東京都の病院口コミ一覧(135656件)

職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2017年12月
中途で入職しました。面接時は体力に自信がなかった時でしたが、看護部長は親身に話を聞いてくれて、入職を決心できました。結婚...(残り 54文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病院じたいは古い感じがします。 廊下も狭く仕事しずらいです。仮眠室もなく空きベッドで仮眠を取る感じ。入職前に適性検査が...(残り 91文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
確定拠出年金があります。とは言っても全然期待できない額です。あとは260円(申し込み式で給料から天引き)でバイキング形式...(残り 72文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病院体制がかなり悪い。 院内ではオペに入れるスタッフがいなく他の病院からきてもらうありさま。上の方々の考えややり方、そ...(残り 92文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
給料がかなり安いんです。新卒の初任給なみ。なのに、サービス残業は多いし、残業を付けると嫌味を言われるので泣き寝入りするし...(残り 55文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
薬代は払いますが、受診料はたてかえすれば戻ってきます。忙しいですが、勤務時間中に受診させてくれました。なので、待つことも...(残り 104文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
中途で入りました。中途ですが初めはしっかりと毎日フォローがついてくださり、とても助かりました。言い方がきついなと感じるこ...(残り 195文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
給料が良いところの就職を蹴って、『人が良いところだから』と進められて就職しましたが、患者のケアが不十分で、汚い患者が多い...(残り 285文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2002年~2006年頃
- 投稿日
- 2017年12月
院内の研修などは、ほとんどありませんでした。スキルアップするも、知識を身につけるのも、自分のやる気次第という感じで、特...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
看護部トップが続かないのにはそれなりの理由がある。常勤の夜勤手当がいいのだけが魅力。でも常勤で働くべき病院ではない。ボー...(残り 58文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
何年か前に新築移転したようで、ベットは全て電動でした。病院内はピカピカというわけでもないですが比較的綺麗な方です。ただ、...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
四月入職で1病棟10名ほど入りました。それ自体にまず驚いたのですが、一年後には半分も残ってないほど離職率が高いです。主任...(残り 117文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
介護士さんがとても強い職場で、介護と看護の領域が分からなくなることがあります。介護士さんから、看護師への指示や要望が多く...(残り 104文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
子供の体調などで当日欠勤してしまう事がたまにあったのですが、病院では受け入れていただきありがたかったです。 でも、同僚...(残り 48文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2004年~2008年頃
- 投稿日
- 2017年12月
新卒等の若いスタッフが多く、職場全体が向上心に満ちていました。ある程度経験を積んだ人にはかえって疲れるかもしれませんが、...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
雰囲気がとにかく怖かった。毎日皆、泣かされたり怒鳴られたりしていた。昔の、教育指導がそのままで、先輩方に毎日ビクビクして...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
富裕層の患者様を対象とした病院なので院内はホテルのようでした。掃除も行き届いておりとても綺麗でした。汚物などの臭いも全く...(残り 45文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
以外に休日は取りやすいです ただし組織的な動きより個人のスキルと助け合いの精神でやってる感じです。 もう少し組織力を...(残り 64文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
最近は業務改善で以前よりは早く帰れるようになりました。定時で帰れることは滅多にありませんし、残業代も申請しないと出ません...(残り 56文字)
社会福祉法人 日本肢体不自由児協会 心身障害児総合医療療育センター
給与について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2017年12月
基本給は新卒3年で21万円夜勤手当は準夜深夜合わせて1万円くらい、家賃手当を入れると月27万くらいでした。ボーナスは4....(残り 70文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
年間休日120日以上多いです。有休も体調悪い時に使わせてくれたりするそうです。夜勤専従の月があったり、連休もまずまずつく...(残り 46文字)
独立行政法人 地域医療機能推進機構 東京新宿メディカルセンター
給与について
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2017年12月
都内でもお給料はいい方だとおもいます。基本給がいいなあらと感じた覚えがあります。厚生年金病院はやはり給料も寮も安くやはり...(残り 44文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
建物の規模は大きくて窮屈感はありませんが、古さは否めない感じです。病棟や事務系、医局等の部屋は昭和感が満載です。設備も霊...(残り 85文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
療養病床に配属されましたが、夜勤は、一般も手伝うように、長くからいる看護師に言われ手伝っていました。部長などは、自分のと...(残り 153文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
介護療養系の病棟ではママさんナースはいませんでした。子育てを終えて中学生や高校生の子どもがいる人はいました。他の口コミに...(残り 70文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟に数名いましたが、フリー業務だけをしているひともいれば、本人希望で受け持ちをやっているひともいました。時間内に終わら...(残り 50文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
新卒は系列病院の救急病院や一般病棟(整形、内科ですがFNFや肺炎etc)に配属されるので新卒はいなく介護療養系の病棟は若...(残り 72文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
休日は年間116日ぐらいだったと思います。医療療養病棟で働いていましたが、残業はほぼ無く、あっても30分ぐらいなもんです...(残り 94文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
私が働いていた頃の話ではありますが、病棟の人間関係はまずまずといったところ。良くも悪くもないが、主任の臨機応変さには脱帽...(残り 41文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
給与は八王子の外れにあるためか、他に比べると高めだと思います。ボーナスも夏二カ月、冬二カ月でます。夜勤も一夜勤15,00...(残り 89文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
奨学金を出してもらいながら学校に通うと、就職の時の給料が、普通の人より少ないとかろからスタートになる。准看護師の後は、高...(残り 118文字)
給与について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2017年12月
給与に関しては、良くもなく悪くもなく平均的だったと思います。残業に関しては病棟にもよるようでしたが、全てがでる訳ではなか...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
おばちゃん根性ある多少厚かましい人には合う病院だと思います。 良く言えばアットホーム。悪く言えば、プライベートを詮索す...(残り 82文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
急な当日休みでも誰一人責める人はいなかったです。子供がいる=大変という意識は皆さんあるみたいですね。フリーナースや遅番ナ...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
研修、指導はとにかく手厚くやる気のある人にとってはやりがいのある職場だと思います。時間外の研修、指導も多く帰りが遅くなる...(残り 48文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
施設内は綺麗で設備も整っていました。感染対策はとてもしっかりしているため、ディスポやエプロン、チューブ類は使い捨てでコス...(残り 45文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
40代以上でも独身の方がほとんどでママさんナースがそもそもほとんどいません。お子さんがいる方はなるべく入院とらず、チーム...(残り 156文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2017年12月
人手不足ということもあり、夜勤のできないママナースが1人でもいると周りへの負担が大きく、申し訳なさから退職しました。子供...(残り 50文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
福利厚生は整っているし、休みはきちんとくれていました。残業は多いと思います。 でも育児時間という制度があって、ママナー...(残り 60文字)
医療法人社団 レニア会 武谷ピニロピ記念 きよせの森コミュニティクリニック武谷眼科・風間内科
給与について
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病棟の常勤、夜勤している方はかなり収入が多いみたいですが、パートだと毎年評価形だけありますが時給が全く上がりませんでした...(残り 44文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
日勤で時給1800円でした。ケアの多い患者さんが多くてバタバタしますが、重症患者はいなかったので精神的には楽でした。注入...(残り 52文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
配属された場所により休みがとりやすいところもあれば、とりにくい部署もあります。 病棟は基本残業がおおいです。残業代も貰...(残り 49文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
新人に対する指導はちゃんとしてくれる方かなと思います。外科系はきついみたいですが・・・。 ただ、入職後半年して夜勤も自...(残り 69文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
病院は何年か前に建ったばかりなので綺麗です。施設内にはローソンやタリーズが入っています。食堂もありますが、不味いと聞いて...(残り 52文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2017年12月
院内に知らないスタッフはとても少なく、すぐに顔見知りになれます。いじめもないですし、上司も相談しやすかったです。一度退職...(残り 49文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
有休は比較的よく取れると思います。人間関係は病棟により違いますが長年勤務している人も中途採用など様々な年代の方々がいるの...(残り 120文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
備品については、ケチることなく使えました。 病院自体は古い建物ですが、内装は綺麗にリフォームされています。 病院自体...(残り 57文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2017年12月
とにかく忙しいです。食事はナースコールの合間にとる。五分食べては走っての繰り返しでした。またお局さんがいるので、新人イジ...(残り 50文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2017年12月
慢性的な人出不足で、入職してすぐに即戦力として働かないといけません。以前からいる方達のような業務内容をすぐにやらないとい...(残り 146文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2017年12月
大卒新卒の場合、基本給21万弱、資格手当51000円、夜勤手当1万/回。 夜勤に入る時期がだいたい10月のため、本当に...(残り 70文字)