東京都の病院口コミ一覧(133060件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2023年10月
point獲得のための投稿です。 休日はそんなに少なくなかったと思います。土曜日の外来はやってました。日祝日は休みです...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
途中入職でもきちんと教育してくれます。最初は先輩の部屋持ち見学、その後自身も部屋持ちして分からないところがあれば、聞くス...(残り 73文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
駅から遠く通うのはバスで、朝早くからのは場合は大変でした。いろいろな年代の方がおり、厳しいながらも、分かりやすく指導して...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
厳しいながらも とても細やかに指導していただきました。 現在は病棟編成があり、地域包括の病棟もあるみたいです。古い病...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
自己判断で業務ができ、看護経験豊富で、採血、注射が得意、各種検査ができ、自己啓発やながら仕事がスムーズにできれば、思いど...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
診療に必要な物品や各種検査は、常勤看護師が1人で行います。古い機器設備です。心電図の電極にとりつけるパットは、傷むまで交...(残り 74文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
看護師のお休みは、土曜日固定に決まっており、他祝祭日でした。常勤看護師1名の為、平日の希望休や急なお休みは、とれません。...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年10月
現在の様子は分かりませんが、病院自体がとても古いため、設備や備品共に綺麗な方ではなかったと思います。ただ、掃除もきちんと...(残り 31文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
大学卒業後そのまま病院へ入職しました。実習に何度も行っていましたが、その時は怒られたり冷たい態度を取られることが多く怖い...(残り 96文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私のいた病棟では時短勤務の方はいませんでした。比較的人間関係は良く、協力し合う雰囲気はありましたが、業務量が多く定時終了...(残り 35文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2023年10月
看護実習でお世話になりました。病棟や各科によって雰囲気はさまざまな印象です。就職後も希望の部署に所属できるとは限らないそ...(残り 32文字)
給与について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
勤務自体は職種が少なく、看護師のすることが多いため多忙ですが給料面は優れていると感じます。ボーナスも割ともらえます。他職...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
周りから聞く美容クリニックの派閥や仲の悪さは全くなく、職種に関わらず人間関係も良好です。お給料も良いです。ただ大手美容ク...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
1番怖い病棟と言われるところに配属させられました。師長さんは温厚で良い方でしたが、その他の先輩はすごーく怖いひとがたくさ...(残り 79文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
認知症の高齢者がいるので、夜勤者がフロアによっては1人となる為きつい事もあるようです。また、在職中は看護助手も不足してお...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
フロアによってはあたりの強い方がいたようですが和気あいあいとしてました。声がけ助け合う環境はあります。人手不足で大変な事...(残り 39文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
特に集まって行う研修はコロナの事もあり院内メールに定期的に研修資料が配信されて確認テストをしていました。時間外でなく業務...(残り 56文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
アットホームが売りみたいでしたが、全然アットホームじゃないです!激務で定時には帰れません!しかもサービス残業なので我慢で...(残り 46文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
先輩のママさんナースはやめていきました。定時では帰れないのできついと思います。保育園が付属していて利用している看護師も多...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
勤続年数の長い方が多かったです。病棟によっても雰囲気がだいぶ違うので見学をおすすめします。 先生方はだいぶ年配の方が多...(残り 81文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
受け持ち業務があるなかで研修もしていました。研修に行っている間は他の看護師がみますが、ぜんぜん仕事残ってるし残業コースで...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
職員割があるので、月に3万円まではタダでした。利用したら上司に報告と領収書があればいいです。一年に一度1週間の休みがもら...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
大きい病院なだけありどの部門にも男性看護師がおり、三次の忙しい中でも女性特有のギスギスがやや緩和されていたように思います...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2023年10月
やはり福利厚生は良かったと思います。 人数も看護体制に応じてちゃんとしてたし病欠にも対応出来る力があったと思います。 ...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
雑でとにかくスピード重視です。ある程度のスキルがないといろいろ影で言われたりするのをよく耳にしました。ゆっくりと丁寧にと...(残り 70文字)
学生向けインターンについて
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
まじでいいことしか言われませんが、実際はいったらちがいます!病院が古く汚いので新しく移転するとか言って全く何も進んでいま...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
新卒で入りました。毎日指導してくれる先輩が変わります。人によって指導内容が違く大変でした。激務なので指導はほとんどしても...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
年に一度大型連休がとれます。約1週間くらいです。しかし有給が勝手に使われての1週間なので、有給10日しかないのにやめてく...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
人間関係良い時期でした。仕事後食事に行ったり、職業を超えたメンバーでディズニーランドに行ったり… 慢性期、透析メインで...(残り 73文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
看護師業務は、技師業務(エコー以外)もやります。レントゲン撮影設定もあります。内視鏡は上部だけでしたが、看護師が全て1人...(残り 148文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
循環器病棟に勤めていました カテ前後の看護や、心臓外科術前後の看護ができます。心不全の患者様もいてとても勉強になりまし...(残り 272文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
配属先のクリニックによってはいじめがあります。女性の職場なので陰湿ないじめはつきものですね。例えばタイトなレーンにばかり...(残り 147文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2023年10月
気があう仲間ができないと心が折れそうになります。コミュニケーションが苦手では、勤務困難でした。先に言った者勝ちなところが...(残り 50文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2019年頃
- 投稿日
- 2023年10月
マニュアルを読んだ後とりあえずやってみようか!という感じでいきなり施術に入ります。研修等はないので機械の使い方だったり効...(残り 132文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
4日以上の有給は二ヶ月前に申請しないと取れません。体調不良による休みは欠勤扱いとなり、月の給料とボーナスからそれぞれ減給...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
入職した時は忙しいながらも協力して働いていた。しかし徐々に気づいた、好き嫌い、裏表がある役職者に。医師も含め大勢の前で職...(残り 133文字)
給与について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
賞与は3.4ヶ月分ぐらいで、土日手当ありと書いていましたが給料に入っていませんでした。私の所属していた病棟は毎日残業があ...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
当時は定時が16時台のあがりだったので、それまでにママナースのみなさんが先に上がれるように病棟全体でサポートする姿勢があ...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
私が働いていた頃は、夜勤は3人で行い1人が仮眠で2人で回す感じでした。が、実際は落ち着いていたらリーダーにもよりますが、...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟、外来ともに就業時間が近づいてきたらみんなで声をかけ合って残務の確認、手伝えることは分け合ってやれていました。先輩が...(残り 52文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2023年10月
退職してから教育支援制度の充実さを実感します。が、働いていた時は先輩は次々に辞めていくし、新人はどんどん増えていくし、日...(残り 30文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
スタッフの人手不足が深刻。 ほとんどの部署のの責任者は主任であり実質師長。 断らないを掲げているため入院患者のほとん...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
とにかく古くて汚い印象です。一部屋に6ベッドありとても狭く作業しにくかったです。物品も古く買い替えてくれません。物品は常...(残り 53文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2023年10月
残業は多かったですが、しっかりと残業手当は頂けたのでとても良かったです。 また、近隣の病院に比べ夜勤手当も高くやりがい...(残り 49文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2023年10月
系列の学校に通って帝京大学グループの奨学金を貰っていたのでそのまま就職し、周りの流れに乗って4年目で退職しました。今はわ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟、外来を経験しました。病棟は部屋もちがあるため子どもの急な体調不良でお休みの連絡をしたときは夜勤リーダーの態度は冷た...(残り 79文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2021年頃
- 投稿日
- 2023年10月
休みは多く、夏季冬季ともに8連休取得することができる。もちろん4日ずつに分けてもよい。 有休は勝手に消費されることもあ...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2022年頃
- 投稿日
- 2023年10月
精神科・心療内科の患者さんの診察介助もしますが、デイナイトケアをメインに行います。患者さんの社会復帰を目標にプログラムを...(残り 181文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2020年頃
- 投稿日
- 2023年10月
病棟によって違うのかもしれませんが、プライマリとしての振る舞いは求められません。担当患者への業務は、退院時の書類を作成す...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2023年頃
- 投稿日
- 2023年10月
大学や組織がしっかりしたところからの中途入職の人には研修やスキルアップという言葉に疑問を感じると思います。 院内で...(残り 50文字)