東京都の病院口コミ一覧(135821件)

施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
比較的新しい病院ですので綺麗です。屋上に続くエレベーターも開院後に設置され使いやすくなりました。休憩室は狭く、お昼ご飯な...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新人教育には力を入れているな、と思いました。私自身も新卒からお世話になりましたが、良い先輩にも恵まれました。研修は多いと...(残り 113文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
基本休みが少ないです。有給が取れるにしても少ないです。若い方が少ないイメージだったのですが、その通りでした。夜勤とかも、...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新人時代からいたのですがとても給料が安く、生活が大変な時もありました。 他の病院で働く友達にはとても言えないし、紹介し...(残り 70文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新人の頃、病棟で勤務してました。 年休は夏休と合わせて2~3日消化できるのみでほとんど捨ててました。 日勤終了後に看...(残り 150文字)
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年07月
年俸性でボーナス込みという割には、ちょっと残念でした。スタッフの入れ替わりも多くて・・。きちんとした体制で有るとは思いま...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休みは年間休日120日とうたっているように、平均して毎月10日以上は休めるので、他の病院に比べ精神的に余裕があると思いま...(残り 69文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
働きたくても待機児童でなかなか入れずの状況の中 こちらは、院内保育所があります。 子供がいる方はまず保育園に入園でき...(残り 106文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
附属学校から毎年新卒が入る。先輩にも附属学校の卒業生が多い。病棟には、別の学校の卒業生が中途としても入ってくるので、印象...(残り 60文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
新人は5月のゴールデンウィークの5日間と、6月にリフレッシュ休暇を1週間頂けます。2年目以降は、休みの希望を出せます。年...(残り 43文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
部署にもよるのでしょうが、医師や他部門との連携、また部署内でのスムーズな協働がしづらいと感じました。接遇がきちんとできて...(残り 116文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
年末より病院の雰囲気が変わりました。看護部上層の独自のやり方で色々な事が進んでいきます。末端のスタッフに情報が入ってくる...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟によってだいぶ差はありますが、人間関係は非常にいいです。やめている先輩も少ない印象で、結婚しても続けている人も多いで...(残り 59文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病院は駅からバスが無いと行けない不便な場所にありますが、バスの本数も少なくないです。 不便な場所にあるためか、東京の病...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ママナースさんも働いていましたが、他の人と同じ量の仕事量を任されるため、仕事が終わらず遅くまで残業しなきゃいけないことが...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人間関係は表面上だけ良い感じでthe女社会といった感じです。表では仲良くても裏でも悪口ばっかりです。またドクターの回診の...(残り 53文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
備品に関しては基本はディスポ仕様のものが多く、それらが不足することもないため衛生面の心配も少なく、いちいち消毒するなどの...(残り 103文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
リハビリや介護職の他職種も含めスタッフ同士は飲みにいったりご飯を食べに行ったりと仲が良かったですが、上司は少し浮いている...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
雰囲気は最悪です。特に外来。 大人気ないいじめがあります。 働かないくせに威張ってる検査技師や、他部所のことをやたら...(残り 68文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年07月
派遣ナースが多く、正社員はほとんどいないです。その正社員ナースの仕事内容が、ほんとうに大変そうでした。人間関係は素晴らし...(残り 50文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
准看の方がなぜか偉そうにしてました。給料も正看と准看で聞かなかったけどどうなんだろうと思いました。給与明細に基本給など細...(残り 125文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とても施設は大きく、きれいなのですが、階によってはあまり日が入らない病棟もあり、雰囲気が大きく異なる印象でした。 ...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とにかく患者さんの入れ替わり立ち替わりが激しく毎日忙しいです。しかも医者が全然働かないためにナースが入力代行をしないとい...(残り 43文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
教育体制は完璧で必ずプリセプターがつきます。ラダー制でやっていて、レベルにあった研修会に出ることができますが、休みの日に...(残り 57文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
日勤だけの勤務、残業代が無いと手取りは20万を切ります。部署によってですがそれほど私がいる部署は忙しくありませんので当然...(残り 184文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とにかく看護師がケンカ越しの人が多い。 何が気にいらないのか、まったく口をきいてくれない人がいて、仕事に支障をきたすし...(残り 147文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
指導してくださる看護師さんも優しく、所々に貼ってある貼り紙なども遊び心があって、スタッフにも心遣いのある職場なのかな、と...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
どこの病院でもそうかもしれませんが病棟の上司によって雰囲気はだいぶ左右されます。穏やかな病棟もあれば、すごいピリピリして...(残り 211文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年07月
総合病院なので施設・設備等整っていると思います。 教育環境もある程度整っていて、ひと通りのスキルを身につけるにはいい病...(残り 81文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
給与の未払いにて職員撤退され、病院としての機能は果たされてはいません。休院のお知らせだけで、長年勤務していた方にすらも誠...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
今はわかりませんが、体験入職をやっていて、時給をもらいながら数日体験ができました。そのときは雰囲気もよく、まあまあな忙し...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟は若手のナースが多く、外来にベテランのナースが多いため、それぞれの場所でトラブルになるほどの悪い環境はなかったです。...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
昇給はありません。長く勤めると思うとこの点が気になりますが最近ボーナスが年3ヶ月分から少し上がりました。同じ位の規模と業...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
私の勤務していた病棟は勤務の希望がほぼ通りました。ママさんナースも多く定着率はかなり良かったです。託児所も病院の近場にあ...(残り 102文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
研修と臨床現場がリンクできておらず、基礎が身につかないまま実践という感じで不安が募ります。集合研修も、ためになるものとは...(残り 86文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
大学病院ということもあって教育面がしっかりしています。また、物品も豊富に整っているので、比較的に働きやすい環境だと思いま...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
とにかく建物も人もナースもドクターも物も古いですね。考え方も古く長く働いているものの勝ちという印象です!新しい人も考え方...(残り 160文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ママナースが多く、突然の子供の発熱などでもお休みをいただけました。また、そんなときは有給を使ってくれたり、そのための休み...(残り 65文字)
医療法人社団 明芳会 イムスリハビリテーションセンター東京葛飾病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
給与はとても安いです。基本給も安いし、あまり期待はしていませんでしたが、賞与がとても安いのでモチベーションを保つことがで...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年07月
子育て時期でも仕事を第一とする上の人間の考え方。 小さい子が居ても夜勤はやらされます、それが当たり前だそうです。 仕...(残り 87文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
病棟によると思いますが、熱心な看護師が多かったです。だからといってこちらにまで押しつけがましい訳ではありませんでした。雰...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年07月
看護師は優しく、指導担当の方は昼休みを削って指導して下さる方が多かったように思います。厳しい方もいらっしゃいましたが理不...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
外見からオシャレな感じです。内装も、リフォームしたそうで綺麗です。 カウンセリングを行っているところなので、個室はたく...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
人手が少なく入院の手続きなども行わなければならないため仕事量は多かったと思います。ベットメイキングや部屋移動なども看護師...(残り 44文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年07月
休みの希望は今は月に2回になりました。特別な事情があれば考慮可能だと思います。残業はほとんどありません。有休消化率も10...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
ICUでの仕事はとてもやりがいがありました。当時はスタッフ間の人間関係も複雑で面倒くさかったが上の層の人達が辞めてからは...(残り 61文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年07月
アットホームで和気あいあいとしていますが、昔からいる方も多いので知識や技術を学ぶのは...といったところです。私が勤務し...(残り 62文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年07月
電子カルテが導入されて仕事改革も少しずつ始まってはいましたが、やはり毎日多忙で残業も多かったです。人間関係も良好で教育体...(残り 50文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年07月
育児中の看護師にとってはとても働きやすい場所です。時短勤務は8時半から9時からなど好きなように選べ、ほとんど時間で帰らせ...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年07月
建物自体は綺麗です。しかし、閉鎖病棟という理由からか清掃業者を入れておらず、髪の毛などのゴミが散乱しています。部屋担当の...(残り 77文字)