東京都の病院口コミ一覧(135689件)

退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
出勤、退勤の際はタイムカードを押しますが、残業代は申請してもほとんど支給されず、残業が極めて多い状態が続きました。よく言...(残り 42文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
電子カルテが導入になってから、残業がとても増えました。日勤は17時までとなっていますが、毎日、普通に20時や21時まで残...(残り 56文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
師長は子供の体調不良には理解がありますが、法人内に子供を預かってくれるところはないため、休みをとって何とかしなければいけ...(残り 65文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
古くからいる准看護師が多いです。仕事ができる役職ほど、本院に異動していく傾向にあります。仕事は手抜きな人やミスが多い人に...(残り 46文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
日曜と祝日は日勤の看護師が3人体制で、約50から60人の患者を看なければいけないため、急変が起きたら大変です。また褥瘡処...(残り 67文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
勤務時間内に製薬会社等の研修があります。時間内にあるとはいえ、午後からの仕事が忙しくなってしまう上、結局は製品の紹介をさ...(残り 60文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病室は2階と3階に分かれていますが、ナースステーションを行き来するための同線が悪いです。階段が不便な場所にあるため、結局...(残り 63文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
昼ごはんが1食350円で食べられます。基本、患者さんと同じメニューですが、前日の残りなどもよそって食べられるように準備さ...(残り 64文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業はほとんどありません。また始業時間ぎりぎりに来る人が多いです。常勤は月に2回の希望休が出せます。人手不足の時は有給休...(残り 77文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
福利厚生は割と良かったと思いますが、何があるのか知っているスタッフは少なく、あまり活用できていないようでした。休日はしっ...(残り 43文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟にもよりますが、休みは月に8日~10日程度です。夏休み・冬休みは年にもよりますが1週間程度で、2週間分割でもらえてい...(残り 40文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休みは少ない。有給はまったく使えない。純粋な休みは4日って事も!夜勤次の日日勤。入り休みが月に5回あったことも。休みがな...(残り 74文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とにかく環境は悪いです。辞めるとわかったらすぐ捨てられます。プライベートもないことあること決めつけられ、すぐ噂は広まりま...(残り 54文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
カマチグループに体制が変わるのですが、研修や教育面は東芝時代を引き継ぐみたいです。しかし褥瘡管理やNSTなどの委員会は医...(残り 172文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ママさんナースは、定時で上がれて、保育室もあるので、働きやすいと思います。どこの病院でも一緒だと思いますが、必ず各病棟に...(残り 201文字)
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業はほぼないと聞かされて入職しましたが、残業がない日はないくらいでした。いつも3時間弱は残業していることが多かったです...(残り 53文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
時間外に研修がありますが、基礎的過ぎて力にはなりません。残業手当てはつきません。 教育システムもいまいちです。認定専門...(残り 63文字)
地方独立行政法人 東京都立病院機構 東京都立小児総合医療センター
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
研修はとても充実していますが そのぶん課題もたくさんあります。 タメになることもありますが業務をこなしながらのため負...(残り 60文字)
給与について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
忙しい割りに給料がとにかく安いしボーナスも低い。夜専をすればそれなりにもらえますが夜間の緊急入院も受け入れているので負担...(残り 42文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟にはママナースはいませんでした。家庭があるのは管理クラスのみで、ママナースは外来にいました。 妊娠して業務の負担は...(残り 62文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2011年頃
- 投稿日
- 2018年03月
職場の雰囲気は部署にもよりますが普通によかったとおもいます。人間関係もそれなりに普通でした。 ただしあたりまえですがと...(残り 56文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2012年頃
- 投稿日
- 2018年03月
忙しいですし大変でした。しかし大学病院はどこも忙しく大変なのは同じかと思います。大変でしたが、大変な分やり甲斐はありまし...(残り 41文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
東京の中心部にある病院ということで とても大変でしたが、 その分やり甲斐はとてもありました。 学べることも多かった...(残り 68文字)
給与について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
紹介会社を通して入職しましたが、夜勤手当は提示されていたものより、とても安かったです。 給与は安いのに病院の利益のため...(残り 43文字)
給与について
- 該当時期
- 2003年~2007年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ボーナスはとても良かった。 残業代もしっかり出してもらえ、給与面は満足していた。 業務的にはさまざまな病態を見るので...(残り 76文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟によって雰囲気がピリついていたり、退職者が多かったりします。人間関係の良い病棟に配属されればよいのですがそうでないと...(残り 63文字)
社会福祉法人 恩賜財団 母子愛育会 総合母子保健センター 愛育病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2016年頃
- 投稿日
- 2018年03月
移転後、小児科はベテランが多く人間関係がギスギスしているので働きずらいと聞きました。産婦人科は、分娩件数が多く助産師の方...(残り 79文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2006年~2010年頃
- 投稿日
- 2018年03月
職場の雰囲気は病棟によりますが、私の病棟は雰囲気は良かったです。仕事は本当に忙しく業務が多かったです。 ママナースは正...(残り 48文字)
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
新卒者には一対一でプリセプターが付き指導を受けられます。既卒者も必要に応じて、プリセプターに準ずる先輩ナースが付きますが...(残り 200文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
新卒で入りましたが、上層部のパワハラによって精神的にかなり辛くなり辞めざるを得なくなりました。急性期ということもあり、職...(残り 46文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
心臓病センターをうたっているが、ほぼ他院からのリハビリ目的や施設から肺炎でくる老人ばかりです。そのなかに緊急の心疾患の人...(残り 129文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2015年頃
- 投稿日
- 2018年03月
建物が古く、建物内も薄暗い感じでした。職員用や検査用エレベーターは少なくいつも混んでおり、待つ時間が長かった。病棟に敷か...(残り 44文字)
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2014年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とても良い雰囲気です。皆さん、一体感を持って業務に当たっておられます。患者さんへの接し方も穏やかで、適切だと思います。上...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
給与が低いです。長くいると指導者として責任や活動が増えるのでますます疲労します。ステップアップというより病院に飲み込まれ...(残り 50文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ママナース世代はかなり少ないです。若手とベテラン中心の構成です。結婚妊娠を機に辞める人が多いですし、そうでなくても2~3...(残り 49文字)
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
機器は充実してる方ですがうまく使用されてないように思います。精神科では腹部の具合いが悪い方が多いのは常識です。前職場では...(残り 64文字)
ママナースの働きやすさ
- 該当時期
- 2017年頃
- 投稿日
- 2018年03月
育休は3年、時短勤務は子供が小学校3年まで認められています。 ただ、基本的には外来は非常勤ナースが配属されるため、産後...(残り 50文字)
福利厚生について
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
休み希望は月三回まで申請でき、だいたい希望が通ります。有給も使いきることができます。休日を有意義に過ごしたい方には合って...(残り 47文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
若い人が多いのでドロドロとした雰囲気にはならず溶け込みやすいと思います。休憩中でも話しやすい人が多かったです。給与は想像...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
教育・研修、スキルアップ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
新人研修はしっかりしていて時間内でも勉強会はよく行われいていました。中には強制参加のものもあります。研修がたくさんあり教...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
とにかく設備が古かったのでそれに合わせて動かなくてはならず無駄に時間がかかっていたように思います。忙しさから十分なケアが...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
施設・設備・備品について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
病棟は古く設備も整っていないところもあり入浴介助等が大変でした。大部屋も狭く移動や処置のたびにベッドをずらす必要があり重...(残り 45文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
福利厚生について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
医療費の補助があり病院にかかる費用は負担してくれていたのは助かりました。希望者には病院周辺にマンションタイプの寮がありま...(残り 44文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
職場の雰囲気、人間関係
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
職場の人間関係は良かったですが、出入りが激しく良い人ほど辞めていくのは悲しかったです。在籍中でもどこの病院の待遇がこうだ...(残り 40文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
休日・休暇・残業について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業が多い病棟勤務でした。残業が無い部署だと楽な分かなり給与が下がってしまうので生活費は工面しないといけなくなります。み...(残り 43文字)
社会福祉法人 恩賜財団済生会支部東京都済生会 東京都済生会中央病院
給与について
- 該当時期
- 2001年~2005年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業が多い病棟にいたのでそれなりに手取りは増えましたが、残業がないとかなり給与は下がります。仕事量に対して給与が見合って...(残り 45文字)
給与について
- 該当時期
- 1996年~2000年頃
- 投稿日
- 2018年03月
3交代で夜勤は月に8回程度。休日は月に9回程。月々は25万弱、ボーナスは年2.5ヶ月くらいだったと思います。認知症専門病...(残り 40文字)
退職理由/退職検討理由
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年03月
残業は多い時期は夜遅くまで残っていることもありました。体力的にはかなりハードです。長くいるとやることも増えていき、だんだ...(残り 43文字)
入職理由/入職後のギャップ
- 該当時期
- 2005年~2009年頃
- 投稿日
- 2018年03月
ボーナスが良いと聞いていたので入職しました。実際は募集要項よりは少し下がりましたが、それでも高い水準だと思います。新人研...(残り 44文字)
仕事のやりがい、大変さ
- 該当時期
- 2018年頃
- 投稿日
- 2018年03月
職場の雰囲気は良く、働きやすさはあります 部署にもよるが、夜勤が二人体制であり、夜間の入院もとりながら、病棟業務も行わ...(残り 97文字)