東京都の病院口コミ一覧(136355件)

ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
日勤はほとんどパートの看護師です。残業も15分単位で書けますし、ママナースとしては働きやすいと思います。しかし、ひとりに...(残り 55文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
とにかく忙しい。急性期だから仕方ないと思うけどバタバタしすぎて毎日の残業は当たり前。仕事と給料が割りにあってないと思う。...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係はあまり良くないです。 離職率がとても高いと思います。 古い人の考えに合わない人はどんどん辞めさせられてしま...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
入職前は大学病院ということで高度な看護スキルが身につけられると思っていましたが、実際は建物は古く、ニュースでも取り上げら...(残り 148文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
部署によって残業は前後するみたいですが、私の部署は忙しい日でも18時には退社出来てました。定時で上がれることも結構多かっ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
私の所属部署は人間関係も良好でした。教育体制も大学病院だからか、整っており聞きやすい雰囲気がありました。皆で仕事を終わら...(残り 61文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京山手メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2016年08月
人間関係は、病棟によって大きく違います。 サバサバした雰囲気の病棟もあれば、ワンマンな感じの病棟もあります。科長(師長...(残り 100文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
大学病院なので、教育や研修の機会はたくさんあります。院内研修や、病棟での勉強会の開催も多いです。1年目の時はやらなくては...(残り 57文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
休み希望は、割と通ります。夏休みなどの休暇もみんな1週間程度はもらえています。年休の消化はあまりできておらず、人手が足り...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
変則勤務になってからとてもじゃないですが体力が続かず。どんどん人もやめていくのに補充もなく、残っているスタッフに負担がか...(残り 75文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
産休と育休両方をとる人がほとんどです。復帰後は時短で働くパターンや日勤のみで働く人もいます。部署によるかとおもいますが、...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
立て続けの投稿は恐らく同じような方かと、、、。私の部署の上司は尊敬できる人でしたので、口コミを書きます。残業が少なく1日...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
入職時には有給消化率の高さや残業は少ないとの説明を受けていましたがほとんど嘘と言っていい程ですね。超過勤務の申請について...(残り 48文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
ママナースもしくは妊娠中の方は、基本的に外来にかなり多いです。病棟ではママナースは少ないと思います。ある病棟では、出産ギ...(残り 46文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
白衣手当が少ししか出ない上に、自由に選べたスクラブが規定のものになってしまった。ダサいデザインで買いたくないです。 ...(残り 52文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
どの病棟も高齢化しており、精神科単科では既に厳しい状態です。今後もこの体制で何処まで続けるのか疑問です。 合併症病棟が...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
子供の体調不良で休むことになっても、柔軟に対応してくれます。日勤のみのママさんもいます。残業はありますが、全体的に早めに...(残り 41文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
入職時は経験豊富な都派遣職員がたくさんいた。しかし独法化に伴い優秀な都派遣職員は都に回収され、常にギリギリの勤務状況。公...(残り 121文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
師長にもよるが休み希望は入れやすい。2週間以上夏休みをとる人や、有給を使用し1週間程の連休をとることも可能。師長、病棟に...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
施設としては綺麗。大部屋に個々のシャワールームやトイレもあり、患者の名前表示もプライバシーの保護がされている。病棟による...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2016年08月
院内はとても綺麗です。設備や衛生管理は徹底しています。勤務医が独善としており 医師とのコミュニケーションにはかなりスト...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年08月
移転前ですが、建物内の移動が大変でした。 検査にいくにもぐるぐると院内を移動しました。 部屋も汚くはないけど綺麗でも...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟にもよると思いますが、あまり長く働きたいと思える職場ではなかったです。 さばさばした人が多く、患者さんへの対応がよ...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年08月
短期間だったのであまりよくわかりませんが雰囲気はあまりよくなかったです。 また働いてみたいなとかは思わないです。 辞...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
職場の雰囲気はとても良いです。急性期であり忙しいですが、みんなで助け合いながら行っています。ママナースも働きやすいのでは...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2016年08月
新人は主に3年目からの指導を受けることになります。 比較的穏やかな先輩が多く、無理のないペースで1年を終えることができ...(残り 70文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
看護師6年目、外科病棟に勤めています。手術日が多く残業もありますが早く終わるようにみんな強力して仕事をしてます。中途採用...(残り 43文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
和気あいあいとした雰囲気で、 働きやすい職場でした。 残業もほぼなく、有休消化もしやすいので、 ママさんナースも多...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
2010年頃に新しく建て替えた病院で、入院と救急外来があります。普通の外来は徒歩3分のところに別で建てられています。施設...(残り 53文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
職場にはママナースさんが常勤・非常勤含め多数いました。どこの病棟にもいました。休み希望も通りやすいせいか、働きやすいと思...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
雰囲気はとてもいい。先輩も、医師も、コメディカルも、とても協力的で新人にも優しくいろんなことを、教えてくれます。しかし、...(残り 55文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
やはりどこにでもいる怖い人、厳しい人というのは居ます。ただ特定の人だけを虐めるような行為はなかったように感じます。周りか...(残り 94文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
入職して6年目、病棟看護師です。 基本給は約20万で他に比べて低いと思います。 夜勤手当も10000円です。 ボー...(残り 52文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
ポートフォリオを活用していること、綺麗な病院であること、食堂があること、寮があること、立地のよさ、看護部の理念から入職を...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
施設は新しくきれいですが、建物自体はせまいです。今はどうかわかりませんが私の勤めていたときは看護部の建物が敷地外にあった...(残り 58文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
休みは希望をだせば比較的とれました。 残業は少ない病棟もあれば1~2時間もある病棟もありました。 私の勤めた病棟は残...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟によってかなり差があります。師長さんによっても違うみたいです。 一見和気あいあいでよさそうにみえても、裏ではドロド...(残り 60文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
スキルアップについては、ラダー制度があります。静脈注射委員会や人工呼吸器教育等の看護知識や看護ケアに対するフォローもちゃ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
休みは4週8休でちょっと少ないかと思いますが、有給が初年度から20日もあります。 夏休みは5日もあるので年間で見たら休...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2016年08月
休日は連休も含めて、被らなければ比較的取る事ができます。夏休なども割り振られてついていました。残業は申告制なのでなかなか...(残り 62文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
配属先で違いは有りますが、お子さんがいる看護師に対して比較的理解のある職場です。 病棟によっては忙しさにばらつきは有りま...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟にもよりますが雰囲気の良い病棟もあればあまり良い印象ではない病棟もあるようです。 私のいた病棟は比較的良いと言われて...(残り 48文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2016年08月
3交替が辛いです。日勤深夜、明け日勤、準準などがあります。仮眠は全く取れません。座る暇もないくらい忙しいこともあります。...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2016年08月
職場の雰囲気は、なごやかで、明るいです。 仕事は、厳しい先輩もいますが、指導や指示は、的確です。患者さんの為に、一生懸...(残り 61文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2016年08月
ゆっくりと勉強したい人に向いていると思います。ひとりひとりの進み具合を考慮して患者さんを受け持たせてもらえるのでついてい...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2016年08月
この病院母体のクリニックで働いていましたが、お給料は良かったです。 でもそれは、通し勤務(7:30~22:40頃まで)...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
仕事はとにかく忙しい。常に人手不足だからですが、特に今は酷いかも。お給料に見合ってなさすぎ。忙しいのが大好きな人にはちょ...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
施設は10年をこえていますが、比較的きれいだと思います。病院独特の臭いもあまり感じません。新しく新棟を建設中で2017年...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2016年08月
残業代込みの年俸のため、残業してもお金になりません。火曜、水曜が手術日で何件もオペがあり帰れないことが多かったです。休み...(残り 42文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2016年08月
病棟によるがとにかく忙しい。フリーが子どもの都合で休んだりしたら最悪で帰宅が18時過ぎるのは当たり前です。しかも残業代は...(残り 40文字)