東京都の病院口コミ一覧(135821件)

仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
仕事のやりがいは、全くありません。ただ、ただ、毎日、業務をこなすという感じです。名前だけのカンファレンスというものがあり...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
退職者は半年前に申請しないと有給消化してもらえません。みんな半年も待ってられないので有給消化されないまま退職していきます...(残り 96文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
小規模病院なので、人間関係は風通しが良く問題なかったです。業務内容的には忙しい日はバタバタする事もありましたが、午後は暇...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟によりますが妊婦のナースもしっかり働かされ、座っている暇もなければ、誰も気を使わないので体力のいる仕事もやらなければ...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
表上は優しいけど、いかにも女の世界って感じで、陰口がすごかったです。お局達が幅を利かせてるかんじでした。けど給料はピカイ...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
働きやすい環境です。 仕事は大変ですが先輩のフォローは多く、やる気がある人にはとても向いている病院さんだと思いました。...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
外観は比較的きれいで、中も清潔感があります。 設備は、上の人が「うちのCTは凄い」と口々に言うくらい自信があるそうです...(残り 127文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
インターンシップでの病棟全体の雰囲気や勤務体制が気に入り入職を決めました。入職をしてからも、周りの先輩達も優しく、大変で...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
4週6休なので休みは少ないです。夏と冬に最大8連休が取れます。しかし公休を繋げて連休にしているだけなので、8連休を取ると...(残り 220文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
看護師の人数が圧倒的に少なく、ママさんナースが増え、子どものいない人に負担がかかっていました。夜勤が月に8〜9回あり、残...(残り 85文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業多く休みは少ないですが、夏季冬季休暇はしっかりとれ、お給料は良かったです。今は下がってるみたいですが、忙しいけどやり...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
わたしはあまりやり甲斐を感じることができませんでした。 正看護師ですが、オムツ交換が主な業務といっていいかと思います。...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟によりかなり差があります。 師長さんによって長期休みの取らせ方も差があるようです。 私は内科で勤務していましたが...(残り 118文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休みは取りやすいです。有給消化率はほとんど100%でした。長期休暇も大体年2回1週間ずつは取れてました。ただ祝日手当はあ...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院内の雰囲気も良く、とても働きやすいです。いわゆるおつぼねさんもいなく、子どもがいても皆さんの協力が得られやすいです。...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
子育てを経験された方が多く、休みが比較的とりやすいです。子供の行事やお弁当作りの関係での入りや明けの希望も通してくれたり...(残り 67文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
入院は多く日々忙しかったです。残業はあたりまえ。病棟によってナース管理の薬の処方曜日が決まっており薬がすべて届くのが18...(残り 63文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
どこの病棟も人手不足だが、病院はコスト削減ばかり重視しているため改善が見られない。中堅がおらず、若手はとにかく働かされ、...(残り 48文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
診療費補助はいくらかあります。昔は泊まり旅行があったようですが、今は日帰りの旅行があります。家族同伴はできず、職員のみで...(残り 52文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
無料の保育設備があり、小さい子供がいるお母さん看護師には働きやすい職場だと思います。また、子供の体調不良時にもすぐに連絡...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
母体の問題により、待遇が変化しました。ボーナスの減額、自社製品が社員割引で買えるシステムの購入ポイントが毎年付くのですが...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
私が退職した理由は結婚したためですが、結婚していても働きやすい職場だと思います。休み希望は通りやすいですし、希望すれば外...(残り 58文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
アルコール病棟に入職しました。働いて感じたのが、看・准護師の質の悪さです。 新人・働く人には仕事を押し付けて、仕事をし...(残り 276文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
新人に対する教育体制はかなり充実しています。 最先端技術も学べ、プリセプターも付き、新人を育てていこうという雰囲気があ...(残り 75文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
数人のママさんがいて先輩たちの声を聴きながら、助けてもらうことも多かったです。私が在籍していた時は特にリーダー的な方がい...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
トップが、ワンマンンなため、役職者は、皆イエスマンです。意見を言ったりする者は、左遷されたり、数年前は、優秀な、主任がや...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
単科の病棟が多く、その領域に関しては最新の治療とともに深く学ぶことができます。大学病院であるため主科だけでなく多様な疾患...(残り 126文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
長期休みを希望するときは必ず師長の許可が必要など意味が解らない。師長が病棟に居ても他の病棟の主任と話してばかりで病棟が回...(残り 207文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
子どものために造られただけあって、病棟内や検査機器などもかなり可愛く作られています。こどもがじっとしていられるようにDV...(残り 88文字)
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
毎月のお給与は高くもなく、安くもなくといった 感じです。夜勤を月に4回から5回入ってました。 だけど、賞与が2回 人事...(残り 69文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
スーパー救急病院であることもあり、入院患者が日々絶えません。その分退院も出していかないといけない為、日々すべき業務が多く...(残り 268文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
生活保護を受けられている方から VIPの方までさまざまな方が入院されている 印象でした。 病院自体も非常に綺麗でし...(残り 57文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟の雰囲気はそれぞれだと思います。ある病棟では人間関係が悪すぎメンタルをやられるスタッフが続出したようです。自分の働い...(残り 61文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
誰でも面接だけで就職でき、来るもの拒まずです。そして、ある程度の経験年数があれば(それがずっと派遣ナースであったとしても...(残り 139文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
とにかく残業が多いので、日勤の終了時間がよみずらす、平日は仕事終わってからの約束ができません。看護師の業務以外の委員会業...(残り 74文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
部署によると思いますが、私がいたところは凄く忙しかったけど、皆で協力しあいながら和気あいあいと楽しく仕事できました。ただ...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
看護教育には凄く力を入れていて勉強会や研修がたくさんあります。在職中は色々なことに追われて大変な思いしかしませんでしたが...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
新人指導に当たる人は新人指導についての研修に行っていない人ばかりだった。そのためか指導はとても下手。新人を追い込む指導し...(残り 90文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
看護基準7対1だと言われ入職すると10対1でした。また、看護助手が日勤で1〜2人しかいないのでオムツ交換、シーツ交換はほ...(残り 59文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
急性期、災害指定病院。と名乗ってはいますが、全く急性期ではなかった。亡くなる方も多い。DNRが8割。働いて居る看護師のや...(残り 50文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
備品について、オムツ交換時のお尻拭きはオシボリを使用。それを洗って使いまわしています。その結果か感染が広がり大変なことに...(残り 47文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
つい先日退職しました 精神科病院は定時で帰るのが当たり前なのに、平川病院は絶対に定時では帰れません。 残業代もでず、...(残り 201文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
加入している私学共済の福利厚生が受けられます。ですが、水族館等に行く時は申請するための用紙に書いて切り取って持っていかな...(残り 46文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
教育体制はしっかりしています。 中途採用でも、希望次第で新人と同じ研修を受けることが可能です。 学生が実習に来た時も...(残り 70文字)
学校法人 順天堂 順天堂大学医学部附属 順天堂東京江東高齢者医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休日は月2日程だったら希望出せますが、夏7〜10月の2日以上の連休は理由を聞かれます。有給も取得出来る時期になりましたが...(残り 137文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年08月
新しい病院なので、設備が整っており、気持ちよく仕事ができました。患者さんの搬送もスムーズにすることができます!患者さんが...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業は病棟によって格差があります。私の病棟では比較的時間外も少なく終われました。残業手当はあまり積極的にはつかなく、上司...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
スタッフの三分の一が准看や看護助手で、派遣の夜専や他病院を定年になって再就職の方も多くいました。それでなんとか回している...(残り 66文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
モチベーションが高い人が多いため、プレッシャーはありますが、頑張れば成長できる環境です。休日に勉強会が入ることもあります...(残り 78文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
技術の良い看護師は多く認定専門看護師もいるが 組織全体が保守的で新しいことはできない。 技術水準を上げようと人材をい...(残り 60文字)