東京都の病院口コミ一覧(135656件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年11月
現在 変わったのかもしれませんが、、、リカバリールームにいました。やめる方が多く、残っている看護師は知識もあり仕事のでき...(残り 67文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
有給は、とりやすく連休もとれます。人間関係は悪くはないと思います。施設は、古くて狭い感じです。給料は、そこそこいいかなと...(残り 54文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
全介助の患者が多く、腰を痛めるナースが多い。長年勤めているヘルパーが看護師をあごで使うような病院。オムツ交換、シーツ交換...(残り 217文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
残業が多く日勤も夜勤も定時には帰れません。そもそも定時を過ぎてから申し送りが始まるので、定時には帰るという雰囲気がありま...(残り 54文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
とにかく記録が多い!定時間際に入院が来たもんならもう2時間の残業は確定です。同じことを何度書いたかわからないほど記録が重...(残り 90文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年11月
最悪でした。看護師になって初めて意地悪というものをしりました。口で言ってくれれば良い事をロッカーに付箋を貼られる。通りす...(残り 189文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
研修は大学病院なのでたくさんあります。 月に2,3回はあると思います。三次救急なのでスキルアップできる環境ではあります...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
まず、上に立つ人達の仲が悪い。コミュニケーションがとれていない。 私的な事情かなんなのかわかりませんが、そのイライラや...(残り 46文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
忙しい部署は残業も多く忙しいです。休みも部署によって取りやすさがあるようですが夏、冬休みで長くて1週間とる人も多いです。...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
夜勤手当がビックリするくらい安いです。前の病院の半額くらいです。給料も基本給はいいですが、トータル的にみると夜勤手当が安...(残り 115文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
休みの数は少ない方ですし、人手不足から有給も使いたくても使えない状況です。10年くらいいる人は消化出来ない有給が毎年繰り...(残り 96文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
給料は賞与が3ヶ月と低めですが、基本給や夜勤手当が1回15,000円と高めになっているため、全体的な給料水準は平均くらい...(残り 49文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
夜勤明けは必ず休みでした。夏期休暇5日と週休みをくっつければ1週間前後の休暇はとれました。 ただ、有給は基本的に希望で...(残り 42文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
教育に関しては力を入れている病院。ここまで新人を大切に育てているところはほかにないと思うほど。新卒者も、既卒者も教育プロ...(残り 106文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年11月
まず、大学病院なのでママナースには大変な場所だと思います。私は外科だったのですが、妊婦は切迫になりかけお産後は外来か内科...(残り 71文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
入職後1年間は研修が頻繁にありました。 1泊2日の宿泊研修もあり、内容的には少し学生のようなことをやります。レクリエー...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
毎日忙しく、スタッフ間も殺気だっていました。また、どこの病院にもいるとは思いますが、感情の波が激しかったり、他のスタッフ...(残り 83文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
キツい人もなかにはいますが、優しい人も多く比較的穏やかで、希望休もも通りやすかったてです。近くに託児所があり、子供がいる...(残り 49文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
産休の方が多くどの病棟も人手不足なイメージ。忙しい時は新人さんも受け持ち多く、放置されてることもあります。 看護師の多...(残り 194文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
いい人も多いですが、上司 含め数人のスタッフが独裁的かつ高圧的です。気に入らないスタッフは追い詰められて退職していきま...(残り 69文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年11月
当時病院の経営状況が徐々に悪化してきており、給与の遅延特起こり始めていましたが、所属部署の人間関係がかなり悪く辞めました...(残り 96文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2017年11月
勤務部署により雰囲気がかなり変化する。毎年年末年始や年間の祝日等全て勤務強要があり。さすがに全部は無理と伝えると、陰口・...(残り 72文字)
公益財団法人 ライフ・エクステンション研究所付属 永寿総合病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年11月
看護部長の座を巡って、上層部が、ドロドロしていました。お気に入りが昇進し、喫煙所で人事内容が筒抜けだったり、意味なく残業...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
消化器内科病棟に勤務していましたが、Dr.とnurseが仲が良くコミュニケーションがとりやすいので、指示ももらいやすく私...(残り 80文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
時短があるし、ママさん優先で考えてくれるスタッフは多い。急な休みも、じゃあその分がんばりますかと皆んなで協力できる雰囲気...(残り 67文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
一通りの看護、処置をする上で必要な物は色々取り揃えられている。良い物は取り入れていく方針もあるし、ケチったりなんてことも...(残り 136文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
部署によると思いますが、わたしがいた部署は先輩方と相談になりますが、比較的休みの希望が通りやすかったです。休み希望を出す...(残り 45文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年11月
結婚まで務めていました。 付属の学生がそのまま入職することが多いので、先輩方がそのまま指導者になることが多かったです。...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
仕事内容が多く独り立ちまでが大変で新人の入れ替わりが多いようだが、仕事量は多くなく忙しくないので、中堅以上は根付いており...(残り 51文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
東京都職員に準ずる扱いなので、福利厚生はとても良いです。 住宅ローンの金利も安く借りられ、貯蓄も金利が高く、旅行の際の...(残り 76文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
残業はよほどのことがない限りありません。休日も多くお休みはしっかりとれプライベートの時間が取れます。飲み会などで仕事後拘...(残り 40文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
特にかわったものはありませんでした。ユニフォームはワンピース型で貸与、サンダルも貸与あり、カーディガン支給、タンブラーも...(残り 53文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年11月
休日は月7日です。夏季、冬季休みあります。 有休は使いづらいですが、みんな時期をずらして夏季と合わせて1週間程長期休暇...(残り 63文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
入院が重なるなどない限り残業は殆どない。始業前時間外も同様。あっても上司や先輩が申請するよう促してくれる。遅刻さえしなけ...(残り 144文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年11月
勉強会は、ありましたが、製薬会社がなだ万のお弁当準備してくれて とか、その当時はありました。ただ話を聞くだけの勉強会で...(残り 75文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2017年11月
昔の情報なので参考になるかわかりませんが、 私が勤務していた時は、前立腺肥大の温熱療法を専門にやっていました。 全国...(残り 87文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
2019年頃に病院を改修するそうなので、入職前の見学では他の大学病院と比較して施設が古く感じました。点滴を作るクリーンル...(残り 132文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
他の大学病院と比べると貰えてるほうだとよく聞くが、配属先は残業が多く、残業代(すべては貰えないが)も含めて毎月手取りが2...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
毎日残業3~4時間はザラ、スタッフもギリギリの人数で業務を行っていたので子育てをしながら働くのは難しい病院だと感じました...(残り 58文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2017年11月
当時は若い人も多く、忙しくてもお互い協力し合いながら仕事していました。 ママさんナースも数人いましたが、急な休みでもバ...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟内の人間関係が非常に悪かった。看護師同士、看護師から医師へ、医師同士、看護師から学生へどれも酷いもので驚いた。医療技...(残り 76文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
私はスポットのバイトで勤務していました。時給での勤務ですので、月収にはばらつきがあります。病院で勤務する看護師の時給とし...(残り 48文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
病棟には20代30代のnurseがメイン。 ママnurseはちらほらいましたが、常に人員不足のため時短勤務にしてもなか...(残り 120文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
常勤の給与は分かりませんが周りの方はボーナスが低いと話しているのを聞いたことがあります。 非常勤としての時給は良かった...(残り 56文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
スタッフ同士仲が良く、他職種含め雰囲気はとても良いです。 先生も技術面から知識まで分け隔てなく教えてくださってとても勉...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年11月
看護記録は、経時記録でペーパー。だから看護計画は全く役にたっていない。 病棟にもよるが、看護責任者により、パワハラもあ...(残り 135文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年11月
妊娠、出産を機に退職しました。若い看護師が多く、周りにもあまりママさんナースが少なかったことと、両親が地方にいたので頼る...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年11月
産休明けてから働いているママさんも病棟に2〜3名いました!その方たちはなるべく定時で帰れるようにまわりのスタッフがフォロ...(残り 74文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
朝から帰る時間までずっと忙しい。 定時では絶対に帰れない。 中はボロボロで共同トイレなんて今どき考えられない。 し...(残り 48文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年11月
全職種、熱心なので、病院全体で残業が非常に多かったです。病棟勤務となると、勤務終了後の勉強会や研修、会議が普通にあり、...(残り 100文字)