことがない人もいます 電車の遅延で遅刻をすると、給料が下がり...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
健診センターが変わったり、外来も変わるようです。詳細はわかりませんがこれから体制が大きく変更になる予定のようです。 ...(残り 44文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
がん看護に興味があったのと、都心部に位置していること、病院敷地内に寮が設備されていることもあり、入職を決めました。 入...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私がいたころが上に立つひとが横柄で人前でも怒鳴るようなこともありました。誰も逆らえないという感じです。常にころころと体制...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
急性期病院のため、とても忙しく休憩を取れない日もあります。研修はいろいろあり学びになっていると思います。新人がはいってく...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
美容初心者だときついという口コミを見かけました。たただ、人間性を否定するような指導の仕方も見てきたので、指導者の指導方法...(残り 115文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
4月から新しい科目が増えて外来も活気がでてきたと思う。新しい院長はすごく気さくで親しみやすい方で、看護師向けの勉強会も行...(残り 34文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新人教育はしっかりしている。接遇から施術、オペに関して学習意欲が高い人は沢山学ぶ事が出来る。 各医師毎のマニュアルもあ...(残り 59文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2023年10月
当日のオペが時間内に終われば、残業なしで帰宅できる。ただ、看護師以外に助手さんなどが居ないので、機械準備などで残業になる...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
月収32万+オンコール2万スタートです。半年後に再契約する機会があり、それまでの仕事ぶりなど認められれば昇給1万ほどあり...(残り 81文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休み希望は全て通ります。しかし、一度勤務変更で、休み希望の日も出勤になりましたが、代わりに別日で3連休もらうこともありま...(残り 99文字)
一般財団法人 健康医学協会 健康医学協会附属 東都クリニック
福利厚生について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
福利厚生に関しては入職時とは随分変わったということです。入職時は今からおよそ八年ほど前でしたが、当時飲食店での使用が50...(残り 235文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新卒からベテランまでさまざまな年齢層がいました。ママさんナースがいましたが病棟の師長の考え方によるのと、師長が子育て経験...(残り 63文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年10月
建物も古くて、働く人の考え方もとても古かったです。派遣?バイトなのに、看護師を牛耳る偉そうにしている人がいました。バイト...(残り 62文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
ママナースさん、家庭に事情のある方などは福利厚生も手厚く、希望休もとりやすく働きやすいのではないでしょうか? 常勤...(残り 202文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会東京都支部 恩賜財団東京都済生会 向島病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
本当にダサい白衣になりました。実際に働く身になって考えてほしい。本当に動きづらくて暑すぎる白衣… 白衣が嫌で辞めてる人...(残り 57文字)