東京都の病院口コミ一覧(135821件)

教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
勉強会や研修などは全くと言っていいほどありません。また、看護技術においても、基準手順のマニュアルはないですし、スキルアッ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
妊娠中、調子が悪いときなど電話しておけば、何日でも休めています。 産後も保育園に入るまで休めますし、時短も使えて、一時...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年08月
外来では、40代~50代の看護師さんが多く、和やかな雰囲気で働きやすいです。一方オペ室では二人の若い(当時)看護師さんが...(残り 102文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
古くから勤務している看護師さんも多く、60代~70代の人もたくさんいました。患者さんも長期間入院している方が多いせいもあ...(残り 114文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
週休2日ですが、休日出勤手当が日曜日の日勤にしか付きません。 残業は日によりますが、申請する書類もなく 日勤の終わりご...(残り 58文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
精神科という特性もあるとは思いますが、医師が外出許可を出した患者さんを、規定通りの手続きで外出させたところ、その患者が帰...(残り 112文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟によって、格差はありますが 教育には力を入れています。 基礎からしっかりと教えていただきました が、看護感の違...(残り 63文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
とにかく仕事が多忙です。まず、土地柄なのか下町気質が強く、受診や入院する患者も自分の意見を徹底的に押し通す自己中心的な人...(残り 835文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
夏休みは希望で最大9連休とれます。スタッフの多くの人方達が7〜9連休をとります。また、毎月の休み希望も出しやすく、2連休...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
科の師長にもよりますが、子供の行事休みなどは休みを配慮して優先させてくれたり、発熱などの急な保育園からの呼び出しには柔軟...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
職場の人間関係は特に悪くないです。ただ、仕事のレベルはあまり高くないと思います。 良くも悪くものどかな職場なんだと思い...(残り 85文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
独自のアプリコットナーシングシステムがあり、新人はオレンジ色のストラップを着けています。しっかりと看護師としての土台を作...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係は病棟にもよりますが比較的良好だと思います。ただ離職率もあまり低くはなく、中堅が少ないこと、病棟の移動がほとんど...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業は病棟によって違いはありますが正直かなり多いと思います。一般病棟だと毎日1時間の残業はほぼ当たり前。ユニットはあまり...(残り 60文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
派遣で3ヶ月勤務しました。正職員が少なく1/3〜1/4は派遣でした。即入や残業が多いわりにスタッフ数が少なく時間外がかな...(残り 47文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
とにかく師長とメンバーとの関係性が悪く働きにくい。師長はメンバーの意見を聞かず、メンバーは師長は仕事ができないとお互いに...(残り 136文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ママナースには働きやすい職場でした 師長をはじめスタッフにも親切にしていただきました しかし病院全体のレベルが低かったよ...(残り 156文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
働きやすい環境ですが、マニュアルがほとんどなく、人によって言うことが違います。基本がしっかりしていないと、とても苦労しま...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
医療専門職として勤務するには、とても働きがいのある職場でした。ここでは働いているスタッフ間の連携もよく、休めないというこ...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
私の病棟にはママさんたくさんいましたが、皆さん子供のことで、早退したりとか、結構できていましたよ。仕事したうえに、子供を...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
私のいた職場はとてもよかったですね、一部いびりにちかいことをする人はいたものの、周りの人が話を聞いてくれたり、フォローし...(残り 54文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
子ども一人目の時も2人目の時も子どもが3歳までは時短勤務で働けるみたいです。 今も時短勤務で働いています。 ...(残り 150文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
いまだに給料未払いであり、スタッフは大変な思いをして生活を強いられています。次の職場は本当に慎重に選ばないといけないと身...(残り 59文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
看護師、補助の方の雰囲気もよくみんなで患者さんを見ていっていることがわかります。補助の方を駒使いにしないのが良かったです...(残り 56文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
とても雰囲気の良い病院でした。 先輩も後輩もコメディカルも中がよく連携が取れるスタッフばかりです。 給料もよく、ボー...(残り 47文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年08月
まだ病棟が古い時代に新卒として入りました。 急性期の男性病棟に配属されましたが、男性スタッフが多く、優しい人が多かった...(残り 191文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
古くさく、とにかく汚い病院。 看護師なのに1日の業務の始まりはトイレ掃除から。 エレベーターもない為、患者搬送の時に...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
他部署の人たちとも仲がよく、チーム医療という感じがあった。 教育体制も整っていて、中途入職でも安心して働くことができた...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
当時、私のいた病棟はママナースは一人しかいませんでした。 その方はベテランさんだったため皆の気遣いがありましたが、そう...(残り 72文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院全体として、かなり古い設備です。 産科が有名らしいですが、設備は古く、一般病棟はもっと古いです。 医者もここしか...(残り 112文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
中途採用で入職しました。経験年数の加算は7年程度しかされないため、初めて給料明細をみたときは驚きました。新卒から働くとそ...(残り 40文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ママさんナースは多かったです。 ママさんナース多いためママさんナースに理解はありました。 そのために急に休むことにな...(残り 64文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟の時は残業が多くて大変でしたか、すごく和やかでした。今は外来ですが、表上はなかなか見えますが、影での悪口かひどいです...(残り 80文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
付属の専門学校卒業の人も多くいます。 給料は高くないですが、ボーナスはいいと思います。看護部の教育体制が整おっていて研...(残り 118文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給与や賞与、寮(借り上げマンション)など待遇はすごく良いですが、病院の設備は古い上にとても忙しい病院です。 部屋持ち制...(残り 113文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年08月
職場の雰囲気は悪くはないです。 ベテランナースが多いですが、みなさん優しかった印象があります。 ドクターにもけっこう...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
療養病院なのですが、業務が多いのに効率よく出来る環境にない為、大半の職員が1時間弱前には出勤し働き始めます。 残業はさ...(残り 116文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
教育は部署によって異なると思いますが、私の部署ではそれなりにしっかりしていると思います。ただ、新人や2年目ばかりでそれ以...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
公的な病院なので決まり事には厳しかったです。その分わかりやすいという良い点もあしました。長く勤務している人も多く、管理職...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
どこの病院も最初はいい顔をしますが ここの病院もです。 働いてる側の話も聞かずに 勝手に決めつけられ呼び出されます...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業はほぼ毎日あります。自分で申請するのですが、実際に残業した時間分は皆申請していないため新人は特に申請しずらいです。 ...(残り 42文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
とにかく給料低いです。 付属の看護学校の実習先でありますが、ここだけはやめておきな、学生にはとにかく言ってしまいます。...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
福利厚生は充実していたと思います。私学共通の冊子(割引など)を利用して、友人と旅行していました。私学共済の貯蓄も利率がよ...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休みは希望をだせば通ることが多いです 残業はほとんどなく、残業する場合には超過勤務手当ての申請がだせます 先輩もやさ...(残り 49文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院は とても綺麗で清掃も行き届いていたり、スタッフも優しい方が多く残業も少なく働きやすい職場と感じました。でも管理職が...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
はっきり言って最悪な病院です。給与は高いとおもいますが、個人経営なため経営者がワンマンで、看護体制にもいろいろと言ってき...(残り 83文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ボーナスが出るか出ないかで毎年そわそわしてます。 ありえません。 派遣さんにはお金出して、常勤には全くお金出しません...(残り 62文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
元都立病院ということもあり、手袋やビニールエプロンなど潤沢に使えます。汚物室も当たり前ですが感染対策がきちんとされており...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年08月
既卒で入職しました。大学病院なので多くの症例を学べると思い入職しました。既卒でもプリセプターがつくし、希望すれば研修も受...(残り 55文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
人間関係は申し分ないくらいいいです。働きやすい職場だと思います。人間関係だけなら、おすすめの職場です。ただ、スキルップし...(残り 69文字)