東京都の病院口コミ一覧(135721件)

休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
当時は休みの日も毎日勉強にいってました。新人のみ。カルテをみて、図書館で調べることになります。。やっていない時間に休みな...(残り 42文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟選びが大切だと思いました。 私と同僚は残念な扱いを受けました。 新人研修はしっかりと時間を割かれているように思い...(残り 59文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新卒からでしたらプリセプター制度もあり、教育制度は整っていると思います。しかし急性期を脱した後も転院待ちや施設探しなので...(残り 161文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病棟によると思いますが、私の勤めていた病棟は夏休みは有休と組み合わせて、9日間を7月ごろ~10月の間に取れるようになって...(残り 74文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
何年か前に一部改築?増築したので、脳外科、整形外科病棟はキレイです。その他の病棟は普通レベル。医療設備としては整っている...(残り 117文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
病院から徒歩15分圏内の場所に三箇所あります。二箇所はキレイとはいえず本当にアパート。もう一箇所は通勤箇所に橋があり徒歩...(残り 140文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係はとても良好でした。 ミスしてしまった後などは、仕事のあとに呑みに連れて行ってくれることもしばしばありました。...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
併設の看護学校の卒業生はほぼこちらに就職するので、人間関係は良いです。 奨学金を借りている人は三年間はお礼奉行の必要が...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
当時でもほとんどの人が大卒でした。とても優秀で頭のいい人ばかりなので、ついていくのに自己学習が大変です。先輩も頭がいい人...(残り 57文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
分娩室はLDR、一般病棟はほとんど個室で、お母さんにとってもスタッフにとっても落ち着いてケアが提供されやすい環境にある。...(残り 60文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
雰囲気は良いです。明るく、笑いのある病棟です。しかし、ちゃんと出来ていないところは指摘されますが、嫌味は無いです。次にち...(残り 41文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
建物はかなり古く、設備も昭和を感じさせます。病室によっては狭いところもあり、ベッド移動が大変です。お風呂もかなり古く、1...(残り 123文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
休み希望は入られるだけ、夜勤の希望も入れられます。長年働いているスタッフも多く、明るい雰囲気です。仕事も親切に教えてもら...(残り 57文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
福利厚生はあまり潤沢ではない印象です。抽選でディズニーランドの2000円補助券があたる程度。 看護師の人数が足りず、一...(残り 346文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
師長が優しいですよ。病院はとても古いです。亡くなる患者さんも多かったですね。人間関係はいまいちだと思います。かなりきつい...(残り 42文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年04月
以前はギャッチアップが手動でしたが、やっと電動になりました!しかし、ベッドとオーバーテーブルがあっていないため食事の際オ...(残り 53文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
人間関係はとても悪かったですね。あと結構癖のある医師も少数おり、対応がかなり難しかった。透析部門に関しては当時医師がお昼...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給与が比較的高いとのことでこの病院を選びました。額面は確かに良かったのですが、住民税が引かれておらず、自分で手続きし納め...(残り 54文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
残業は残業代がないし、申請するシステムすらありませんでした。そんなにひどい残業はなくて、比較的みんなで協力して仕事を早く...(残り 68文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
設備はかなり古いし老朽化しています。部屋も8人部屋で狭いし患者のプライベートは守られてはないですね。ナースステーションも...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年04月
毎年年末に、浅草のホテルで忘年会をを行っていました。各部署から忘年会の実行委員を1人出して打ち合わせから準備・当日の運営...(残り 71文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
新館が増築され、まだ比較的新しいため綺麗です 病室やナースステーションがゆったり作られていて、狭いと感じることはありま...(残り 69文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
4週8休で、しっかりと休みがあります 有給休暇は、最大20日で一年繰り越すことができますが、場所によってはほとんど消化...(残り 117文字)
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年04月
准患者時代の年収は、夜勤手当コミュニケーションでだいたい420万円~430万円くらいだったと思いますが、正看護師の資格を...(残り 183文字)
給与について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
給与は悪くないですが基本給は低めです。 総支給額が増えるのは夜勤手当てによる部分が多い気がします。 残業手当ははある...(残り 45文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
スタッフ同士が協力して、定時で仕事が終わるようにしていました。わからないことや疑問に思うことは自分で調べて指導を受け、み...(残り 74文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年04月
とにかくハードな職場です。緊急の患者さんはどんどん入ってきていつも満床な状態。重症度もICU管理レベルの人もいるのにスタ...(残り 222文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年04月
面接などの際には、小さい子供がいても少しの間面倒を見てくれたり、ママさんも働き方に配慮しますといったスタンスの様でした。...(残り 70文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年04月
ビックリしました。 毎日毎日、系列の施設の人が来ます。 ひどい時は、退院した翌日に連れて来て、また再入院です。そして...(残り 117文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
仕事のやりがいはあまり感じられません。とても忙しく患者さんにゆっくり接する時間はほぼとれず、みんなが業務に追われています...(残り 71文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
お休みは希望休暇を届けることができます。月に4日まで希望を聞いてくれて、トータルで月に8日から10日お休みがもらえます。...(残り 197文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
人間関係は表立っては普通に見えますが裏はギスギスしていました。いわゆるお局の方達や40.50代の方達は噂好きな方達も多く...(残り 43文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
日曜出勤の手当がついたり、正月出勤手当てがつくなど細かな手当は充実している。住宅手当は月1万円ほどであった。有給はスタッ...(残り 43文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
私が勤務していた頃はスタッフ不足が深刻で日勤の残業は0時近くなることも多々ありました。 時間外はきっちりつける事が出来...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
部署によって異なりますが、底意地悪いお局さまがいました。挨拶しても返していただけず、仕事中は舌打ち、コミュニケーション取...(残り 87文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立多摩総合医療センター
給与について
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年03月
基本給19万円前後でした。夜勤なしの間は月20万円いかなかった気がします。またほぼ毎日残業があり、20時すぎまで残ること...(残り 62文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
大変ですが、先輩やドクターも熱心に指導してくれるので勉強になります。そのぶん残業や自己学習も必要ですが私はとてもやりがい...(残り 88文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病院全体的に奨学金返済中の若いスタッフか、ここの病院でしか経験のない古株の方々が多いです。独自のルールが多数あり、医師の...(残り 256文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
わたしが働いている部署には、お局のような人が何人かいて新人は初め働きづらさを感じるかもしれません。ですが、中堅層はそのよ...(残り 40文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
付属の看護専門学校や、大学からの入社が多く若い人が多い印象です。 私が働いていた小児科はリーダー層が4.5年の人が多く...(残り 84文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
駅にもちかく、ベット数も少なく負担も少ないと思い入職しました。いざ入職してみるとエレベーターもなく、設備も古く今まで働い...(残り 63文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
年間のボーナスはとてもいいです。月毎のお給料は、夜勤手当が少なく夜勤の回数を考えるともう少し多くてもいいのかなと思います...(残り 51文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年03月
だいぶ前の話になりますが、人間関係はとても良いと思います。スタッフの仲がとても良く、他の人の悪口を聞いたことがありません...(残り 47文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
パートは普通の時給です。寸志程度のボーナスはでます。しかし、常勤となると話は別です。基本給が安い為、必然的にボーナスは低...(残り 103文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
係活動や研修の課題などで勤務外の仕事が多かったです。またチェック物や書類が多く、看護以外に時間を費やすことが多かったです...(残り 73文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
定期異動が3月、10月にあり貼り出されます。それが嫌なら辞めてくださいというやり方です。その為、異動があるだけで勤務表を...(残り 226文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2013年頃
- 投稿日
- 2018年03月
マニュアルがあるので基本的にはそれに合わせて先輩たちはしっかり教えてくれました。 なので、どんどん覚えて経験をつみたい...(残り 102文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
わたしはママナースではありませんが、一緒に働いていたママナースは正社員であれば、月1は必ず夜勤をしなくてはいけないようで...(残り 67文字)
給与について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給料は高くはなかったです。寮費や財形など引かれて行くと夜勤を8回くらいしていても手取り20万いかないこともありました。ボ...(残り 44文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
パートとして働くには働きやすいです。しかし、子供が小さく休みが多くなると3月の契約更新時に更新してもらえません。誰か他に...(残り 52文字)