東京都の病院口コミ一覧(135821件)

入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
池袋駅から近くとても便利だったため、入職しました。また、面接の時に院長よりお給料を優遇してくださるという話があり入職を決...(残り 41文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
外来にはママナースさんは働いていなかったので分かりませんが、病棟ではきちんと産休や育休などを取っていたようです。 常勤...(残り 59文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
研修に参加することが一度もありませんでした。また、行きたい研修はあるかなどとも特に聞かれることもありませんでした。 外...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
お休みはそんなに多くはありませんが、仕事自体にはとても楽でした。外来患者数もそんなに多くはないので、バタバタと忙しく歩き...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
施設はとても古いです。今までいかつかの病院で働いてきましたが、一番古かったです。病院の入り口には下駄箱があるのですが、ス...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
医療費の補助などはありませんでした。社員食堂はありましたが、味などは普通でした。値段も安かったです。たまに院内で勉強会が...(残り 54文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
職場の雰囲気はとても落ち着いた雰囲気でした。 年配の看護師がとても多く、60代の方も多く働いていました。 仕事のやり...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
年間休日は普通ですが、私には少なく感じました。 残業手当はほぼ出ませんので、不満がありました。事前に残業しますと申請し...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
お給料は若いわりには、良かったと思います。賞与がとても少ないのですが、お給料はそこそこいただけました。ただ、残業手当が満...(残り 48文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給料は大学病院でそれなりに良かったかと思います。月給は低めですが、夏と冬のボーナスでまかなわれるくらい良かったと思います...(残り 53文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
福利厚生については何があったのかまったくわからないほど、何もなかったと思います。寮は病院より徒歩15〜20分ほどで調布...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
給料は夜勤を4回以上やっていれば良い方です。しかし残業代は一切出ないので、休憩が取れなくても残業を何時間しても全てサービ...(残り 41文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
比較的、人間関係はいい方だったと思います。ですが、中には裏で陰口を叩いたりしているひともおりそれが原因で辞めたひともいま...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
年休を勝手に使われます。 体調崩した時の保険に取っておきたいのですが。 休暇については、私の病棟では希望通りに取...(残り 92文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
地域密着型の病院で、科ごとに病棟が別れているわけではないので色んな病気をもたれた方が入院されます。高齢者の方がほとんどで...(残り 40文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ほぼ寝たきりの方ばかりなのでオムツ交換、体位交換、吸引、経管栄養を時間ごとにずっと行い1日が終わるような感じでした。『看...(残り 49文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ママさんナースはわたしが働いていた病棟には数人しかいなかったですが、お子さんになにかあった際にはなんの問題もなく早退され...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
基本的に希望休は通りやすく、お休みは取りやすい方であったと思います。わたしが働いていたときは、希望は何日まで取っていいと...(残り 45文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
終末期医療に力を入れている病院です。ホスピスもあり、スキルアップにはとても良い病院です。大変なこともありますが、人間関係...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年08月
患者が、師長に包丁で切りつける事件がニュースになりましたが、同じ系列の大井小川クリニックで起きた事件でした。 当時の師...(残り 60文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
とても忙しく、休みはなかなか取れなかった。毎日残業は当たり前でした。上下関係が厳しく、私の働いていた部署にはお局のような...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休日は4週8休+祝日で有休消化もできます。 夏期休暇、年末年始休暇は有休消化でとります。 希望ははいりやすく、融通は...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
年に一度、海外への職員旅行がありました。大体はアジア方面へ3泊ほどでしたが、個人負担はなく、すべて病院が出してくれていま...(残り 43文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業も少なく、年輩のナースが多めでしたが、人間関係は良好でした。病院全体の建物がとにかく古かったです。清掃はされているの...(残り 40文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
とにかく残業が多く、日勤なら最低2,3時間、消灯を過ぎることもザラてす。完全なマンパワー不足のため夜勤は引き継ぎがうまく...(残り 356文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
子供の看護休暇は、年間1人につき5日もらえ(2人だと10日、3人でも10日)です。時短勤務や部分休業など時間を選べて働け...(残り 208文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病棟によってやり方が違って統一性がないが、部屋の空きが多くなるとほかの病棟を手伝わされて戸惑う。師長が神経質な人が多く、...(残り 46文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
学生中、1度実習先だったのと その時の病院の雰囲気がよくて 入職しました。 入職後は、覚えることだらけで大変です ...(残り 64文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
職場の環境は、建て替えられて新しく働きやすいです。異動は、希望を毎年二回は調査されますが、叶うことはないです。特に、国際...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
部署によると思いますが、今の部署は比較的希望が通ります。連休も希望できています。 残業はスタッフ間での協力で減ってきて...(残り 46文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
透析看護に興味があり、入職しました。私の部署は人間関係もよく、残業もほぼないため、非常にプライベートを充実させることがで...(残り 571文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年08月
基本的に何があっても患者さんを選ばず、救急車が一晩中並ぶようなところ。その上、コンビニ受診も多すぎで大変でした。その一方...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
残業は、ほとんどなく定時で上がれました。 有給は、毎月の公休プラス有給で強制的に消化されます。 スタッフの出入りが多...(残り 63文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ママナースいました。ママナースは働きやすいと思いますよ。なんといっても休み希望はすべてしちょうさんが叶えてくれるので。ま...(残り 45文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
転職会社から給料は前職より上がる、離職率が低いという情報を聞いて入職した。給料は前職もあまり高くなかったが、さほど変わら...(残り 122文字)
学校法人 東京女子醫科大学 東京女子医科大学附属足立医療センター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
部署にもよると思いますが、夏の休み希望(6月〜9月分)が5月前半で回収されました。8月・9月の休み希望を主任に伝えに行く...(残り 166文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
医師の個性が強すぎる。研修医などもおらずベテラン医師がほとんどだが、コミュニケーションの取り辛い医師もおり、指示をもらう...(残り 67文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
ママナースで時短で働いている方もそれなりにいるが、病棟勤務だと定時にあがれていない事もよくあった。周りも早く帰ってもらお...(残り 65文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年08月
先生は2人で、基本は男性の先生がメインですが、産業医の女性の先生が早く戻られたときなどは二人体制になります。準備や片付け...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
休み希望はほぼ通してくれました。連休についても相談で応じてくれます。残業は、多い方だと思います。特に分娩室は夜勤の休憩が...(残り 131文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
4週8休+祝日、夏休、冬休があるので、休みはそれなりに多い方だと思います。有給休暇もとりやすいです。 残業は、余程の事...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年08月
怒鳴るドクターがいました。パワハラ、セクハラまがいの発言もあり、トラウマになりました。そのせいかナースはいちがんとなって...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院は古く、綺麗とは言えません。 私が勤務したのは一階の一般病棟でしたが 吸引チューブは1日1本。 オムツは、...(残り 112文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
年休はほとんど消化できませんでした。夏季休暇を長くとるときに1-2日年休をつける程度、もしくは師長が何ヶ月かに1回希望で...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院全体が人手不足で、バタバタしてました。教育体制は完備されてますが機能はしてません。残業も平均で2時間は当たり前でした...(残り 107文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
素晴らしく素敵な病院です いいところを書こうとすると、とまらなくなるので少しだけ話します この病院より教育が行き届...(残り 52文字)
給与について
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年08月
とにかく安いです。 手当がほぼありません。 ボーナスはそれなりでしたが一人暮らしで住宅手当もないので、ボーナスを切り...(残り 77文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年08月
派遣で勤務しましたが、吸引や経管栄養の方がかなりいらっしゃいます。 看護師も少なく、ほとんどステーションにはおらず、何...(残り 68文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
お休みはしっかりと貰え、お休みの希望も入職後すぐに月3日ほど出すことができます。しかし、日々の残業が多いです。病棟にもよ...(残り 106文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年08月
病院内は比較的キレイですが、設備が古く備品も揃っていないため、必要な物を他病棟から借りたり、古い物機器を使う煩わしさがあ...(残り 42文字)